2019年8月24日(土)
8月例会「次年度アワー」【2019.08.19】
2019年度活動報告×86

8月19日(月)に8月例会「次年度アワー」が開催されました!この例会で、2020年度の基本方針や組織構成、委員会構成が発表されました!青年会議所は単年度制で1年ごとに役職や配属される委員会が変わっていきます!メンバーにとって、とても緊張する瞬間でした! その模様をお伝えします!


副理事長予定者 中島 良太(なかじま りょうた)君【写真右】が担当するアカデミー委員会 委員長予定者 堀内 里恵(ほりうち りえ)君です!
「新しく加入した新入会員を一般社団法人帯広青年会議所の宝になるように育てていきたいと思いますので1年間、よろしくお願いいたします。」と意気込みを語っていただきました!

「出会った方々が、日本の未来について考えるきっかけとなるような1年間にしていきたいと思いますのでご協力の程、よろしくお願いいたします。」と力強く語っていただきました!


まず太野 有策君より「とかちの未来の為に頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。」と挨拶がありました!
その後、松山 岳詩君からは「来年で卒業してしまう立場でとして、率先して皆さんと一緒に活動していく仲間を増やしていきたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。」と会員拡大について意気込みを語っていただきました!

「来年は誠実で厳格な運営を行っていきたいと思いますので、1年間よろしくお願いいたします。」と挨拶しました!
この組織構成で元気良く2020年度、頑張っていきます!

新しい委員会配属が決まり、メンバー同士が揃い初めて顔合わせをします。皆さん、緊張している模様です!
そこでアイスブレイクとして「十人十色ゲーム」を行いました!このゲームは、理事長予定者の思考を各委員会で話し合って予想し答えを当てるゲームです!他人の思考を当てるのは意外と難しいのですが、長い時間ともに活動してきた仲間のことは知っていて当然のようで、どの委員会もかなりの正解率でした!素晴らしい!!

委員会ディスカッションでは、メンバー同士の自己紹介や第1回目の委員会開催日を決めていただき、委員長予定者より副委員長予定者や2020年度で卒業を迎えるメンバーを紹介し、委員長予定者から委員会をまとめる責任者としての意気込みを発表していただきました!

名司会者 矢本 寛和(やもと ひろかず)ご卒業【写真左上】の進行で、様々な場面でとても役に立つJCマン体操を披露していただきました!
写真左下は名刺を渡すときの体操、写真右上はJCマンの基本、挨拶の体操です!写真右下はJC活動に必須なリアクション体操です!3つの体操を学んで2020年度も頑張れそうです!!

これから2020年度へ向けて始動していきます!今後も帯広青年会議所をよろしくお願いいたします!!

帯広青年会議所からも多くのメンバーで参加し盛り上げていきたいと思います!
北見青年会議所の皆様、ありがとうございました!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。