2010年4月22日(木)
脳の強化合宿~弾丸ツアー編~
その他×89
雨が降りしきるTOKIOから無事帰帯した飼育展示係7です。
桜がまだ咲いているなんて。
今年は寒いですね。
さて、今回はどこに行ったのか。
TOPを見ておわかりになった方はいらっしゃいますか。
実は国立科学博物館の『大哺乳類展 陸のなかまたち』を見学してきました。
この開園前の忙しい時期に・・・(爆)
とは思ったのですが、諸般の事情がありまして・・・
と言うことに・・・して・・・おいてください。
とにかく、大哺乳類ということもあって圧倒的な規模でした。
また展示物の状態がどれもすばらしく、大切に保管されてきたんだなとわかるものばかり。
化石から、骨から、はく製から・・・
そしてシートンの生誕150年を記念して、シートンにまつわる展示もあり。
見応えありました。
ここの展示は写真撮影ができましたのでご紹介します。(フラッシュは不可です。また一部の展示は撮影できません。)
でも、行かれた方がおもしろいの1枚だけ。
ハダカデバネズミのはく製。
個人的にとても興味深い生態を持つ動物だと思っています。
ミツバチのような社会性を持つ哺乳類なんです。
なお、実際の動物は国立科学博物館のお隣上野動物園で飼育展示されています。
あまりのスキさが乗じて、前の職場でハダカデバネズミの本をpushしたくらい。
本当は、あれもこれもとご紹介したいのですが、まだまだ会期は6月13日までと長いですし、是非見に行かれた方がずっと楽しめると思いますので、暴露はココまでに。
ご興味のある方はいかがでしょうか。
桜がまだ咲いているなんて。
今年は寒いですね。
さて、今回はどこに行ったのか。
TOPを見ておわかりになった方はいらっしゃいますか。
実は国立科学博物館の『大哺乳類展 陸のなかまたち』を見学してきました。
この開園前の忙しい時期に・・・(爆)
とは思ったのですが、諸般の事情がありまして・・・
と言うことに・・・して・・・おいてください。
とにかく、大哺乳類ということもあって圧倒的な規模でした。
また展示物の状態がどれもすばらしく、大切に保管されてきたんだなとわかるものばかり。
化石から、骨から、はく製から・・・
そしてシートンの生誕150年を記念して、シートンにまつわる展示もあり。
見応えありました。
ここの展示は写真撮影ができましたのでご紹介します。(フラッシュは不可です。また一部の展示は撮影できません。)
でも、行かれた方がおもしろいの1枚だけ。
ハダカデバネズミのはく製。
個人的にとても興味深い生態を持つ動物だと思っています。
ミツバチのような社会性を持つ哺乳類なんです。
なお、実際の動物は国立科学博物館のお隣上野動物園で飼育展示されています。
あまりのスキさが乗じて、前の職場でハダカデバネズミの本をpushしたくらい。
本当は、あれもこれもとご紹介したいのですが、まだまだ会期は6月13日までと長いですし、是非見に行かれた方がずっと楽しめると思いますので、暴露はココまでに。
ご興味のある方はいかがでしょうか。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません