2017年6月10日(土)
「第3回アカデミースクール模擬理事会~審議編・模擬例会~」【2017.06.05】
2017年度活動報告×75
皆さま、こんにちは(^o^)
平成29年6月5日(月)に行われた「第3回アカデミースクール 模擬理事会~審議編・模擬例会~」を報告いたします。前回、5月19日に模擬理事会~討議編~を行ってから、約3週間!!理事会構成メンバーから多くの意見や質問をいただき、自分たちの議案に再度向き合い、より良い議案になるように進めてきました。
趣旨説明ではアカデミー委員会 委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君から「この第3回アカデミースクールを通して、次年度以降の帯広青年会議所を支えるアカデミーメンバーに多くのことを学んでいただきたい」と趣旨説明がありました。
2017年度 理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君からは「コンセンサスの場なので、上程する側も質問する側も自分の意図をはっきりと伝えて、建設的な意見をお願いします。」と挨拶をいただき、模擬理事会スタート!!(^O^)/
始めは、アカデミー委員会K班が上程しました。今回は、理事者のみの質問や意見となっているため、鋭い意見を数多くいただきました。その中でも、K班のメンバーは自分たちが想い描いた議案を通して、これから行う模擬例会の説明をしていました。
・・・そして、採決!!全会一致で可決承認されました(^o^)
続いて、S班が審議上程!!前回の討議編では約1時間半質問や意見をいただき回答していましたが、理事者からの意見にタジタジの様子・・・(T_T)ガンバ!!
多くの時間を費やして、議案に向き合ってきたS班の想いを話した後に、採決!!
こちらも、全会一致で可決承認されました!!(^o^)ホッ・・・
いよいよ、模擬例会開催!!K班は「関わりの大切さを学ぶ」をテーマにコミュニケーションの方法からより相手に伝えるにはどうしたら良いのか?アカデミー委員会 K班 芳賀 雅樹(はが まさき)君のプレゼンテーションでメンバーに伝えました。
手法の一つに「ハイタッチ」があり、ハイタッチするだけで気分が高揚します!!
と検証!!普段中々できない、理事長とのハイタッチ!!メンバーみんなが笑顔になりました(*^_^*)
「色々な手法で相手により想いを伝えることで、青年会議所や地域の皆さんに活用していただきたいです」とまとめ、拍手喝采!!
続いて、S班による模擬例会!趣旨説明をアカデミー委員会S班 委員長 梶原 成悟(かじわら せいご)君が行い、「関わりの再確認をテーマに『関わりゲーム』を通して意識的にそして無意識的にも相手に関わっていることを体感していただきたいと思います。」と意気込みを語り、実践!!
理事会では中々うまく伝えられなかったですが、真剣に説明しているアカデミーメンバーに対して真剣に聞いている(右から)副理事長 森 芳邦(もり よしくに)君、副理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君、監事 羽田野 知昭(はたの ともあき)君!!
「関わりゲーム」スタート!!メンバー全員楽しみながら、意識的にも無意識的にも相手と関わっていることを、身をもって体感していただきました。
「第3回アカデミースクール」の講評を監事 田中 雅人(たなか まさと)君からいただきました。その中で「アカデミーメンバーが頑張ったのは伝わってきましたが、セレモニーの細かい部分などをこれから意識してほしい」とお話しいただきました。
続いて監事 羽田野 知昭(はたの ともあき)君からは「自分たちの議案を上程するときには、メンバーの学びのためにやりたい!!と強い気持ちを持ち、力強い言葉で話せば必ず伝わるので、今後も頑張ってください!」とお話しいただきました。
最後に監事 小田 文英(おだ ふみひで)君からは「言葉の意味を理解していましたか?自分の考えに限界を感じたまま、議案に向き合っていませんか?」と厳しい言葉にも今後を担うアカデミーメンバーに伝えておきたい想いをお話しいただきました。
今回のアカデミースクールもアカデミーメンバー全員が参加できませんでしたが、この経験を生かして青年会議所の活動や運動にさらに邁進してほしいと思います!!
