2020年10月29日(木)
第7回道東エリア会議および2020年度道東エリア大会【2020.10.24】
2020年度活動報告×55
皆様、こんにちは!
10月24日(土)に道東エリア大会in斜里の前に第7回道東エリア会議が開催されました。
今回は各種決算議案が上程され、地区大会などの決算報告がされました。

全ての運営を取り仕切るのは、帯広青年会議所から出向中の公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 道東エリア運営会議 運営議長 北口 英樹(きたぐち ひでき)君です!本日も円滑な運営ができるよう準備も入念に行っています!

一般社団法人帯広青年会議所 理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君です!これから会議が始まります!

まず、はじめに公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 道東エリア担当副会長 村元 雄一(むらもと ゆういち)君より挨拶がありました。9月に開催された第69回北海道地区大会、第69回全国大会北海道札幌大会の登録への感謝が述べられました。

続きまして、開催地理事長挨拶として一般社団法人斜里青年会議所 理事長 土橋 広侑(つちはし ひろゆき)君より挨拶がありました。2017年以来の道東エリア大会の開催への感謝と次年度理事長のご紹介がありました。
第7回道東エリア会議も主な内容である決算議案もスムーズに議論が交わされました。
そして、道東エリア会議終了後、道東エリア大会in斜里並びにアカデミー研修塾閉校式が開催されました。

開会宣言には道東エリア運営会議幹事として開会を高らかに宣言するアカデミー委員会 梶原 成悟(かじわら せいご)君が登場です。

アカデミー研修塾閉校式では、一年間を通して各塾にそれぞれが配属し運動を行ったことをアカデミーメンバーがプレゼンテーションをしました。
他のメンバーのプレゼンテーションを見てアカデミー委員会 太田 めぐみ(おおた めぐみ)君も新たな学びを得ることができました。

アカデミー研修塾、修了証授与式です。道東エリア運営会議の委員として会員拡大委員会 幹事 三谷 佳祐(みたに けいすけ)君が運営のサポートをしております。

最後にアカデミー委員会 渡邉 京亮(わたなべ けいすけ)君が道東エリアアカデミーメンバーの総代表として「この一年間培われた経験や道東の絆を大事にして、これからも共に手を取り成長していきたい!」と力強く宣言しました。

閉校式終了後、今年度のご卒業8名の卒業式も開催され、参加した道東エリアメンバー全員で門出をお祝いしました。
写真左上から右へ、顧問 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君、会員拡大委員会 委員長 松山 岳詩(まつやま たけし)君、監事 高橋 弘樹(たかはし ひろき)君、写真左下から右へ、アカデミー委員会 委員長 堀内 里恵(ほりうち りえ)君、総務広報委員会 委員 北口 英樹(きたぐち ひでき)君、副理事長 中島 良太(なかじま りょうた)君です。

最後に、参加したメンバー全員での記念撮影です!
2020年度アカデミーメンバー、そしてご卒業されるメンバーの皆様、お疲れ様でした!今後も一般社団法人帯広青年会議所をよろしくお願いいたします!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
10月24日(土)に道東エリア大会in斜里の前に第7回道東エリア会議が開催されました。
今回は各種決算議案が上程され、地区大会などの決算報告がされました。

全ての運営を取り仕切るのは、帯広青年会議所から出向中の公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 道東エリア運営会議 運営議長 北口 英樹(きたぐち ひでき)君です!本日も円滑な運営ができるよう準備も入念に行っています!

一般社団法人帯広青年会議所 理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君です!これから会議が始まります!

まず、はじめに公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 道東エリア担当副会長 村元 雄一(むらもと ゆういち)君より挨拶がありました。9月に開催された第69回北海道地区大会、第69回全国大会北海道札幌大会の登録への感謝が述べられました。

続きまして、開催地理事長挨拶として一般社団法人斜里青年会議所 理事長 土橋 広侑(つちはし ひろゆき)君より挨拶がありました。2017年以来の道東エリア大会の開催への感謝と次年度理事長のご紹介がありました。
第7回道東エリア会議も主な内容である決算議案もスムーズに議論が交わされました。
そして、道東エリア会議終了後、道東エリア大会in斜里並びにアカデミー研修塾閉校式が開催されました。

開会宣言には道東エリア運営会議幹事として開会を高らかに宣言するアカデミー委員会 梶原 成悟(かじわら せいご)君が登場です。

アカデミー研修塾閉校式では、一年間を通して各塾にそれぞれが配属し運動を行ったことをアカデミーメンバーがプレゼンテーションをしました。
他のメンバーのプレゼンテーションを見てアカデミー委員会 太田 めぐみ(おおた めぐみ)君も新たな学びを得ることができました。

アカデミー研修塾、修了証授与式です。道東エリア運営会議の委員として会員拡大委員会 幹事 三谷 佳祐(みたに けいすけ)君が運営のサポートをしております。

最後にアカデミー委員会 渡邉 京亮(わたなべ けいすけ)君が道東エリアアカデミーメンバーの総代表として「この一年間培われた経験や道東の絆を大事にして、これからも共に手を取り成長していきたい!」と力強く宣言しました。

閉校式終了後、今年度のご卒業8名の卒業式も開催され、参加した道東エリアメンバー全員で門出をお祝いしました。
写真左上から右へ、顧問 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君、会員拡大委員会 委員長 松山 岳詩(まつやま たけし)君、監事 高橋 弘樹(たかはし ひろき)君、写真左下から右へ、アカデミー委員会 委員長 堀内 里恵(ほりうち りえ)君、総務広報委員会 委員 北口 英樹(きたぐち ひでき)君、副理事長 中島 良太(なかじま りょうた)君です。

最後に、参加したメンバー全員での記念撮影です!
2020年度アカデミーメンバー、そしてご卒業されるメンバーの皆様、お疲れ様でした!今後も一般社団法人帯広青年会議所をよろしくお願いいたします!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。