2016年9月30日(金)
清水町災害ボランティア 【2016.09.25報告】
2016年度活動報告×120
9月25日に清水町で行われました被災地ボランティアの様子をご報告いたします。
まず始めに理事長 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君より、本日の現場状況や注意事項について説明がありました。「危険な場所もあるので、気を引き締めて作業に取り掛かりましょう。」とお話しされました。
立ち入り禁止の看板がある場所に入ると道路が陥没し、樹木がなぎ倒されたままの状態でした。この写真で今回の台風の凄さがおわかりいただけると思います。
道内から多くの青年会議所メンバーの皆様が、災害ボランティアに参加していただきました。被災されたお家の庭にも、樹木が散乱しています。写真はアカデミー委員会 委員 石原 寛(いしはら ひろし)君。クワやスコップを使いながら、木を取り除いています。
人の力だけでは持ち上げることのできない大きな木は、重機を使い撤去作業を行いました。
今回の台風10号は清水町以外にも各地で大きな被害がありました。復旧には時間と労力が必要となりますが、私たち帯広青年会議所メンバーも継続してボランティアに参加します。
一日も早く元の生活に戻れますよう、心からお祈り申し上げます。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まず始めに理事長 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君より、本日の現場状況や注意事項について説明がありました。「危険な場所もあるので、気を引き締めて作業に取り掛かりましょう。」とお話しされました。
立ち入り禁止の看板がある場所に入ると道路が陥没し、樹木がなぎ倒されたままの状態でした。この写真で今回の台風の凄さがおわかりいただけると思います。
道内から多くの青年会議所メンバーの皆様が、災害ボランティアに参加していただきました。被災されたお家の庭にも、樹木が散乱しています。写真はアカデミー委員会 委員 石原 寛(いしはら ひろし)君。クワやスコップを使いながら、木を取り除いています。
人の力だけでは持ち上げることのできない大きな木は、重機を使い撤去作業を行いました。
今回の台風10号は清水町以外にも各地で大きな被害がありました。復旧には時間と労力が必要となりますが、私たち帯広青年会議所メンバーも継続してボランティアに参加します。
一日も早く元の生活に戻れますよう、心からお祈り申し上げます。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。