2017年2月18日(土)
「ピナ」です
今日の動物×553

ご無沙汰ぶりの更新でございます。
昨日までの驚くほどの暖かさ。
あっという間に雪が溶け…
アザラシのプールも、ステージ以外の氷はすっかりなくなり…
でも、昨日の雨には参りました。
雨を吸った雪がズブズブ。
軽トラのタイヤがとられ、運転もままならない。
そんな暖かさから、もう春ね。と浮かれたかったところ…
そうはいかんと本日からの真冬日です。
しかも、風が強い!
皆様、お風邪など召しませんように…
さて、チンパンジーの誕生からはや1ヶ月。
その間にプヨ様は誕生日を迎え、10歳になりました!
でも、そのめでたさを全力でかっさらっていくのが、生まれたての「ピナ」さん。
先週末まで来園者の皆様にご投票いただき、ついに名前が決まりました。
私としては、「マロンボちゃん」が可愛いなぁと思っていたのですが…。
「ピナ」です。
コンゴ共和国の先住民の言葉で「ハチミツ」を意味するそうです。
チンパンジーはハチに集られながらも、そのハチミツを喜んで食べるのだそうです。
もちろん、先住民の方もハチミツは大好物だそうです!!
チンパンジーと異なり、先住民の方は連携プレーでハチミツを採取するのだそう。
木に上り、ハチミツをとった人は、カゴにハチミツの塊を入れて下で待つ人に下ろすのだそうです。
が、大好物を目の前に、木の上でこっそり食べてしまうのだとか(笑)
平等主義の森の先住民の皆さんですが、目の前のごちそうは、さぞ魅力的なのでしょう。
さて、そんなピナさんの成長の様子。
プヨのあやし方が次第にアクロバットになってきました。
産まれたばかりの頃は、こうして両手を持ち上げられると、すぐに泣き出し。
プヨも慌てて抱きかかえていましたが…。
今や、こんなところで持ち上げられてもへっちゃら。
今日に至っては、何と片手持ち(笑)
さすが、チンパンジー!!!!
母のお腹で踏ん張る練習をしたり、着々と成長しています。
プヨ様のあやし方もさすがでございます。
旭山動物園で、たくさん学習してきたことがよくわかります。
やっぱり、群れの中で育つってとても大切なことですね。
今日のおおあくび。
いつ頃歯が生えてくるのかな〜
昨日までの驚くほどの暖かさ。
あっという間に雪が溶け…
アザラシのプールも、ステージ以外の氷はすっかりなくなり…
でも、昨日の雨には参りました。
雨を吸った雪がズブズブ。
軽トラのタイヤがとられ、運転もままならない。
そんな暖かさから、もう春ね。と浮かれたかったところ…
そうはいかんと本日からの真冬日です。
しかも、風が強い!
皆様、お風邪など召しませんように…
さて、チンパンジーの誕生からはや1ヶ月。
その間にプヨ様は誕生日を迎え、10歳になりました!
でも、そのめでたさを全力でかっさらっていくのが、生まれたての「ピナ」さん。
先週末まで来園者の皆様にご投票いただき、ついに名前が決まりました。
私としては、「マロンボちゃん」が可愛いなぁと思っていたのですが…。
「ピナ」です。
コンゴ共和国の先住民の言葉で「ハチミツ」を意味するそうです。
チンパンジーはハチに集られながらも、そのハチミツを喜んで食べるのだそうです。
もちろん、先住民の方もハチミツは大好物だそうです!!
チンパンジーと異なり、先住民の方は連携プレーでハチミツを採取するのだそう。
木に上り、ハチミツをとった人は、カゴにハチミツの塊を入れて下で待つ人に下ろすのだそうです。
が、大好物を目の前に、木の上でこっそり食べてしまうのだとか(笑)
平等主義の森の先住民の皆さんですが、目の前のごちそうは、さぞ魅力的なのでしょう。
さて、そんなピナさんの成長の様子。

産まれたばかりの頃は、こうして両手を持ち上げられると、すぐに泣き出し。
プヨも慌てて抱きかかえていましたが…。
今や、こんなところで持ち上げられてもへっちゃら。

さすが、チンパンジー!!!!


旭山動物園で、たくさん学習してきたことがよくわかります。
やっぱり、群れの中で育つってとても大切なことですね。

いつ頃歯が生えてくるのかな〜
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません