2017年6月21日(水)
第20回北海道JCリーグ2017白老大会「予選大会」【2017.06.18報告】
2017年度活動報告×75

一般社団法人帯広青年会議所には色々な同好会がありますが、今日はサッカー同好会についてご報告いたします!
平成29年6月18日(日)に伊達の地にて、第20回北海道JCリーグ2017白老大会「予選大会」が行われました!このサッカーを通じて北海道地区の各青年会議所の人たちと親睦を深め、更なる結束を高めるために毎年行われていることで、今年で20回目となります!
場所は大滝総合運動公園!この日は晴天に恵まれ、周りは緑に囲まれた、とても空気の澄んだとこでサッカーをやるには最高の場所です!この予選大会を勝ち抜いて次の決勝大会に駒を進めることができるのです!

帯広青年会議所のユニホームを着てやる気マンマンです!(●^o^●)

彼はサッカー経験者で練習ではスーパーセーブを何発も繰り出していました!今回はキーパーとして活躍していただきます!\(^o^)/

彼の走りにメンバー全員が期待しています!(-▽-)

ケガをしないよう試合前に入念にストレッチをしています。後輩に見本となるよう私たちメンバーを引っ張ってくれる先輩です!

毎年、試合に出てくれて後輩の私たちにとって、とても頼りになる先輩です!

鋭い視線でピッチを見つめています!絶対に負けられない試合がそこにはあるのです!(^_-)-☆
さあ!試合開始です!と、その前に・・・。

帯広青年会議所からは、みなさんご存知の「六花亭」のお菓子です!
帯広といえば六花亭ですよね!(*^_^*)



帯広青年会議所には、サッカー経験者がたくさんおり、経験者を中心に試合を展開していました!ですが、相手チームにも経験者はたくさんおり、苦戦を強いられ厳しい試合展開でした(>_<;)

前半だけでみなさん、疲労困憊の様子・・・((+_+))
ですが、こんなことではへこたれません!疲れていても最後まで走りきる!それが帯広青年会議所という団体なのです!!

待望の試合結果は!?

2戦目の恵庭JC戦は、0対2で敗北・・・
3戦目の苫小牧JC戦は、0対1で敗北・・・
3戦3敗と残念ながら決勝大会進出まで至りませんでしたが、各青年会議所の人たちと親睦を深め、更なる結束を高めることができました!
来年こそは決勝大会まで駒を進めたいと思います!
そして、伊達の地まで来てくださった後藤先輩、安田先輩、石塚先輩、本当にありがとうございました!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。