最近のこと(35)
2013年6月1日(土)
ツルっと! スッキリ! 羊
最近のこと×35

今日も良い陽気になりましたね!!
気温も22℃ 過ごしやすい初夏到来です。
動物園の動物は自前で換毛して体温調節するラクダやバイソンがいるのですが
飼育員が手助けしないと夏を楽しめない動物がいるのです

見るからに暑そう!
毎年、ゴールデンウィークが過ぎると羊の毛刈のシーズン!
熱中症予防のため2頭のヒツジをバリカンで散髪?!
でも、年代もののバリカンが悲鳴をあげて動いてくれない
バリカンを新調したいが・・ お金が・・
そうだ! 困ったときの畜産大学さん だのみ
学生さん二人にご足労いただき

キラリと光る バリカン!!

いつもと様子が違うぞと感じる2頭 挙動不審

まずは 保定 ヒクソン柔術ばりの関節技

正しい保定体勢で刈り込み開始!!

手際よく素早い!!

保定がしっかりしているとヒツジも暴れない

ヒツジも「すきにして」状態

大勢のギャラリーも 感嘆の視線!

30分かからないで終了 脱毛完了!!
畜産大学の学生さん ありがとうございました
「刈る」というより「脱がす」の表現でした
いいもの見せていただきました!!

天然ウール
1頭から3枚のセーターができるそうなので6枚ぶん
刈った直後は脂分でベタベタ
ヒツジたちも夏が待ち遠しくなったはず!
気温も22℃ 過ごしやすい初夏到来です。
動物園の動物は自前で換毛して体温調節するラクダやバイソンがいるのですが
飼育員が手助けしないと夏を楽しめない動物がいるのです

見るからに暑そう!
毎年、ゴールデンウィークが過ぎると羊の毛刈のシーズン!
熱中症予防のため2頭のヒツジをバリカンで散髪?!
でも、年代もののバリカンが悲鳴をあげて動いてくれない
バリカンを新調したいが・・ お金が・・
そうだ! 困ったときの畜産大学さん だのみ
学生さん二人にご足労いただき

キラリと光る バリカン!!

いつもと様子が違うぞと感じる2頭 挙動不審

まずは 保定 ヒクソン柔術ばりの関節技

正しい保定体勢で刈り込み開始!!

手際よく素早い!!

保定がしっかりしているとヒツジも暴れない

ヒツジも「すきにして」状態

大勢のギャラリーも 感嘆の視線!

30分かからないで終了 脱毛完了!!
畜産大学の学生さん ありがとうございました
「刈る」というより「脱がす」の表現でした
いいもの見せていただきました!!

天然ウール
1頭から3枚のセーターができるそうなので6枚ぶん
刈った直後は脂分でベタベタ
ヒツジたちも夏が待ち遠しくなったはず!
この記事のURL|2013-06-01 19:34:47
2013年5月30日(木)
オオワシ 捕ったぞ!!
最近のこと×35

雨模様の天候が一転!!
午後から太陽が顔を出し湿気でムンムン!
先日、オオワシの爪が異常に伸びているので「なんとかしないと」と思い立ち爪きりをしました

鳥ですから高い所にいるのが当たり前!
まずは、地上に降りてきてと松葉かきで驚かし

満を持して網をもった職員がエイっと捕獲!!

猛禽類の面がまえは鋭くて魅力的!

ギネス級に伸びた爪をチョッキン

スッキリしたかな

こういう機会には環境省からマイクロチップを埋め込んでくださいとのお達しがあり いざ実行!!

太い注射針の中にチップが仕込まれていて

ササミの部位に挿入!

専用のリーダーでチップ番号を読み取り
無事、終了!!
オオワシは人に危害を加えるおそれのる動物(特定動物)と定められているので飼育・保管には厳しい基準があります。
天然記念物にも指定されているので飼育するには多様な申請が必要になります。
動物たちは多くの法律で守られていますよ
午後から太陽が顔を出し湿気でムンムン!
先日、オオワシの爪が異常に伸びているので「なんとかしないと」と思い立ち爪きりをしました

鳥ですから高い所にいるのが当たり前!
まずは、地上に降りてきてと松葉かきで驚かし

満を持して網をもった職員がエイっと捕獲!!

猛禽類の面がまえは鋭くて魅力的!

ギネス級に伸びた爪をチョッキン

スッキリしたかな

こういう機会には環境省からマイクロチップを埋め込んでくださいとのお達しがあり いざ実行!!

太い注射針の中にチップが仕込まれていて

ササミの部位に挿入!

専用のリーダーでチップ番号を読み取り
無事、終了!!
オオワシは人に危害を加えるおそれのる動物(特定動物)と定められているので飼育・保管には厳しい基準があります。
天然記念物にも指定されているので飼育するには多様な申請が必要になります。
動物たちは多くの法律で守られていますよ
この記事のURL|2013-05-30 19:11:01
2013年5月26日(日)
そういえば! 誕生日だ!!
最近のこと×35

まだ朝は肌寒いですが、陽気がややホット!!
半袖すがたの、お客さんもチラリホラリ
多くの方々が訪れていただいています!!
今日は5月26日で朝から、なんかの日??だなと・・
思い出せないままいたら、ボランティアさんが
「今日 スカイの誕生日ですよね」の一言!!
スッキリ!!
数多く記念日忘れ続け修羅場はくぐっているのに
学習ができない

1年前のドキドキ!!!

