その他(89)


2010215(月)

アイヌ語で動物園かんさつ


アイヌ語で動物園かんさつ

動物園のHP外部リンクでも報告いたしましたが、今日はお隣の帯広百年記念館外部リンクとの合同企画「アイヌ語で動物園かんさつ」を行いました。

アザラシsはどんな思いで聞いていたのかしら。

食欲なさそう~な顔をしながら、かなり食べましたよね。
だから、食後のお話中はおねむですか?
アザラシ猟の話もしていたんですよ。
わかってますか?

画像
こちらは百年記念館の学芸員さんにお持ちいただいたネタです。
手前側がアザラシ皮でできた靴。
内部は2重構造で、まさに我々が履いている防寒長靴と同じではないですか!
インナーが取り付けであることと、ボアじゃないだけで!
完成度高いです!
でも、子供靴なため履けません。
本当は、学芸員さんに、履いてきて!とお願いしていたのですが(笑)
もう一つの方の靴は・・・
スイマセン。アザラシ靴に夢中になって聞いてませんでした。でも、とてもかわいらしい靴。


・・・以前、どちらかでアザラシ皮のランドセルの話を聞いたのですが、詳細を忘れてしまって。
アザラシ皮のランドセルってかっこよくないですか!
と思うのは私だけでしょうか・・・。


画像
こちらは同じ学芸員さんがかぶっていたウサギ皮を使った帽子です。
これは市販品。
買えます。
もちろんアイヌの方もウサギ皮を利用していましたよ。
ただ、ウサギの皮って結構薄いんですよね。
私はよく破ってしまいます。

はっ、もうイイ写真がない!


ついつい、話す事に夢中になり、話を聞くことに夢中になり、参加者の方々以上に私が楽しんじゃいました。
カメラを持っていたことすら忘れる始末。

興味がありましたら、来年度のパンフレット(まだできていませんが)をチェックしてみてください。
もしかすると、来年度も実施するかも!しれません。
(カモですからね。)

最後に癒し系をひとつ。
珍しく夕方姿が見えないヤクシカのピーちゃんサン。
声をかけながら近寄っても出てこない。
???

画像
おや、こちらもアザラシ同様おねむですか!
獣舎にはいっても横に入ったままなんて珍しい!



と、調子にのって写真を撮りまくり、ついつい歩みを進めてしまうと


画像

ごめんなさい。
お邪魔しました。


この記事のURL2010-02-15 00:05:28

2010130(土)

重たそうなお荷物ですね。


重たそうなお荷物ですね。

朝、エサ配りの最中、
青トラックから数人で振り返ったのが、アザラシのモモ。

今の何?
なんかぶら下がってた。




近寄って見てみると、おひげにたっぷり氷がついてました。

重そう。

しかし、今朝は割合暖かかった方。

なぜ今日に限って?

不思議です。

どうやってできたのでしょう。


さて、本日は金曜日(この記事をUpしてるのはすでに土曜ですね)ですが、開園日でした。

画像

なぜならば!
それは
氷まつりだから!

動物園がある緑が丘公園では毎年この時期に氷まつりが開かれます。
幼少期、ご近所で育った私にはなつかしいイベント。
そして、緑が丘公園内で勤務していた私にはおいしいイベント。

と、いうことで、お昼休みに覗きに行っちゃいました。
画像

今日は暖かく、お天気も良いとあって
たくさんの子供たちであふれてました。
ジャンボスライダーには私も本気で並びたいとすら思う有様。
大人げない。

さて、この氷まつり。
31日(日)まで開催です。
動物園も開園です。
会場から歩いて約10分(歩くルートにもよりますが)
是非、動物園にも遊びに来てください。

氷まつり記念に作成したエゾシカの雪山は健在です。
画像
エゾシカたちも満喫中です。


この記事のURL2010-01-30 00:59:40

2010124(日)

大噴火????


大噴火????

