最近のこと(35)


2012630(土)

エゾユキウサギ おひさしぶり


エゾユキウサギ おひさしぶり

日中は暑い日が続きますね
でも、夕方から過ごしやすい気温に
帰りのチャリは少し寒かった!!

今日、池田町で保護された北海道在来種の幼いエゾユキウサギだピョン!

10年以上、野生のエゾユキウサギに会う機会が無かった

一昔前は冬にスキー場のリフトに乗ってると足跡がいたるところにあったのに・・
天敵のキツネが増えて、農薬を多用するようになって生息数が減ってきてますね

画像

画像

雪の上でも移動しやすいワラジのようなデカイ後ろ足
左足に裂傷があり保護されてきました

画像

耳もカイウサギより長め

画像

今の時期は体の色は褐色ですが秋が深まると白色に換毛します 日照時間が短くなると白色に変わっていくそうです!


回復して野生に戻れると最善なのですが


この記事のURL2012-06-30 22:19:36

2012625(月)

子キリン 命名 !!


子キリン 命名 !!

昨日までの肌寒さから一変、爽やかな十勝晴れ!!

動物たちもスタッフも過ごしやすそう

5月26日に生れたオスの子キリンに名前がつきました!

募集期間中に409名の方々が応募していただき、ありがとうございました!


さらにその中から候補をしぼりこみ、土曜日に開催した動物画写生コンクール参加者に投票していただき決定!!



命名 「スカイ」
2012年の世相を反映して多くの票を集めました。

その他に「あゆむ」「きずな」「こう」「コジロウ」
「トッポ」「ひなた」「大夢(だいむ)」が最終選考に残ってました。

皆さんの思いがこもった名前ばかりで感謝!!


画像

健やかな成長を願っております


この記事のURL2012-06-25 18:11:37

2012220(月)

速報 アイラ 輸送・収容完了!!


速報 アイラ 輸送・収容完了!!

画像
昨日のアイラとララ!!

画像
昨夜、円山動物園にて麻酔でお休み中!!

画像

画像

画像
無麻酔で無事におびひろの寝室に収容

めでたし!!

速報でした


この記事のURL2012-02-20 16:12:46

201229(木)

アイラがやってくる/ヤァ/ヤァ/ヤァ


アイラがやってくる/ヤァ/ヤァ/ヤァ

2.3日は寒気も緩んでいましたが、今日はキーンと冷えこみが厳しい朝でしたね。
ホッキョクグマにとっては最適な季節です 北海道メリット!

本日、円山動物園のアイラがおびひろにやってくることを発表しましたが、皆さんの予想どおりでしたか?

画像
2007年2月2日 ピリカがやってきた!
色白でべッピンさん キュート!!

画像
肉球フェチの方に ピリカの肉球!!

画像
禁断の抱擁  ピリカ大きくなってた!
アイラは無麻酔で室内収容を試みますので、今回はこのショットがないことを願っています。



画像
2010年2月21日 イコロ・キロルがやってきた!!


画像
きた当時は、不安な様子で、いつも寄りそっていた2頭も、
成長するにつれ個性がでできましたね。

画像
ジャレあって疲れて ひとやすみ!!

さてさて、
アイラ様が乳離れとなると、
次なるは
アイラ様の弟か妹が期待されますね。
頼みますよ。ララ母さんにデナリ父さん。
そして、アイラ様には帯広でピリカ姫のように
すくすくと色白に美しく育っていただきましょう♪
まずは、無事に移動が完了するために、飼育員一同
準備を進めています。
今回はどんな横断幕になるか…
誰も知りません。

次の更新はアイラ様の到着報告になることでしょう。

・・・たぶん。


この記事のURL2012-02-09 18:56:07

20111129(火)

街の灯りがとてもきれいね♪


街の灯りがとてもきれいね♪

カップルを押しのけ山下公園からブルーライト・ヨコハマ
ここ5年で3回目の横浜滞在!
勝手に縁を感じてる! みなとみらいは庭です(笑)

「恋人も濡れる街角」を鼻歌にひたすら歩いていました。
でてくる曲が昭和なんですね


画像
今回は「種の保存会議」に出席してきました。
『つなげるいのち新たにふみ出す未来への一歩』をテーマに全国の動物園・水族館から約100園館、150名を超える参加者のもとで、2日間開催されました。
2011年の対象種は哺乳類・鳥類・両生類・魚類を含めて147種類。
おびひろ動物園はオジロワシの種別調整を担当しています。

種の保存事業とは動物園水族館が種の遺伝的多様性を確保しつつ、飼育下における自立した繁殖群となるよう検討、調整をするとともに生息域内保全に貢献することです。

難しい表現ですね。


最近ではホッキョクグマの北海道、全国での大移動が記憶に新しいですよね。
近親交配を避け、血統管理のもとで適齢期のメスにはオスを移動して交配させて繁殖のチャンスを拡大させる。
繁殖を抑制すると考えられる幼齢個体を他園館に移動。
ペアの環境を整えてあげるんです。各園にも親しまれている動物、輸送費等の事情はあるんですが、それを超えた思想で実行しています。

去年、盛岡市動物公園から来たキリンのリボンも繁殖を目的として借りています!!

会議の中では飼育数が減少する多くの種が予測されています。
いままでは当たり前にいるキリンやトラもチンパンジーも10年後、20年後には確実に数を減らしてしまいます。

希少種の動物を全国の園館で積極的に繁殖を目指し、協力して種を絶えさせない!!
日本動物園水族館協会  魂ここにあり!!

画像
八景島シーパラダイスのジンベイザメ。
すいこまれました ずーっと観てました。
2匹飼育しています。

画像
水槽ではイワシの大群
魚たちに囲まれての情報交換会!!
おシャレな宴で 水族館は夜も素晴らしい

八景島のみなさん お世話になりました
 ありがとうございました 


この記事のURL2011-11-29 13:57:12

<<
>>


 ABOUT
飼育展示係8
2018年10月よりブログ投稿者を変更しました。
キリンシマウマ担当しています★

性別
年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-06-14から
126,231hit
今日:17
昨日:50

戻る