2011625(土)

トンボとカバ


トンボとカバ

カバの撮影をしていたら今年の初物のトンボが仲間入り
トンボは夏から秋にかけての風物詩だと思っていたんですけど、トンボは朝晩冷え込んでいるけど大丈夫か

画像
全国のカバフリークの方のために最近、ブログ上で、とんとご無沙汰している「ダイ」の近況をお伝えします。
ダイは1969年韓国生まれ 男子 初老 韓流のさきがけ 
1972年におびひろ動物園にやってきて以来、もうすぐ40年の月日が流れます。
相方のメスの「モグ」に先立だれて、早6年。
画像
 
画像
男の一人やもめはねぇ!元気に暮らしていますよ

画像
看板の通り、登場は本人の意思まかせ。重役出勤も茶飯事!
でも、今の季節は8割の確率でお勤めしてくれますが、登場しても9割はステージで寝ています。
動くカバ見たい方は夕方がお勧めです。
冬期開園時は8割が出勤拒否!「わしゃ、出んぞ」と室内プールから上がってくる気配もまったくなし
職員でも屋外にいるカバを見るのはレアものです。

カバは「ダイ」に限ってではなく、日本の冬が苦手。
寒いし、乾燥しているし! 暖かい室内が良い
画像
カバの心中お察しいたします。

水中生活を主とするカバたちは皮膚の乾燥や紫外線防止のため「血の汗」と言われる赤身を帯びた粘液を分泌するのです。粘液自体に殺菌作用もあることもわかっているのです
画像
カバの鼻周辺に小豆粒大の「血の汗」がでている。
今日の帯広は半袖では肌寒い陽気だったので量もひかえめ!
暑い日には肌全体を覆うこともシバシバ

化粧水と日焼け止めと消毒薬を兼ねそなえた「オール インワン」
すばらしい美肌スキンケアの仕組みです。


飼育展示係が動物園のあれこれをお届けします
現在8ブログが参加中





 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません




 ABOUT
飼育展示係8
2018年10月よりブログ投稿者を変更しました。
キリンシマウマ担当しています★

性別
年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-06-14から
125,977hit
今日:1
昨日:86

戻る