2018年3月2日(金)
第2回会員会議所会議【2018.02.25】
2018年度活動報告×92
今回は、2月25日に行われた第2回会員会議所会議の模様をお伝えします。
まずは、開催前に一般社団法人帯広青年会議所創立60周年記念式典のPRを全道各地会員会議所の皆様に向けて行いました。
多くのメンバーで横幕を持ち、全道の青年会議所の方々へPRを行いました!
理事長 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君と創立60周年事業の担当である周年実行委員長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君がメンバーを代表して、挨拶を行いました。挨拶にも力が入ります!
今回の会員会議所会議では4月に開催される北海道JCフォーラム2018のテーマの審議と秋に開催されます北海道地区大会のテーマの審議が行われました。HOKKAIDOブランド確立委員会 委員長 堀江 雄介(ほりえ ゆうすけ)君が北海道JCフォーラム2018のテーマの審議上程を行いました。その後、テーマは「Hokkaido Design」と決まりました!
地区大会運営委員会には、出向者を多く輩出しております。地区大会運営委員会 副委員長 所 輝泉(ところ きせん)君も緊張の面持ちで地区大会運営委員会 委員長 髙橋 一生(たかはし かずき)君の審議の行方を見守っております。
同じく、出向をしております地区大会運営委員会 委員の藤田 淳(ふじた じゅん)君と堀内 里恵君です。真剣な表情で見つめております!このあと満場一致で可決いただき、2018年度の北海道地区大会のテーマは「未来への道」と決まりました!
その後、主管・副主管締結式が行われ、道南の各青年会議所の理事長の皆さまが一致団結して地区大会へ向かって邁進することを誓いました!
その後、北海道JCフォーラム2018の詳細についての討議がされました!逞しい道民育成委員会 委員長 近藤 憲治(こんどう けんじ)君の後ろで国会戦略室 室長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君が優しく見守っております。
第2回会員会議所会議も無事に終了し、北海道JCフォーラム2018や北海道地区大会の準備も本格化していきます!これからの北海道地区協議会も是非ご注目ください!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、開催前に一般社団法人帯広青年会議所創立60周年記念式典のPRを全道各地会員会議所の皆様に向けて行いました。







その後、北海道JCフォーラム2018の詳細についての討議がされました!逞しい道民育成委員会 委員長 近藤 憲治(こんどう けんじ)君の後ろで国会戦略室 室長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君が優しく見守っております。
第2回会員会議所会議も無事に終了し、北海道JCフォーラム2018や北海道地区大会の準備も本格化していきます!これからの北海道地区協議会も是非ご注目ください!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。