2010年3月9日(火)
脳の強化合宿
その他×89

しばらく更新が途絶えておりました、飼育展示係7です。
こんばんわ。
数日脳みその強化合宿に行って参りました。
これを聞きに行ってきたわけです。
残念ながら発表はしておりません。
以前1さんのブログでも紹介されていましたね。
今回動物園ネタもいくつか(ポスター発表含)ありました。
どの演題も、動物と人間との関わりについて発表されているわけですが、切り口は本当に様々で、今回は新しい視点をまた1つ感じることができました。
興味深い発表もたくさんあり、脳みそが少し活性化されたようです。しわが増えたかしら。
そして、会場がかの東京大学!ということで、
人生初の赤門をくぐり、
(東大に行くのは初めてじゃないんですよ~。でも通ったことはないのですよ~。)
やっぱり1さんのブログで紹介されていた「命の認識」に行ってきたわけであります。
圧倒されました。
柄になく、ちょっと感動しちゃいました。
まさに、標本を通して命の認識をしてしまいました。
あんなに訴えかけてくる展示は・・・久しぶりです。
感服いたしました。
会期はまだあるので、ご興味のある方はどうぞ。
私は写真パネルに魂を奪われました。
今回の強化合宿ではさらに母校へ足を運んで来ました。
いつもは裏門から入るところを珍しく正門から入ったところ、
このような展示を行っているとのこと。
これは見に行かねば!と覗いてきました。
ロードキル・・・まさに路上で犠牲になった動物たちです。
ここでは多くがタヌキやハクビシンなどでした。
頭骨ばかりの展示でしたが、状況によって骨の砕け方も異なるわけで・・・。
「命の認識」でもそうでしたが、骨だけでも伝える力って十分にあるんだなと改めて思いました。
そして、この他にも母校にて情報収集を行ってきました。
母校の研究室ではこのように動物が大変身近にいる環境で、ヒトと動物について研究されています。
二度目ましての私にちゃんと挨拶してくれた凪ちゃん。
東京では早咲きの桜がチラホラと・・・。
帯広は明日から大雪だそうです。
除雪か・・‥。
ピーちゃんさんへのご挨拶は手短に終わってしまいそうです。
こんばんわ。
数日脳みその強化合宿に行って参りました。

残念ながら発表はしておりません。
以前1さんのブログでも紹介されていましたね。
今回動物園ネタもいくつか(ポスター発表含)ありました。
どの演題も、動物と人間との関わりについて発表されているわけですが、切り口は本当に様々で、今回は新しい視点をまた1つ感じることができました。
興味深い発表もたくさんあり、脳みそが少し活性化されたようです。しわが増えたかしら。
そして、会場がかの東京大学!ということで、
人生初の赤門をくぐり、
(東大に行くのは初めてじゃないんですよ~。でも通ったことはないのですよ~。)
やっぱり1さんのブログで紹介されていた「命の認識」に行ってきたわけであります。

柄になく、ちょっと感動しちゃいました。
まさに、標本を通して命の認識をしてしまいました。
あんなに訴えかけてくる展示は・・・久しぶりです。
感服いたしました。
会期はまだあるので、ご興味のある方はどうぞ。
私は写真パネルに魂を奪われました。
今回の強化合宿ではさらに母校へ足を運んで来ました。
いつもは裏門から入るところを珍しく正門から入ったところ、

これは見に行かねば!と覗いてきました。

ここでは多くがタヌキやハクビシンなどでした。
頭骨ばかりの展示でしたが、状況によって骨の砕け方も異なるわけで・・・。
「命の認識」でもそうでしたが、骨だけでも伝える力って十分にあるんだなと改めて思いました。
そして、この他にも母校にて情報収集を行ってきました。

二度目ましての私にちゃんと挨拶してくれた凪ちゃん。

帯広は明日から大雪だそうです。
除雪か・・‥。
ピーちゃんさんへのご挨拶は手短に終わってしまいそうです。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません