2011219(土)

あたたか~い


あたたか~い

相変わらず雪は少なく

3月の陽気で雪がドンドン溶けていきます。

そして出来た氷の上で

やっぱり転ぶ飼育展示係7です。

こんばんわ。

むしろこの時期、転倒にご注意ください。

ニホンザルさんはこんなところで寝て、落っこちないのかしらといつも感心。

暖かくてキモチイイですもんね。

画像
エゾシカ一家ものほほんひなたぼっこです。

・・・

そうだ!!!

君たち!!!

頼むよ!!!

明日は!!!

君たちが主役だ!!!





そうなんです。

明日は「アイヌ語で動物園かんさつ」の日。

そして第1部ではシカ笛を作ります!!!

第2部ではシカ笛を鳴らしにエゾシカ舎に行きます。

反応してくれるかしら・・・。

最近めっきりだれてきているから・・・心配。

明らかに秋頃とは反応が違うのですよ。



頼みますよ~。








さらに、閉園後、

どんぐりの家のインコちゃん達を確認にいったついでに

覗いてみたホッキョクグマ舎。

すると、おもむろに氷を食べたキロリンは

画像

氷の粒がはみ出ていますよ!

一方、普段はキロリンをおじさん呼ばわりするものの

イコリンもなかなかでした。


寝るんですか?

遊ぶんですか?

食べてないだけイイか。

食べながら寝るとヨダレ出ちゃうんだよね。ぷ。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
672,330hit
今日:5
昨日:37

戻る