2014年6月16日(月)
キャリアデザイン講座【2014/6/11報告】
過去の活動報告(2014年度)×116
皆さん、こんにちは!!
6月11日(水曜日)に行われた「キャリアデザイン講座」の報告をいたします。
今回のキャリアデザイン講座は一般社団法人帯広青年会議所「とかちの星」育成委員会主催で十勝管内の中学校、高校で職業観、勤労観、目的や目標、共通の価値観を持って頂く出前授業の講師を務める方、興味がある方を対象としたものです。また講師以外のメンバーや一般企業の方にも同じくオブザーブとして多くの方に参加していただきました。
そして帯広JCと致しましても今年度の青少年健全育成事業「未来創造授業」「未来創造塾」に繋げる講座となりました。「未来創造授業」、「未来創造塾」とは、十勝の将来を担っていく中学生、高校生を対象として、職業観、勤労観、目的のたて方を分かりやすく学生たちに理解してもらい、自分の求める職業や仕事とは何のために存在するのかということの認識と価値観の形成に役立ててもらうことを目的とした事業です。簡単に言いますと、将来社会に出たときにどんな職業についても目的意識を持って働ける大人になってもらう為の授業をします。「なんとなく働く」という事が無いようにです。
まず始めに、司会進行役の「とかちの星」育成委員会 梶 貴博(かじ たかひろ)委員による挨拶からキャリアデザイン講座がスタートしました。
これからの十勝の未来を背負って立つ学生たちに向けて、自分たちが関わる責任の大きさを感じます。
キャリアデザイン講座では一時間目に講師の自分の職業を活かして「VMV(Vision、Mission、Values)」に焦点をあてて説明し、具体的に講師が社会においてどのような目的、目標、価値観を持ちながら働いているかを説明するというものです。
二時間目には自分の「好き」や「得意」から自分の目的、目標を見出す為のマインドマッピングとなっています。
「VMV」とは
Vision・・目的、明確な未来像で、自分がどうなりたいか、最終的に目指すゴール地点。
Mission・・目標、使命、目的達成の為の通過点。
Values・・社会の共通の価値観や目的・目的を達成することにあたって協調性を持つ為のルール。
上記の3つの頭文字をとったもので、なりたい自分になる為の指標となるものです。
一時間目の講義では 「とかちの星」育成委員会 梶原 一生(かじわら いっしょう)副委員長が自身の経営する会社にVMVを活用しながら、目的、使命、社内で共有する価値観をわかりやすく説明し、講師たちが学生に対して冷静に講義できるよう努める姿は堂々としていて勉強になります(^_-)
真剣に梶原副委員長の講義に耳を傾けるメンバーの方々。
実際に自分が講師になった場合を考え、講義の内容を自分に置き換えながら、粛々と梶原副委員長の進める講義を聞いています。
こうして一時間目の講義は終了です!
二時間目の講義は「とかちの星」育成委員会 石塚 龍一(いしづか りゅういち)委員長が講師となって「好き」から導くマインドマップのグループワークを進めます。
[画像]学生の方々にこの講義が少しでも職業観や人生観に役立ってもらえるように講師たちに熱弁をふるう石塚委員長
マインドマッピングとは脳の中で行われていることを、目に見えるようにしてくれる思考ツールのことです。そのため記憶・整理(理解)・発想が格段にやりやすくなり、結果的に何かを実現して行くということがとてもやりやすくなります(^○^)
時間のある方は是非とも実践してみてはいかがでしょうか(^^)/
慣れるまで難しいかもしれませんが、頭の中で考えていることを文章化して書きだすだけでも理解力は全く異なると思います!!
[画像左から順]一般社団法人帯広青年会議所「とかちの心」創造委員会 谷口 豊隆(たにぐち とよたか)委員、会員交流委員会 米澤 輝和(よねざわ てるかず)副委員長、LOM運営委員会 中島 良太(なかじま りょうた)委員
学生たちが有意義な時間を過ごせるよう、真摯にグループワークに取り組み、マインドマッピングの知識を吸収していきます(゜゜)
今回のお題は「自分の好きなこと」としてなぜそれが好きなのかを掘り下げていき、自分の深層心理を紙の上に表現するものでしたが、自分の目的や仕事に「なぜ」や「どうやって」を繰り返すことで目的に対するモチベーションや仕事に対する課題の解決を明確化することのできるとても有益なものなので、学生の方々にもやり方を理解していただきたいです!
[画像中央]一般社団法人帯広青年会議所 佐伯 大輔(さえき だいすけ)副理事長
最後に質問の時間を設け、講義内容と自分の受けた印象を擦り合わせ、理解を深めます。
さて、2時間半に及んだキャリアデザイン講座でしたが、自分たちが学ぶことも多かったと思います。また、今回のように学生の方々に伝えることを意識しての講義でしたので違
った視点から聞くことが出来たので、私自身、勉強になったと強く感じましたm(__)m
講師を務める皆様、十勝ひいては日本の未来を担う若者にとって少しでも有意義な時間になるように頑張りましょう!!
