2013927(金)

またこの季節がやってきました。


またこの季節がやってきました。

すっかり秋めいた帯広からこんにちわ。

先日の3連休、たくさんのお客様にご来園いただきました。
おかげさまをもちまして、前年度に比べ来園者数が増加に転じたようです。

これも、ご来園下さった皆様、支えてくださった皆様のおかげでございます。

目指せ!!!18万2000人突破!!!

私も微力ながら、ブログを通じて帯広に行ってみたいと思ってもらえるよう、頑張ります!!!
(3日坊主にならなきゃ良いけど・・・)


さて、次回予告をしておきながら今日は動物ネタです。

がっかりした方、ゴメンナサイ。

次回作を出すためには、まだ調査しなければならない場所があるんです。
いや~、50年の重みを感じます。






さて、本日はエゾシカ。

そう、この時期はエゾシカが一番オススメ★
勝手に前担当者の欲目ですけど。ぷ。

ちなみに、TOPの写真は動物園の近所の犬屋さんから犬の鳴き声が聞こえてきたときのエゾシカ一家の反応。

まあ、エゾシカの天敵はオオカミですからね。
しょうがないや、気になるのは。

そのくせ、キツネは気にならないらしい。
襲われないのをわかっているんですね。


で、くどいようですが、この時期オススメなのがオスのエゾシカ。

画像
見てください。このオスカーの姿。
イケメンになるべくヌタうち中です。
ヌタ場じゃないくせに。ぷ
だもんで、ヌタうっても、全然黒くない(笑)
時期的には、もう少し後ですかね?まっくろになるのは。

でも、本鹿は恍惚の表情です。
画像

いや~、きりん娘さんにも惚れましたが、
やっぱりイケメンオスカーには一目惚れです。

画像
この顔にピンと来ない人はエゾシカファン失格です。







(ウソです。汗)






しかも、ここにはもう1頭、イケメン候補がいるわけです。
画像
剛。

なんと、カレ。
去年1本角だったのに、今年は早くも3叉4尖!!!!
おいおい。早すぎだろう!!

さすがシンディの子。成長がたくましい。

とはいえ、オスカーと2歳の差があるので、まだにいちゃんには勝てません。


画像
でも、剛も角が枯れました。




・・・これまでがんばって角付きエゾシカを展示してきましたが、さすがに今年は・・・






角切ります!!!!





あ、担当者じゃないけど。




切る予定になっています。



きっと近々切ることになると思います。

かっこいいオスジカを見たい方は今のうち!!!


おびひろ動物園へ急げ~!!!


この記事のURL2013-09-27 12:56:37

2013926(木)

ホラーではありません!!


ホラーではありません!!

もうおびひろ動物園にはいないのではないか???

そんな噂が飛び交っているのかいないのか。

まあ、きっと飛び交っていないことでしょう。

こんにちわ。

蘇ってきました?飼育展示係7です。

いつも心のどこかにブログが気にかかっていながら、しばらく月日を経過してしまいました。

楽しみにしてくださった方がいらっしゃったら(いるかな・・・)、ゴメンナサイ。

これからもがんばります。
お付き合いよろしくお願いします。



ということで復帰?第1弾は・・・




コンクリートの塊・・・かよ。





今年は私が所属する十勝管内博物館学芸職員等協議会が20周年を迎えることから記念事業を予定しています。
会員によるオススメ博物資料を集め、パネル展示するのですが、私がオススメした資料がTOPなんです。

知っている人いるでしょうか。

画像
場所はゾウ舎からリスザルに向かう坂の横。
ミニチュアホースのはす向かいあたりです。


昭和40年代~昭和50年代前半におびひろ動物園に訪れた人は知っているのでは??!!






いずれにせよ、原稿を書くために、この物体を資料とすべく、調べなければならなかったわけです。


ところが・・・最初から難題。
画像
なにしろ30年近く葬り去られていたため、扉前に大量の土が覆いかぶさっていたのです。

とにかく掘れ。
なんとしても掘れ。

と、かよわき女子3名でココまで掘り起こしました。

画像
穴掘った後は、扉を施錠していた金属を切断します。

いや~、きりん娘さん、頼りになります。
掘れるなぁ。

あ、違った。惚れるなぁ。




で、シャキーンと鍵が外れたところで扉を開け~




開け~





????






開かない(泣)





女子トリオでは無理~。
と、男子の力を渇望したところ

画像
ひゃっほ~。
やっぱり、頼りになる。
男子参上です。
でも、力の問題ではないようでした(笑)
まだまだ、私のおつむも知恵不足です。
鍛錬が必要です。



で、男子の協力のもと、オープン!!!

