2011210(木)

虎の穴


虎の穴

落花生を食べ出すととまらない飼育展示係7です。

こんばんわ。

北海道では節分に落花生を撒きます。

大学時代、節分に大豆を撒いているのを見てカルチャーショックを受けました。

北海道の家庭ではこの時期落花生がたくさんありますよね。


さて、話題は落花生とは関係ありません。

TOP画像は先日キリン担当者さんがトラの代番に入ったときに撮影されたモノ。

聞くところによると

「確認用の小さな穴があり、そこを覗くと目があった」

とのこと。

レア~。

まさに虎穴ですね。

ココに入ったら虎児は得られますか?

得られるのは・・・タツオさんですかね。


で、虎つながり。

画像

コレは私の虎の巻。

試験が近づいてきました。

・・・なぜ虎の巻って言うんでしょうか。

今度調べてみよう。


お次は目つながり。

画像
こちらは一昨年孵ったフラミンゴの若さん。
瞳の感じがだいぶ大人に近づいてきた感じ。

画像
こうなるのもそろそろかしら。

・・・にしても、フラミンゴの瞳ってちっちゃくって

結構コワイです。


画像
オオタカさん

画像
うちのネコさん

皆さんお目々がくりんくりん族です。


今度ピーちゃんさんの瞳でも撮ってこよう。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
672,331hit
今日:6
昨日:37

戻る