アカデミーメンバーのみなさん、お疲れ様でした(*^_^*)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成29年6月5日(月)に行われた「第3回アカデミースクール 模擬理事会~審議編・模擬例会~」を報告いたします。前回、5月19日に模擬理事会~討議編~を行ってから、約3週間!!理事会構成メンバーから多くの意見や質問をいただき、自分たちの議案に再度向き合い、より良い議案になるように進めてきました。
趣旨説明ではアカデミー委員会 委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君から「この第3回アカデミースクールを通して、次年度以降の帯広青年会議所を支えるアカデミーメンバーに多くのことを学んでいただきたい」と趣旨説明がありました。
2017年度 理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君からは「コンセンサスの場なので、上程する側も質問する側も自分の意図をはっきりと伝えて、建設的な意見をお願いします。」と挨拶をいただき、模擬理事会スタート!!(^O^)/
始めは、アカデミー委員会K班が上程しました。今回は、理事者のみの質問や意見となっているため、鋭い意見を数多くいただきました。その中でも、K班のメンバーは自分たちが想い描いた議案を通して、これから行う模擬例会の説明をしていました。
・・・そして、採決!!全会一致で可決承認されました(^o^)
続いて、S班が審議上程!!前回の討議編では約1時間半質問や意見をいただき回答していましたが、理事者からの意見にタジタジの様子・・・(T_T)ガンバ!!
多くの時間を費やして、議案に向き合ってきたS班の想いを話した後に、採決!!
こちらも、全会一致で可決承認されました!!(^o^)ホッ・・・
いよいよ、模擬例会開催!!K班は「関わりの大切さを学ぶ」をテーマにコミュニケーションの方法からより相手に伝えるにはどうしたら良いのか?アカデミー委員会 K班 芳賀 雅樹(はが まさき)君のプレゼンテーションでメンバーに伝えました。
手法の一つに「ハイタッチ」があり、ハイタッチするだけで気分が高揚します!!
と検証!!普段中々できない、理事長とのハイタッチ!!メンバーみんなが笑顔になりました(*^_^*)
「色々な手法で相手により想いを伝えることで、青年会議所や地域の皆さんに活用していただきたいです」とまとめ、拍手喝采!!
続いて、S班による模擬例会!趣旨説明をアカデミー委員会S班 委員長 梶原 成悟(かじわら せいご)君が行い、「関わりの再確認をテーマに『関わりゲーム』を通して意識的にそして無意識的にも相手に関わっていることを体感していただきたいと思います。」と意気込みを語り、実践!!
理事会では中々うまく伝えられなかったですが、真剣に説明しているアカデミーメンバーに対して真剣に聞いている(右から)副理事長 森 芳邦(もり よしくに)君、副理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君、監事 羽田野 知昭(はたの ともあき)君!!
「関わりゲーム」スタート!!メンバー全員楽しみながら、意識的にも無意識的にも相手と関わっていることを、身をもって体感していただきました。
「第3回アカデミースクール」の講評を監事 田中 雅人(たなか まさと)君からいただきました。その中で「アカデミーメンバーが頑張ったのは伝わってきましたが、セレモニーの細かい部分などをこれから意識してほしい」とお話しいただきました。
続いて監事 羽田野 知昭(はたの ともあき)君からは「自分たちの議案を上程するときには、メンバーの学びのためにやりたい!!と強い気持ちを持ち、力強い言葉で話せば必ず伝わるので、今後も頑張ってください!」とお話しいただきました。
最後に監事 小田 文英(おだ ふみひで)君からは「言葉の意味を理解していましたか?自分の考えに限界を感じたまま、議案に向き合っていませんか?」と厳しい言葉にも今後を担うアカデミーメンバーに伝えておきたい想いをお話しいただきました。
今回のアカデミースクールもアカデミーメンバー全員が参加できませんでしたが、この経験を生かして青年会議所の活動や運動にさらに邁進してほしいと思います!!
アカデミーメンバーのみなさん、お疲れ様でした(*^_^*)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。