2014年4月14日(月)
東光舗道様ありがとうございました!!
園内×65

昨日や、予期せず?ブログが更新できませんでした。
う~ん、悔しい。
原因は単純に写真撮れなかったダケなんですけどね。
あ、明日、明後日はブログお休みします。
ご了承ください。
え?期待してない?
まぁ、そういわずに、また覗きに来てください。
さて、本日は朝からなにやらたくさんの車やトラックが・・・と思ったところ、東光舗道株式会社様による園路舗装奉仕が行われました。
ちょうど、先日鉄工協会様に作っていただいた柵まわりの舗装です。

とってもきれいになりました!!
ありがとうございます。
これで、気持ちよく観覧していただけますね。
おびひろ動物園、本当に多くの方、団体に支えられています。
感謝感謝雨あられでございます。
そして、自前作業ではこんなことを・・・
新サル舎ことチンパンジーからリスザルラインの人止柵の修繕です。
昨日はじぃーじさんと、できる臨時職員N君と3人で作業していました。
2×材を切って、ビスで打ち込んで・・・
そんな作業をしていると、ハングオーバー(ちょうどせり出しているところ)からなにやら水滴が・・・ビスの入れ物めがけて降ってきました。
え~!!!!
犯人はコイツです。
ちょっとわかりにくいですが、コウタ。
そう、コウタのおしっこがかかったんです。
じぃーじさん曰く、「俺、間違えてこのビス銜えそうだな・・・」って
だめですよ!!!
棟梁のように銜えちゃだめです。
ということで、最後に業務連絡です。
園内でビス使う方、気をつけてくださいね。
コウタの味がするビスありますから。
・・・どれとは言いませんけど(笑)
知りたい人はじぃーじさんか、N君か、私に聞いてください。
う~ん、悔しい。
原因は単純に写真撮れなかったダケなんですけどね。
あ、明日、明後日はブログお休みします。
ご了承ください。
え?期待してない?
まぁ、そういわずに、また覗きに来てください。
さて、本日は朝からなにやらたくさんの車やトラックが・・・と思ったところ、東光舗道株式会社様による園路舗装奉仕が行われました。
ちょうど、先日鉄工協会様に作っていただいた柵まわりの舗装です。

とってもきれいになりました!!
ありがとうございます。
これで、気持ちよく観覧していただけますね。
おびひろ動物園、本当に多くの方、団体に支えられています。
感謝感謝雨あられでございます。
そして、自前作業ではこんなことを・・・

昨日はじぃーじさんと、できる臨時職員N君と3人で作業していました。
2×材を切って、ビスで打ち込んで・・・
そんな作業をしていると、ハングオーバー(ちょうどせり出しているところ)からなにやら水滴が・・・ビスの入れ物めがけて降ってきました。
え~!!!!

ちょっとわかりにくいですが、コウタ。
そう、コウタのおしっこがかかったんです。
じぃーじさん曰く、「俺、間違えてこのビス銜えそうだな・・・」って
だめですよ!!!
棟梁のように銜えちゃだめです。
ということで、最後に業務連絡です。
園内でビス使う方、気をつけてくださいね。
コウタの味がするビスありますから。
・・・どれとは言いませんけど(笑)
知りたい人はじぃーじさんか、N君か、私に聞いてください。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません