2011117(月)

だ~れだ


だ~れだ

床暖でうたた寝すると異常に体が疲れます。

うたた寝大好き飼育展示係7です。

こんばんわ。

ネコが床暖で伸びていたり、テレビの上で伸びているのが信じられません。



・・・人間目線で動物を見ているからですね。




ネコはそういう動物なんです。

・・・近年薄型テレビが増えで、家庭ネコも受難ですね。ぷ。






さぁ、問題です。

TOPは誰の足跡でしょう!!!

ヒント1 一昨日撮影しました。

ヒント2 一昨日来園された方はご存じ・・・
いや、一昨日の一番最初のスポットガイドをご覧になられた方はご存知です。

・・・これってヒント?









さぁ、問題2です。

画像

誰の肉球でしょう。

ヒント1 アングルからわかりますかね。

ヒント2 たしか右の後脚だったような・・・


























解答です。

最初の問題


豪快に食べてますね。

一昨日は骨付き肉があたりました。

バリバリガリガリ夢中です。

ピーちゃんさんと違い、お歳を召しても歯は丈夫。

みなさんも歯磨きをちゃんとして生涯マイ歯でいきましょう。

ということで

「ライオン」です。






あっ、ドラゴンなの?エルザなの?と突っ込まないでください(汗)



写真に納められる足跡がたくさんはなかったので、サイズ比べすら出来なかったのです。



そう、一昨日はひっさびさにライオンがついたのです。

そこで、外に出す時間を開園時間に併せスポットガイドを敢行。
聞きに来てくれたお客様は以前にもこられていたようで、世間話のようにお話させていただきました。
楽しかったです。私が・・・?私も・・・?

画像
閉園と同時に室内に収容しましたが、さっさとエサを食べ終えたドラゴンさん。

まだ食べているエルザさんがうらやましそう。

オスの方が食べるのが早いのか?

はたまた個体によるものなのか?

もしや私がメスに多くエサを与えていたのか?!
・・・う~ん、そんなハズはないのですが。












はいっ。次。

問題2の正解は・・・








ココまできたらわかりますよね。

画像

タツオッシです。

トラの代番に入ったことがないので、放飼場で足跡散策することがありません。

今度ライオンとトラの足型比較でもしたいものです。

肉球動物足跡選手権とかもおもしろそうね。

2さんともくろんでみようかしら。








・・・時間があったらまた足型採取もしてみたわね~。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
672,339hit
今日:14
昨日:37

戻る