2011年3月6日(日)
檻取りの様子 その4
今日の動物×553

身体測定・足型・鼻紋採取が終了後
それじゃあ積みますかとのお声が。
ちょっとまったぁ~!
うちの恒例行事が残っています。
ということで、今回もキロルさんにくっついてみました。
この写真を見て、やっぱりキロルさんはオスらしいわね~なんて思ってみたり。
ちなみにこちらは1年前のピリカ様と。
顔を見るとオスっぽさとメスっぽさを感じるのは私だけでしょうか。
さらにこちらは1年前のキロルさんと。
こうして見ると、アングルや姿勢の違いこそあれ
キロルさんが1年でどれほど成長したかわかりますよね。
比較対象はどれも私です。
私の体重は少し増えましたが、身長は変わりません。
↑いらない情報ですね。ぷ。
あっ、キロルさんのおなかはやっぱりタプタプしていました。
大きさも負けますが、柔らかさも負けます。
柔らかさの秘訣はやっぱり快便でしょうか・・・
それじゃあ積みますかとのお声が。
ちょっとまったぁ~!
うちの恒例行事が残っています。
ということで、今回もキロルさんにくっついてみました。
この写真を見て、やっぱりキロルさんはオスらしいわね~なんて思ってみたり。
ちなみにこちらは1年前のピリカ様と。
顔を見るとオスっぽさとメスっぽさを感じるのは私だけでしょうか。
さらにこちらは1年前のキロルさんと。
こうして見ると、アングルや姿勢の違いこそあれ
キロルさんが1年でどれほど成長したかわかりますよね。
比較対象はどれも私です。
私の体重は少し増えましたが、身長は変わりません。
↑いらない情報ですね。ぷ。
あっ、キロルさんのおなかはやっぱりタプタプしていました。
大きさも負けますが、柔らかさも負けます。
柔らかさの秘訣はやっぱり快便でしょうか・・・
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません