2016年度活動報告(120)
2016年7月24日(日)
サマーコンファレンス2016 【2016.07.16報告】
2016年度活動報告×120
みなさん、お疲れサマー!
夏、満喫してますか??
今回は、7月16日(土)、17日(日)にパシフィコ横浜で開催された、サマーコンファレンス2016の模様をお届けします!
サマーコンファレンスは、公益社団法人日本青年会議所が展開しているさまざまな運動を全国に発信する場で、今年で23回目を迎えます。
気になる今年のテーマは、「アウフヘーベン」!
なんだか難しそうな言葉ですが、「2つの相反する命題を、互いに否定しつつも生かして統合し、より高次元の段階である総合命題を導くこと」を意味するそうです。
うーん、難しい・・・
とくにサマーコンファレンス2016では、「個」と「公」の調和というのがキーワードのようです!
(※場内は撮影禁止のため、フォーラム等の写真が掲載できません。ご了承ください)
さて、16日(土)は、国立大ホールにて、「オープニング」「アウフヘーベンフォーラムⅠ~民間防衛力~」「地域再考政策コンテスト政策発表会」「ダイバーシティ&インクルージョン~働き方改革のすすめ~」、メインホールでは、「クオリティ・オブ・ライフフォーラム」「稼ぐ地域創出フォーラム~インバウンドによる経済の持続可能性~」「次世代アントレプレナーの夜明け~ビジネス・リデザイン~」などなど、書き切れないくらいのフォーラムが開催されました。
中でも、帯広青年会議所の夷石 英恵(いせき はなえ)君、金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君、田中 雅人(たなか まさと)君が出向している「稼ぐ地域創出委員会」は、日本総合研究所会長 寺島 実郎(てらしま じつろう)氏、小西美術工藝社代表取締役社長 アトキンソン・デービッド・マーク氏をお迎えして、外国人観光客を呼び込み、「稼ぐ地域」を作り出す仕組みについてフォーラムを開催しました。
また、森 芳邦(もり よしくに)君、倉重 堅史(くらしげ けんし)君が出向している次世代アントレプレナー育成委員会は、仙台市副市長 伊藤 敬幹(いとう ゆきもと)氏、RCF代表理事 藤沢 裂(ふじさわ れつ)氏、ソーシャル・デザイン代表理事 長沼 博之(ながぬま ひろゆき)氏、キャスターの内田 恭子(うちだ きょうこ)氏をお迎えして、人口減少社会において、民間が主導し、行政がこれをサポートする街づくりのあり方についてフォーラムを開催しました。
帯広青年会議所の出向者も、精力的に活動しています!
多くの時間と労力をかけ、このサマーコンファレンスのために不断の努力を続けてきた出向メンバーの皆さま、本当にお疲れ様でした!
そして夜には、帯広青年会議所と姉妹JCである大分青年会議所の皆様と、横浜中華街で合同ロムナイトが開催されました!
活動する地域が遠く離れていても心は1つ!
お互いの2017年度の理事長予定者も発表され、来年度以降も続く固い絆を確認し合う熱い夜となりました!
翌、17(日)は、国立大ホールにて、「地域フォーラム」「地域再興政策コンテスト表彰式」「プレミアム企画WITH吉本興業」「アウフヘーベンフォーラムⅡ~共感経済社会~」「クロージング」が行われました。
多くの学びと気づきを与えてくれ、このサマーコンファレンス2016のために多くの時間と労力を費やしてくれた出向者の皆様にお礼申し上げ、サマーコンファレンスの報告を終えさせていただきます!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
夏、満喫してますか??
今回は、7月16日(土)、17日(日)にパシフィコ横浜で開催された、サマーコンファレンス2016の模様をお届けします!
サマーコンファレンスは、公益社団法人日本青年会議所が展開しているさまざまな運動を全国に発信する場で、今年で23回目を迎えます。
気になる今年のテーマは、「アウフヘーベン」!
なんだか難しそうな言葉ですが、「2つの相反する命題を、互いに否定しつつも生かして統合し、より高次元の段階である総合命題を導くこと」を意味するそうです。
うーん、難しい・・・
とくにサマーコンファレンス2016では、「個」と「公」の調和というのがキーワードのようです!