本日も青空が広がる中、暖かい1日となりましたね。

さて、次の開園日は「おびひろ氷まつり」期間の
1月29日(金)です。

氷まつりにあやかって、雪像ならぬ雪山を設置しました。
設置しましたといえども、新人「7」は除雪機も新人。

そこでベテラン職員さんにお願いして雪山を作っていただきました。

たくさんのレバーを操作しながら着々と雪山ができあがります。

画像

あぁ、ありがたい。

さあ、この雪山、どこに設置したかと言えば、
最近私の中で熱い「エゾシカ」です。

こんな感じに。
画像

雪山作成中、隣の放飼場にいたエゾシカS。
出入り口を開けても、除雪機にビビっていたのか、1頭しか出てきません。

ところが、観察していた私がちょいとビーバーに足を向けると、全頭出てきました。



え?
除雪機でなく、私?
私にビビってたの?
掃除の最中寄ってくるくせに?




やっぱり何を考えているのかわからない・・・。







次第に雪山に近づくエゾシカS。

画像

あっ!
やめてけれ!
せっかく山にしたのに、雪をかいてエサを探すな!
山がなくなるべ。
エサはソコにはない!


と、本気で一人でぶつくさ言ってました。


そのうち1頭が上に上がりました。

画像

ほう、やはり一番小さい君か。
君かビッツかどちらかだと思っていたよ。




な~んて感心していたら、
なにやらちびっこさんたちが飛んで跳ねて走り始めました。
画像

あまりにも突然の事で、シカがおかしくなったのかと思いました。
どうやら除雪機の次に突然出現した雪山。
少しスイッチが入ったようです。
オスもピリピリしていましたし。

意外に動じなかったので、いつもびくびくしている青耳標をつけたメス。
雪山には目もくれず、エサを食べていました。




出勤の都合、本日作成した雪山。
果たして氷まつりまでその姿があるのか!

是非、氷まつり期間中に顛末を見に来てみませんか?
平面移動ではない縦の動きが見られるかも?!

いや?シカが雪山に隠れるか?

こうご期待!


この記事のURL2010-01-24 20:06:32

2010123(土)

ゲリラツアー


ゲリラツアー

本日、ゲリラツアーを行うべく、朝の掃除中に
これまで一切踏みいることのなかった道へ
下見のために足を踏み入れました。

その名も
けものみち

画像

冬になってから、ここへ足を踏み入れたことはありませんでした。
まさしく、けものみちならぬ、シカロード。

果たして人間でも歩くことができるのか。

意外と興味津々なエゾシカS。

私が初めてシカロードに足を踏み入れると、ぞろぞろと後をついてきました。

私は背後を彼らに見せてはならないと、「来ちゃダメ!」
とナウシカばりに言い聞かせ、彼らは上の、私は下のシカロードを進んだわけであります。

そして、トップ画像のように、普段撮影できないアングルが撮られたわけです。

さて、本番。
エゾシカガイドの前に告知一切なしで、そのときエゾシカ近くにいた来園者の方々に声をかけたのです。シカロードを歩いてみませんか。と

ちょうどそのとき、小学生の団体さんに遭遇!

早速、獣舎に入ってもらい、けものみちについて説明。さあ、歩いてみよう!となりましたが・・・・

あれ?
なんでみんな来ないの?


どうやら、シカふんが気になり一歩を踏み出せないでいたんですね。
みんなこどもかいかんの「ふんフンなるほど展」をまだ見てないな!

とは言いませんでしたが、次第におそるおそる足を踏み出しました。

そして、実際のシカロードを間近に見ると、どんどん歩き出しました。
歩くときは、エゾシカ同様、みんな1列になっています。

画像
*エゾシカはこの時隣の放飼場に移動中。

エゾシカも脱線しないことはないのですが、雪深いところを歩くのは体力を使うのでしょう。無駄な動きはあまりしないようで、1列になって歩いています。
雪深い道を歩くときは人間も、誰かの足跡を追っていきますよね。

新雪が積もると、けものみちではなく、いろいろな動物の足跡が見られます。
冬はおもしろい見方がたくさんありますね。
寒いだけじゃない!
さあ、動物園へいこう!


この記事のURL2010-01-23 21:23:01

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
664,173hit
今日:130
昨日:83

戻る