2014年7月18日(金)
第8回「未来創造授業」帯広市立緑園中学校【2014/7/17報告】
過去の活動報告(2014年度)×116
皆さん、こんにちは!!
7月17日(木曜日)に帯広市立緑園中学校にて行われた、「未来創造授業」のご報告をいたします。
「未来創造授業」とは、一般社団法人帯広青年会議所「とかちの星」育成委員会の担いで十勝管内の中学校、高校へ出向き、職業観、勤労観、目的や目標、共通の価値観を持って頂くために、帯広青年会議所メンバーが生徒に対し、出前授業を行っていくものです。
6月23日(月曜日)の北海道音更高等学校から始まり、7月17日(木曜日)の帯広市立緑園中学校まで、計8回出前授業を行います。
今回はいよいよ最後8回目で、帯広市立緑園中学校の1年生1組・2組・3組の3クラスに分けて生徒に授業を行いました。
授業の前に緑園中学校の目標を発見しました。皆さん目標を持って生活しているようです!いいですね~(^.^)/~~~
それでは、授業開始です。さっそく各教室の様子を見て行きましょう!!
1組の講師は「とかちの星」育成委員会 世良 雄大(せら ゆうだい)委員[写真]、アシスタントは同委員会 梶 貴博(かじ たかひろ)委員です。世良委員は、未来創造塾で何度もアシスタントを行なってきた大ベテランです。最後の未来創造授業でとうとう講師が回ってきました。今までの経験を活かし立派な授業を行いました(*^^)v
2組の講師は会員交流委員会の松山 岳詩(まつやま たけし)委員[写真]、アシスタントは「とかちの星」育成委員会 梶原 一生(かじわら いっしょう)副委員長です。
松山委員は目標や目的を持って介護サービスという仕事に取り組んでいると話していました(*^^*)
3組の講師は「とかちの星」育成委員会の新谷 准康(あらや のりやす)委員[写真]、アシスタントは同委員会の半田 善照(はんだ よしてる)副委員長です。
新谷委員は回転すし屋さんという中学生に人気の職業で生徒の心を掴かみ、みなさん生徒は可能性でいっぱいですと語りかけていました(^O^)/
最後も変わらず多くのメンバーがオブザーブしていました。
写真は会員交流委員会 野田 和宏(のだ かずひろ)委員長[写真右]、LOM運営委員会 中島 良太(なかじま りょうた)委員[写真左]はです。
ここで未来創造授業全8回に講師やアシスタント、オブザーブで参加した「とかちの心」創造委員会 倉重 堅史(くらしげ けんし)委員!!100%達成おめでとう!さすがの決めポーズです!!
最後は恒例の記念撮影です!!
みんな満面の笑顔でイエーイ(^o^)
最後の第8回「未来創造授業」も無事に終了しました。6月から始まり約1か月、講師・アシスタントのメンバーやオブザーブされたメンバーは本当お疲れさまでした。
以上、未来創造授業のご報告でした。
そして7月27日(日)に森の交流館 JICA北海道(帯広)で「未来創造授業」に参加した生徒に対し、更に踏み込んだキャリア教育の一環として「未来創造塾」を行い、十勝の子どもたちへのキャリア教育を充実させ、未来の「とかちの星」を増やす為に本事業を行います。
「とかちの星」育成委員会の集大成の事業となります!!ご期待下さい(^o^)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7月17日(木曜日)に帯広市立緑園中学校にて行われた、「未来創造授業」のご報告をいたします。
「未来創造授業」とは、一般社団法人帯広青年会議所「とかちの星」育成委員会の担いで十勝管内の中学校、高校へ出向き、職業観、勤労観、目的や目標、共通の価値観を持って頂くために、帯広青年会議所メンバーが生徒に対し、出前授業を行っていくものです。
6月23日(月曜日)の北海道音更高等学校から始まり、7月17日(木曜日)の帯広市立緑園中学校まで、計8回出前授業を行います。
今回はいよいよ最後8回目で、帯広市立緑園中学校の1年生1組・2組・3組の3クラスに分けて生徒に授業を行いました。
授業の前に緑園中学校の目標を発見しました。皆さん目標を持って生活しているようです!いいですね~(^.^)/~~~
それでは、授業開始です。さっそく各教室の様子を見て行きましょう!!
1組の講師は「とかちの星」育成委員会 世良 雄大(せら ゆうだい)委員[写真]、アシスタントは同委員会 梶 貴博(かじ たかひろ)委員です。世良委員は、未来創造塾で何度もアシスタントを行なってきた大ベテランです。最後の未来創造授業でとうとう講師が回ってきました。今までの経験を活かし立派な授業を行いました(*^^)v
2組の講師は会員交流委員会の松山 岳詩(まつやま たけし)委員[写真]、アシスタントは「とかちの星」育成委員会 梶原 一生(かじわら いっしょう)副委員長です。
松山委員は目標や目的を持って介護サービスという仕事に取り組んでいると話していました(*^^*)
3組の講師は「とかちの星」育成委員会の新谷 准康(あらや のりやす)委員[写真]、アシスタントは同委員会の半田 善照(はんだ よしてる)副委員長です。
新谷委員は回転すし屋さんという中学生に人気の職業で生徒の心を掴かみ、みなさん生徒は可能性でいっぱいですと語りかけていました(^O^)/
最後も変わらず多くのメンバーがオブザーブしていました。
写真は会員交流委員会 野田 和宏(のだ かずひろ)委員長[写真右]、LOM運営委員会 中島 良太(なかじま りょうた)委員[写真左]はです。
ここで未来創造授業全8回に講師やアシスタント、オブザーブで参加した「とかちの心」創造委員会 倉重 堅史(くらしげ けんし)委員!!100%達成おめでとう!さすがの決めポーズです!!
最後は恒例の記念撮影です!!
みんな満面の笑顔でイエーイ(^o^)
最後の第8回「未来創造授業」も無事に終了しました。6月から始まり約1か月、講師・アシスタントのメンバーやオブザーブされたメンバーは本当お疲れさまでした。
以上、未来創造授業のご報告でした。
そして7月27日(日)に森の交流館 JICA北海道(帯広)で「未来創造授業」に参加した生徒に対し、更に踏み込んだキャリア教育の一環として「未来創造塾」を行い、十勝の子どもたちへのキャリア教育を充実させ、未来の「とかちの星」を増やす為に本事業を行います。
「とかちの星」育成委員会の集大成の事業となります!!ご期待下さい(^o^)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。