2019年9月17日(火)
9月例会「第3回アカデミースクール」 【2019.09.10】
2019年度活動報告×86

今回のブログでは、9月10日(火曜日)に行われた、9月例会「第3回アカデミースクール」の様子をお知らせいたします!
今年度最後となるアカデミースクールでは、講師に公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 会長 今村 敏彰(いまむら としあき)君をお招きし、今年度の北海道地区協議会の取り組み、これまでの17年間にわたる青年会議所(JC)での経験から得た学びや気付きについて講演していただきました!

次に、今年度の北海道地区協議会の新たな取り組みであるWeb会議の導入について説明。会議の一部をWeb会議とすることで、さらに多くの人に北海道地区協議会に参加する機会を創出できるようになったと語っていただきました。

続いては、今村会長が陣頭指揮をとり、9月8日に盛大にフィナーレを迎えた北海道地区大会北見大会を振り返って、「事業を運営するうえでは、対象者、対象人数、事業規模によるスタイルをしっかり決めることが大切。伝えたいことももちろん重要だが、それが優先されすぎるのもよくない。対象者の人数によって、当然、伝え方は変えるべきだ」と熱く語っていただきました。
また、例年、継続して行っている事業に対しても、「歴史を守るためにと前年を踏襲するスタイルが多いが、実は歴史を断絶させていることもあると思う。失敗したところも含め、きちんと想いを引き継ぐことが大切」とお話されました。
このほか、JCの特徴でもある単年度制については、「本来、1年ごとに新たなチャレンジができる素晴らしい制度である一方で、『1年しかないというプレッシャー』『1年しか体験できないという経験不足』がチャレンジを阻害している側面もある」と言及。「JCに関わる人が全員幸せであるために、こうしたプレッシャーをなくすような変化を起こしたい」と熱意を語っていただきました。
これらを踏まえ、「JCは変化を起こす団体。そこで大切なのは、何のために行うのかという本質を考えること。変化を起こすためには、精神性とシステムを変える必要がある。個人の置かれた環境によってできないこともあるが、みんなができるようにシステムを変ええていく必要がある。当たり前に今あるものを考え直すことも立派なイノベーション。小さなイノベーションの繰り返しが、Be betterな変化につながる。前向きに問題を解決していってほしい」と締めくくられました。

まず河合 秀明(かわい ひであき)君は、「来年、副委員長の職を預かった。どうせするなら明るく楽しく臨みたい」と宣言。今村会長は「参加する人が楽しい委員会を運営して、自信も楽しく成長してほしい」とエールを送りました。




コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。