「とかちの星」育成委員会の皆、また講義に参加した方々、本当にお疲れ様でした!!
m(__)m
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
6月11日(水曜日)に行われた「キャリアデザイン講座」の報告をいたします。
今回のキャリアデザイン講座は一般社団法人帯広青年会議所「とかちの星」育成委員会主催で十勝管内の中学校、高校で職業観、勤労観、目的や目標、共通の価値観を持って頂く出前授業の講師を務める方、興味がある方を対象としたものです。また講師以外のメンバーや一般企業の方にも同じくオブザーブとして多くの方に参加していただきました。
そして帯広JCと致しましても今年度の青少年健全育成事業「未来創造授業」「未来創造塾」に繋げる講座となりました。「未来創造授業」、「未来創造塾」とは、十勝の将来を担っていく中学生、高校生を対象として、職業観、勤労観、目的のたて方を分かりやすく学生たちに理解してもらい、自分の求める職業や仕事とは何のために存在するのかということの認識と価値観の形成に役立ててもらうことを目的とした事業です。簡単に言いますと、将来社会に出たときにどんな職業についても目的意識を持って働ける大人になってもらう為の授業をします。「なんとなく働く」という事が無いようにです。
まず始めに、司会進行役の「とかちの星」育成委員会 梶 貴博(かじ たかひろ)委員による挨拶からキャリアデザイン講座がスタートしました。
これからの十勝の未来を背負って立つ学生たちに向けて、自分たちが関わる責任の大きさを感じます。
キャリアデザイン講座では一時間目に講師の自分の職業を活かして「VMV(Vision、Mission、Values)」に焦点をあてて説明し、具体的に講師が社会においてどのような目的、目標、価値観を持ちながら働いているかを説明するというものです。
二時間目には自分の「好き」や「得意」から自分の目的、目標を見出す為のマインドマッピングとなっています。
「VMV」とは
Vision・・目的、明確な未来像で、自分がどうなりたいか、最終的に目指すゴール地点。
Mission・・目標、使命、目的達成の為の通過点。
Values・・社会の共通の価値観や目的・目的を達成することにあたって協調性を持つ為のルール。
上記の3つの頭文字をとったもので、なりたい自分になる為の指標となるものです。
一時間目の講義では 「とかちの星」育成委員会 梶原 一生(かじわら いっしょう)副委員長が自身の経営する会社にVMVを活用しながら、目的、使命、社内で共有する価値観をわかりやすく説明し、講師たちが学生に対して冷静に講義できるよう努める姿は堂々としていて勉強になります(^_-)
真剣に梶原副委員長の講義に耳を傾けるメンバーの方々。
実際に自分が講師になった場合を考え、講義の内容を自分に置き換えながら、粛々と梶原副委員長の進める講義を聞いています。
こうして一時間目の講義は終了です!
二時間目の講義は「とかちの星」育成委員会 石塚 龍一(いしづか りゅういち)委員長が講師となって「好き」から導くマインドマップのグループワークを進めます。
[画像]学生の方々にこの講義が少しでも職業観や人生観に役立ってもらえるように講師たちに熱弁をふるう石塚委員長
マインドマッピングとは脳の中で行われていることを、目に見えるようにしてくれる思考ツールのことです。そのため記憶・整理(理解)・発想が格段にやりやすくなり、結果的に何かを実現して行くということがとてもやりやすくなります(^○^)
時間のある方は是非とも実践してみてはいかがでしょうか(^^)/
慣れるまで難しいかもしれませんが、頭の中で考えていることを文章化して書きだすだけでも理解力は全く異なると思います!!
[画像左から順]一般社団法人帯広青年会議所「とかちの心」創造委員会 谷口 豊隆(たにぐち とよたか)委員、会員交流委員会 米澤 輝和(よねざわ てるかず)副委員長、LOM運営委員会 中島 良太(なかじま りょうた)委員
学生たちが有意義な時間を過ごせるよう、真摯にグループワークに取り組み、マインドマッピングの知識を吸収していきます(゜゜)
今回のお題は「自分の好きなこと」としてなぜそれが好きなのかを掘り下げていき、自分の深層心理を紙の上に表現するものでしたが、自分の目的や仕事に「なぜ」や「どうやって」を繰り返すことで目的に対するモチベーションや仕事に対する課題の解決を明確化することのできるとても有益なものなので、学生の方々にもやり方を理解していただきたいです!
[画像中央]一般社団法人帯広青年会議所 佐伯 大輔(さえき だいすけ)副理事長
最後に質問の時間を設け、講義内容と自分の受けた印象を擦り合わせ、理解を深めます。
さて、2時間半に及んだキャリアデザイン講座でしたが、自分たちが学ぶことも多かったと思います。また、今回のように学生の方々に伝えることを意識しての講義でしたので違
った視点から聞くことが出来たので、私自身、勉強になったと強く感じましたm(__)m
講師を務める皆様、十勝ひいては日本の未来を担う若者にとって少しでも有意義な時間になるように頑張りましょう!!
「とかちの星」育成委員会の皆、また講義に参加した方々、本当にお疲れ様でした!!
m(__)m
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。