2012年2月22日(水)
道東エリアウィンターコンファレンスin網走 2日目 【2012/2/19報告】
過去の活動報告(2012年度)×110

本日は、道東10LОMの理事長が塾長となり、それぞれの塾に
入塾したアカデミーメンバーが2日間で学んだことなどを発表する日です。
マイクを持ってスマートにお話している(^_^)のは、遠軽塾 村上有基君。
氷まつりの体験などを踏まえ、遠軽塾で学んだことを発表してくれました。
続きまして、美幌塾 金澤宗一郎君(右側)。社団法人美幌青年会議所が
取り組む事業、女性アイドルによる歌とダンスのイベント
「BeeRushプロジェクト」を痛快に批評、さすがです。
続きまして、北見塾 小田文英君。 社団法人北見青年会議所の
公式ドリンクを片手にオトコを見せてくれました。
よぉ、男前!\(^o^)/
続きまして、釧路塾 高橋浩司君。イラストを用いてわかり易く丁寧に
今回の学びを発表してくれました(^○^)。
続きまして、網走塾 野田和弘君(シャープな方)。2人ともに
自称 ウ・ザ・イ ということでしたが、「道東の点を線で結ぶ」
という立派な内容をわかりやすく発表してくれました。
続きまして、根室塾 大澤祥志君。根室塾らしく
北方領土返還について、熱く発表してくれました。
アカデミーメンバーの発表を温かく見守るアカデミー委員会
曽我委員長(中央)、太田副委員長(手前)、小村副委員長(奥)。
メンバーの成長ぶりに感慨深げです!(^^)!
そして、村上理事長が率います帯広塾。村上塾長、
川西副塾長の指導のもと、中標津JC 下家晃典君が
「挑戦」「実行」「実現」「感謝」など立派に発表してくれました。
閉会式 ご挨拶
公益社団法人 日本青年会議所 2012年度 北海道地区協議会
道東エリア担当副会長 杉本匡規君。
道東エリア運営会議に出向している社団法人帯広青年会議所メンバー
松田考弘君、山口富仁君。
2日間大変お世話になりありがとうございました。
学びと気付き、そして、アカデミーメンバーの成長とLОMナイ~ツの余韻に浸りながら、
記念撮影。皆様、2日間大変お疲れ様でございました。
入塾したアカデミーメンバーが2日間で学んだことなどを発表する日です。

氷まつりの体験などを踏まえ、遠軽塾で学んだことを発表してくれました。

取り組む事業、女性アイドルによる歌とダンスのイベント
「BeeRushプロジェクト」を痛快に批評、さすがです。

公式ドリンクを片手にオトコを見せてくれました。
よぉ、男前!\(^o^)/

今回の学びを発表してくれました(^○^)。

自称 ウ・ザ・イ ということでしたが、「道東の点を線で結ぶ」
という立派な内容をわかりやすく発表してくれました。

北方領土返還について、熱く発表してくれました。

曽我委員長(中央)、太田副委員長(手前)、小村副委員長(奥)。
メンバーの成長ぶりに感慨深げです!(^^)!

川西副塾長の指導のもと、中標津JC 下家晃典君が
「挑戦」「実行」「実現」「感謝」など立派に発表してくれました。

公益社団法人 日本青年会議所 2012年度 北海道地区協議会
道東エリア担当副会長 杉本匡規君。

松田考弘君、山口富仁君。
2日間大変お世話になりありがとうございました。

記念撮影。皆様、2日間大変お疲れ様でございました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。