画像
なんか・・・こわっ



画像
内部には15個の小さな扉が左右にありました。
小動物が飼えるくらいのスペースがそれぞれにあります。

画像
人が入るとこんな感じ。

きゃ~、なんとなく怖い。




でもです。
温湿度が適度に保たれていたようで、内部の金網や、枠の木材がキレイに残っていました。

もう、ここを収蔵庫にしたいくらい。

こういう環境って、一度開けると劣化が始まるんですよね。
古代の壁画とかそうですよね。


ということで、今回内部調査が行われたこの謎の物体。

そろそろお昼休みが終わるので、詳細は次回!!乞うご期待!!?


この記事のURL2013-09-26 12:54:29

201384(日)

只今モグ組立中


なかなかブログの更新がままならない飼育展示係7です。
こんにちわ。

急ぎ報告です!!

只今足寄動物化石博物館ではおびひろ動物園で飼育していたカバの「モグ」の骨を公開で組み立てています!!
詳しくはコチラ外部リンク!!



ぜひ、組み立てられる様子をご覧ください!!

私も近々見に行く予定です。

なお、10月には完成したモグが動物園に帰ってきます。
併せて見に来てくださいね。


この記事のURL2013-08-04 12:47:25

2013714(日)

今日は「動物園の未来を語ろう会」です!!

園内×65

今日は「動物園の未来を語ろう会」です!!

今日は思ったよりも涼しい帯広です。
ありがたい!!

なぜならば、13:00から開催する「動物園の未来を語ろう会」の会場が暑そうだから…

ただでさえ、会場内は実り多き話満載で、熱くなりそうですから、そこにお日様攻撃をくらっては、明日まで体力持ちません(笑)


ということで、みなさん、1時間半後には遊具ドームに集まってくださいね。


さて、本題は昨日の回想法を振り返るんでした。

TOPは本日の「語ろう会」前に映写予定でスタンバイしている映写機です。

こちらはお隣「帯広百年記念館」からお借りしてきました。
ありがとうございます。

こちらを使用して、まずは45年前の動物園の映像を参加者に見ていただきました。
画像

映写機のカタカタという音がなんともたまりません。

画像
コメンテーターには現在の帯広動物園協会会長を迎え、解説付き。
会長は動物園で獣医師として勤務されていた生き字引。

画像
これは、若かりし頃の会長写る、ホッキョクグマの人工哺育の様子。

画像
さらに、参加者には、かつて動物園で売店をやっていた方もいらっしゃり、楽しい昔話を聞かせていただきました。

手にする手ぬぐいは、当時売店で販売していたオリジナル手ぬぐいだそうで!!!
デザインも自分でされたそうです。

ステキです♪


そして、この会をコーディネートしていただいたのが、帯広さくらライオンズのみなさんです。
画像

なんと!!!!
50周年記念ということで、帯広の老舗パンやさんのマスヤパンで、50年前から売られているパンを参加者の方に提供していただきました。

ありがとうございます。
ありがとうございます。

噂程度で聞いていた話が、とても現実味を帯びてお話を聞くことができました。
また、参加された方も、お隣同士でお話されたり、昔の思い出を語ってくれたり、充実した時間となりました。

このイベントを支えてくださった皆様に感謝感謝です。

10年後にも、こんなことができると面白いですね。


この記事のURL2013-07-14 11:57:38

2013713(土)

50歳おめでとう・・・そして振り返ってみましょう


50歳おめでとう・・・そして振り返ってみましょう

50年前の今日、産声をあげたのが

そう、

「おびひろ動物園」です。

本日、50歳を迎えました。

皆様に支えられ、半世紀を迎えることとなり、感謝の思いでいっぱいです。

ありがとうございます。

そして、これからも、おびひろ動物園をよろしくお願いいたします。

より一層、学べる・楽しめる動物園を目指してまいります。

そう、TOPのように動物園の開園を心待ちにしていた子どもたちのためにも!!!
(きっと、この方たちは私より年上の方たちですが…)




そして、本日はそんな50年を振り返る・・・






ちがうな、





昔を振り返るイベントを行います。

「回想法」

画像
おびひろ動物園にもこんな時代が!!!!

が、満載です。


そして、昔のおびひろ動物園を知っている人には
懐かしいが、満載です。

13:00~15:00は白黒のおびひろ動物園の世界に浸りましょう。

たくさんのご参加をお待ちしております。

なお、会場が「こどもかいかん」から「動物園センター」に変更となっております。


ぜひ、みなさんの思い出話も聞かせてください。


この記事のURL2013-07-13 11:01:06

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係7
H30.7.7から中の人が変更になりました。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-01-13から
664,500hit
今日:16
昨日:59

戻る