2011年10月26日(水)
あと、もうすこし
動物たち×30

朝、園内を歩いているとカシワの落葉で園路が見えないぐらいに積重なっている、この頃、メッキリ寒くなりましたね。
自転車通勤も断念しました。
先週の朝、鼻歌まじりにチャリ通勤をしていたら、十勝川上空をオオハクチョウが1羽優雅に飛んでいるのを発見。
冬がはじまるよ♪
トップの画像は6月30日から人工哺育しているリスザル!
名前はたくさんありすぎて定まっていない。通称『ザル』
ただ今、大人の階段を昇り中。
群れに馴染むように試練の時!!
生後5日目 まだ目も見えていない体重109g。
誰もが育つのかな??と思ってたころ
生後13日目 お腹がすくとキーキー鳴きだし2時間の間隔で授乳していたころ。順調に体重も増え120g。
時は過ぎて生後66日目 リスザル舎の屋外で馴らし中!
木の上においても、不安で一目散に近づいてきて飼育員にしがみついて離れなかったころ。体重も倍増の255g
生後117日目 つい最近!!
相も変わらず飼育員が行くと、すり寄ってきて離れない
体重も3倍増の348g 大きくなったよね
今は授乳も朝と夕方の2回のみ、日中は群れと合流していて他のリスザルよりもエサをモリモリ食べています。
時々、シッポから血が流れていることもあるけれど、群れの規律と礼儀を学習中!!
夜は専用ゲージに入れて群れの中に、このゲージが無くなると人工哺育が完結!!
あと、もうすこし見守っています
自転車通勤も断念しました。
先週の朝、鼻歌まじりにチャリ通勤をしていたら、十勝川上空をオオハクチョウが1羽優雅に飛んでいるのを発見。
冬がはじまるよ♪
トップの画像は6月30日から人工哺育しているリスザル!
名前はたくさんありすぎて定まっていない。通称『ザル』
ただ今、大人の階段を昇り中。
群れに馴染むように試練の時!!

誰もが育つのかな??と思ってたころ


木の上においても、不安で一目散に近づいてきて飼育員にしがみついて離れなかったころ。体重も倍増の255g

相も変わらず飼育員が行くと、すり寄ってきて離れない
体重も3倍増の348g 大きくなったよね
今は授乳も朝と夕方の2回のみ、日中は群れと合流していて他のリスザルよりもエサをモリモリ食べています。
時々、シッポから血が流れていることもあるけれど、群れの規律と礼儀を学習中!!

あと、もうすこし見守っています
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません