2012年9月6日(木)
ばったりと・・・
その他×89

髪の毛が伸びに伸び、収拾がつかなくなってきた飼育展示係7です。
おはようございます。
我が家はパソコン争奪戦。
夕べは負けてしまいましたので、珍しく朝ブログです。
いや、清々しい!!
昔、スガくんという同級生が、作文で「すがすがしい朝・・・」うんぬんと発表し、大爆笑を引き起こしたことを、いつも思い出します。
はい。脱線しましたね。
戻ります。
昨日はお休みを利用して釧路市動物園に行って来ました♪
目的は、
そう、チンパンジー♪
同僚からも釧路のチンパンジー面白いですよと聞いていたので、ワクワク♪
私が見ていた時は、おだやか~な時間が流れていました。
うちのチンパンジーよりもずっと年上なのに、仲良く遊んでいました。もう、仲良し~って手で顔を覆いたくなるように。
年をとってもあんな風に遊ぶのねと、新たな発見をしました。
なんだか、閉園時間までずっと見ていてくなる、そんな感じ。
そう考えると、ホントにコウタとヤワラは縁側夫婦ねぇ・・・。
おうちに収まるコールダックさん。
キュートです。
アヒル好きにはたまりませんなぁ。
ベニコンゴウインコさん。
うちのベニちゃんと違い、キレイです。
この横にはアカコンゴウインコが2羽。
うちにいるアカコンゴウインコ2羽も釧路zooさんから来ているんです。
ひそかにある名前が、ポピーとパセリだったかな?
ニホンザルのおちびさんは、一生懸命水遊び。
まわりでギャーギャーおいかけっこが始まっても、気にしながらも水遊び。
大物の予感ですかな?
こちらはねぇ・・・
もう言うことないですよ。
実績のあるオスには・・・
「はしたない」とか言えないですよ。
リングさん。
このおおっぴらさが大切なんでしょうか。
たしかに、タツオさんやストロングでこんな姿は見たことないなぁ。
それとも、獣舎のつくりの関係で、見る機会がなかったのかな?
タツオさんなら、円山さんでこんな姿を見せてくれていたのかしら?
釧路ではどうしてもコレを見たかった。
コタンコロカムイ
そう、シマフクロウ。
カッコイイです。
デカイです。
この鳥がコタンのまわりに暮らし、鳴き声を聞きながら生活しているってどんなんだろう。
と、得意の空想の世界にはまっております。
アイヌの伝承には面白いものがたくさんあります。
それを、現在に当てはめるとさらに面白い!
よし、今度シマフクロウにまつわる面白い話を探してこよう。
いやはや、こっそりと北海道ゾーンのガイドに途中参加してみたり、夕方突然TOPの方を訪ねてしまったりと、かなりご迷惑をおかけしつつ、満喫させていただきました。
釧路市動物園のみなさん、ありがとうございました。
モザイク隊長もありがとうございました。
またこっそりとお忍び?!で遊びに行きます♪
おはようございます。
我が家はパソコン争奪戦。
夕べは負けてしまいましたので、珍しく朝ブログです。
いや、清々しい!!
昔、スガくんという同級生が、作文で「すがすがしい朝・・・」うんぬんと発表し、大爆笑を引き起こしたことを、いつも思い出します。
はい。脱線しましたね。
戻ります。
昨日はお休みを利用して釧路市動物園に行って来ました♪
目的は、

同僚からも釧路のチンパンジー面白いですよと聞いていたので、ワクワク♪
私が見ていた時は、おだやか~な時間が流れていました。
うちのチンパンジーよりもずっと年上なのに、仲良く遊んでいました。もう、仲良し~って手で顔を覆いたくなるように。
年をとってもあんな風に遊ぶのねと、新たな発見をしました。
なんだか、閉園時間までずっと見ていてくなる、そんな感じ。
そう考えると、ホントにコウタとヤワラは縁側夫婦ねぇ・・・。

キュートです。
アヒル好きにはたまりませんなぁ。

うちのベニちゃんと違い、キレイです。
この横にはアカコンゴウインコが2羽。
うちにいるアカコンゴウインコ2羽も釧路zooさんから来ているんです。
ひそかにある名前が、ポピーとパセリだったかな?

まわりでギャーギャーおいかけっこが始まっても、気にしながらも水遊び。
大物の予感ですかな?

もう言うことないですよ。
実績のあるオスには・・・
「はしたない」とか言えないですよ。
リングさん。
このおおっぴらさが大切なんでしょうか。
たしかに、タツオさんやストロングでこんな姿は見たことないなぁ。
それとも、獣舎のつくりの関係で、見る機会がなかったのかな?
タツオさんなら、円山さんでこんな姿を見せてくれていたのかしら?

コタンコロカムイ
そう、シマフクロウ。
カッコイイです。
デカイです。
この鳥がコタンのまわりに暮らし、鳴き声を聞きながら生活しているってどんなんだろう。
と、得意の空想の世界にはまっております。
アイヌの伝承には面白いものがたくさんあります。
それを、現在に当てはめるとさらに面白い!
よし、今度シマフクロウにまつわる面白い話を探してこよう。
いやはや、こっそりと北海道ゾーンのガイドに途中参加してみたり、夕方突然TOPの方を訪ねてしまったりと、かなりご迷惑をおかけしつつ、満喫させていただきました。
釧路市動物園のみなさん、ありがとうございました。
モザイク隊長もありがとうございました。
またこっそりとお忍び?!で遊びに行きます♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません