2013年9月11日(水)
第62回北海道地区大会恵庭大会・卒業式【2013/9/8報告】
過去の活動報告(2013年度)×124

皆さん、こんにちは!!
今日は感動に満ち溢れた「第62回北海道地区大会恵庭大会・卒業式」をご報告させて頂きます!!(^○^)
長年、社団法人帯広青年会議所で活動され本年40歳になられる皆様の卒業式が、北海道地区大会恵庭大会にて行われました!
本年度ご卒業される皆様の「のぼり」が会場内に燦然と輝いておりました.☆゜+. ゜+.☆ ゜・

社団法人帯広青年会議所では監事の重責も担われている、曽我浩昌(そがひろまさ)ご卒業は感極まりながらのご入場です。

社団法人帯広青年会議所では顧問、日本青年会議所北海道地区協議会では会務担当副会長としてご活躍された、 火ノ川 好信(ひのかわ よしのぶ)君は満面の笑みでのご入場です。
メンバーからの抱えきれない程の御祝いの花束は、ご卒業の皆様への心からの感謝と敬愛の気持ちです。
社団法人小樽青年会議所 高橋雅孝君によるご卒業の皆様への送辞です。
社団法人釧路青年会議所 村上祐二君による答辞です。
JCは人生を3倍に広げてくれる。子供達、地域のために力を尽くしたJC活動。JCメンバー、ご家族、会社の皆様への感謝。卒業までにメンバーに伝えたいことが山ほどあるが時間が足りない。そんな気持ちのこもった言葉に会場は感動に包まれました。
送辞と答辞を聞く多くのご卒業が、これまでの思い出を噛み締め目に涙を浮かべていらっしゃいました。

送別の歌はEXILE『道』。
この卒業=旅立ちをテーマにした素晴らしい曲を会場の皆さんで肩を組んでの大合唱。
「道、君とあるいた今日まで かすかに動くくちびる 特別な時間をありがとう 心 勇気 友 笑顔」
卒業式はご卒業の皆様の笑顔と涙に包まれ幕を閉じました。

今回のブログ記事も、最後までご覧いただき誠に有り難うございました。
明るい未来の実現のため、充実した自己研鑽や社会貢献の活動をしている私たち帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それでは、「第62回北海道地区大会恵庭大会・卒業式」のご報告を終了させていただきます!
今日は感動に満ち溢れた「第62回北海道地区大会恵庭大会・卒業式」をご報告させて頂きます!!(^○^)
長年、社団法人帯広青年会議所で活動され本年40歳になられる皆様の卒業式が、北海道地区大会恵庭大会にて行われました!








JCは人生を3倍に広げてくれる。子供達、地域のために力を尽くしたJC活動。JCメンバー、ご家族、会社の皆様への感謝。卒業までにメンバーに伝えたいことが山ほどあるが時間が足りない。そんな気持ちのこもった言葉に会場は感動に包まれました。
送辞と答辞を聞く多くのご卒業が、これまでの思い出を噛み締め目に涙を浮かべていらっしゃいました。


この卒業=旅立ちをテーマにした素晴らしい曲を会場の皆さんで肩を組んでの大合唱。
「道、君とあるいた今日まで かすかに動くくちびる 特別な時間をありがとう 心 勇気 友 笑顔」



明るい未来の実現のため、充実した自己研鑽や社会貢献の活動をしている私たち帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それでは、「第62回北海道地区大会恵庭大会・卒業式」のご報告を終了させていただきます!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。