立て たつんだ 仔キリン

シマウマのシャンティー姉さんに溺愛され逃げ回り

厳しい冬ものりきり

最近はお父さんにもゴキゲン伺いもできるようなって

みんなに見守られて大きくなった
誕生日おめでとう!!
そろそろ釧路さんと移動の打ち合わせをしなきゃ
輸送箱に入ってくれるか
一抹の不安・・・・
半袖すがたの、お客さんもチラリホラリ
多くの方々が訪れていただいています!!
今日は5月26日で朝から、なんかの日??だなと・・
思い出せないままいたら、ボランティアさんが
「今日 スカイの誕生日ですよね」の一言!!
スッキリ!!
数多く記念日忘れ続け修羅場はくぐっているのに
学習ができない

1年前のドキドキ!!!

立て たつんだ 仔キリン

シマウマのシャンティー姉さんに溺愛され逃げ回り

厳しい冬ものりきり

最近はお父さんにもゴキゲン伺いもできるようなって

みんなに見守られて大きくなった
誕生日おめでとう!!
そろそろ釧路さんと移動の打ち合わせをしなきゃ
輸送箱に入ってくれるか
一抹の不安・・・・
この記事のURL|2013-05-26 12:29:48
2013年5月2日(木)
スプレーアート完成 コモンリスザル!!
最近のこと×35

♬春なのに・・ため息また一つ♪
帯広も寒い日が続いていますね
入園者の方々の服装もダウンあり、厚手のコートあり
本格的な春はもう少しです
でも、今日の帯広は暖かい日差しがチラリ
連休の合間ですが朝から多くの家族連れがご来園!

4月28日からリスザル舎の模様替えを始め昨日完成しました!!
ご厚意で壁面にスプレーを使って森を描いていただきました。

まずはイメージを膨らませ!

描きだす

さらに 巧みの技で生息地を再現

芸術の域です

そのころリスザルは少々狭い仮住まいで待機中

28日、29日の2日間で背景は完成
おつかれさまでした
今度は室内の造作開始
自然木を使って試行錯誤のレイアウト
モチーフは「エクアドル」

昨日の夕方にはリスザルたちも安住の地にすんなり戻り
戸惑う様子もなく新しい環境でノビノビしてました

お客さんも見入っていましたね

今回、お世話になったのはスプレーアーティスト
越後谷 勇樹さん 才能あふれる方でした
ありがとうございました!!
風景だけではなく、ありとあらゆる絵をスプレーで描いてくれますよ
リニューアルしたリスザル舎を一見してください!!
帯広も寒い日が続いていますね
入園者の方々の服装もダウンあり、厚手のコートあり
本格的な春はもう少しです
でも、今日の帯広は暖かい日差しがチラリ
連休の合間ですが朝から多くの家族連れがご来園!

4月28日からリスザル舎の模様替えを始め昨日完成しました!!
ご厚意で壁面にスプレーを使って森を描いていただきました。

まずはイメージを膨らませ!

描きだす

さらに 巧みの技で生息地を再現

芸術の域です

そのころリスザルは少々狭い仮住まいで待機中

28日、29日の2日間で背景は完成
おつかれさまでした
今度は室内の造作開始
自然木を使って試行錯誤のレイアウト
モチーフは「エクアドル」

昨日の夕方にはリスザルたちも安住の地にすんなり戻り
戸惑う様子もなく新しい環境でノビノビしてました

お客さんも見入っていましたね

今回、お世話になったのはスプレーアーティスト
越後谷 勇樹さん 才能あふれる方でした
ありがとうございました!!
風景だけではなく、ありとあらゆる絵をスプレーで描いてくれますよ
リニューアルしたリスザル舎を一見してください!!
この記事のURL|2013-05-02 12:18:58
2013年3月9日(土)
子キリンの移動について
最近のこと×35

昨日の帯広は春めいていましたね。
防寒服がいらないぐらい気温が上がりました。
春はすぐそこです
昨年の5月26日に生まれたアミメキリンのスカイの移動が発表になりました。
おとなりの釧路市動物園が活躍の場になります。

ドキドキしながら見守ってましたね
生後3日目 こんなに小さかったのに?!

昨日のスカイ
スクスク成長しましたね 3m超えたかな

でも、まだオッパイはやめれない!!

母リボンといつもベッタリしてるけど、父ムサシが近づくと微妙な距離感 思春期??
キリンはオスが成長すると、俺が一番の首をぶっつけ合うネッキングが始まり、オス同士の同居は難しくなってきます。
良縁があれば、他の動物園に移動するのが方策です。
スカイは国内の動物園では良い血統です。
釧路市動物園で良い伴侶にめぐり会えて日本のキリン界を支えてくれと願っています。
移動は直近ではなく、寒くならないうちにと相談している段階です。

春の開園時には親子3頭の姿は見れますよ

ご両親カップルも春の予感?!
防寒服がいらないぐらい気温が上がりました。
春はすぐそこです
昨年の5月26日に生まれたアミメキリンのスカイの移動が発表になりました。
おとなりの釧路市動物園が活躍の場になります。

ドキドキしながら見守ってましたね


昨日のスカイ
スクスク成長しましたね 3m超えたかな

でも、まだオッパイはやめれない!!

母リボンといつもベッタリしてるけど、父ムサシが近づくと微妙な距離感 思春期??
キリンはオスが成長すると、俺が一番の首をぶっつけ合うネッキングが始まり、オス同士の同居は難しくなってきます。
良縁があれば、他の動物園に移動するのが方策です。
スカイは国内の動物園では良い血統です。
釧路市動物園で良い伴侶にめぐり会えて日本のキリン界を支えてくれと願っています。
移動は直近ではなく、寒くならないうちにと相談している段階です。

春の開園時には親子3頭の姿は見れますよ

ご両親カップルも春の予感?!
この記事のURL|2013-03-09 08:08:21