(※場内は撮影禁止のため、フォーラム等の写真が掲載できません。ご了承ください)
さて、16日(土)は、国立大ホールにて、「オープニング」「アウフヘーベンフォーラムⅠ~民間防衛力~」「地域再考政策コンテスト政策発表会」「ダイバーシティ&インクルージョン~働き方改革のすすめ~」、メインホールでは、「クオリティ・オブ・ライフフォーラム」「稼ぐ地域創出フォーラム~インバウンドによる経済の持続可能性~」「次世代アントレプレナーの夜明け~ビジネス・リデザイン~」などなど、書き切れないくらいのフォーラムが開催されました。
中でも、帯広青年会議所の夷石 英恵(いせき はなえ)君、金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君、田中 雅人(たなか まさと)君が出向している「稼ぐ地域創出委員会」は、日本総合研究所会長 寺島 実郎(てらしま じつろう)氏、小西美術工藝社代表取締役社長 アトキンソン・デービッド・マーク氏をお迎えして、外国人観光客を呼び込み、「稼ぐ地域」を作り出す仕組みについてフォーラムを開催しました。
また、森 芳邦(もり よしくに)君、倉重 堅史(くらしげ けんし)君が出向している次世代アントレプレナー育成委員会は、仙台市副市長 伊藤 敬幹(いとう ゆきもと)氏、RCF代表理事 藤沢 裂(ふじさわ れつ)氏、ソーシャル・デザイン代表理事 長沼 博之(ながぬま ひろゆき)氏、キャスターの内田 恭子(うちだ きょうこ)氏をお迎えして、人口減少社会において、民間が主導し、行政がこれをサポートする街づくりのあり方についてフォーラムを開催しました。
帯広青年会議所の出向者も、精力的に活動しています!
多くの時間と労力をかけ、このサマーコンファレンスのために不断の努力を続けてきた出向メンバーの皆さま、本当にお疲れ様でした!
そして夜には、帯広青年会議所と姉妹JCである大分青年会議所の皆様と、横浜中華街で合同ロムナイトが開催されました!
活動する地域が遠く離れていても心は1つ!
お互いの2017年度の理事長予定者も発表され、来年度以降も続く固い絆を確認し合う熱い夜となりました!
翌、17(日)は、国立大ホールにて、「地域フォーラム」「地域再興政策コンテスト表彰式」「プレミアム企画WITH吉本興業」「アウフヘーベンフォーラムⅡ~共感経済社会~」「クロージング」が行われました。
多くの学びと気づきを与えてくれ、このサマーコンファレンス2016のために多くの時間と労力を費やしてくれた出向者の皆様にお礼申し上げ、サマーコンファレンスの報告を終えさせていただきます!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016年7月19日(火)
臨時総会 【2016.07.12報告】
2016年度活動報告×120
みなさん、こんにちは!!
蒸し暑い日が続いていますが、私たちは暑さにも負けず、とかちのために頑張っていきます。
さて、今回のブログでは7月12日(火)に行われた臨時総会の様子を報告します。
今回の臨時総会では「一般社団法人帯広青年会議所 2017年度 室担当理事 選任の件」が上程されました。
議長には、本年で帯広青年会議所を卒業する谷口 豊隆(たにぐち とよたか)君が選出されました。
サッカー同好会の監督である谷口ご卒業は、2008年より小学校の競技サッカーが11人制から8人制に変更になったことを紹介。
「良いものを創るためには、勇気を持って抜本的な変更を行うことが必要なこともある」と伝えられました。
では、2017年度 室担当理事予定者を紹介させていただきます。
2017年度の室担当理事は2名の選出となりました。
1人目は、今年、アクティブユース確立委員会の委員長を務める宮本 敬(みやもと たかし)君。
「室長の役職をまっとうできるよう、三役と委員会に精一杯、向き合います。今後も皆様方のご協力をよろしくお願いします」と元気に挨拶しました。
2人目は、今年、会員拡大推進会議の議長を務める藤田 淳(ふじた じゅん)君。
「室長という役職に緊張していますが、“ワクワク”する運動を続けていきたいと思います」と意気込みを語りました。
2017年度への意欲もさることながら、2016年度もまだまだ熱い帯広青年会議所!
本年の今後の活動にもご期待ください!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
蒸し暑い日が続いていますが、私たちは暑さにも負けず、とかちのために頑張っていきます。
さて、今回のブログでは7月12日(火)に行われた臨時総会の様子を報告します。
今回の臨時総会では「一般社団法人帯広青年会議所 2017年度 室担当理事 選任の件」が上程されました。
議長には、本年で帯広青年会議所を卒業する谷口 豊隆(たにぐち とよたか)君が選出されました。
サッカー同好会の監督である谷口ご卒業は、2008年より小学校の競技サッカーが11人制から8人制に変更になったことを紹介。
「良いものを創るためには、勇気を持って抜本的な変更を行うことが必要なこともある」と伝えられました。
では、2017年度 室担当理事予定者を紹介させていただきます。
2017年度の室担当理事は2名の選出となりました。
1人目は、今年、アクティブユース確立委員会の委員長を務める宮本 敬(みやもと たかし)君。
「室長の役職をまっとうできるよう、三役と委員会に精一杯、向き合います。今後も皆様方のご協力をよろしくお願いします」と元気に挨拶しました。
2人目は、今年、会員拡大推進会議の議長を務める藤田 淳(ふじた じゅん)君。
「室長という役職に緊張していますが、“ワクワク”する運動を続けていきたいと思います」と意気込みを語りました。
2017年度への意欲もさることながら、2016年度もまだまだ熱い帯広青年会議所!
本年の今後の活動にもご期待ください!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016年7月18日(月)
第47次北方領土返還要求現地視察大会 【2016.07.10報告】
2016年度活動報告×120
みなさんこんにちは!!
今日も元気に帯広JCの活動の様子をお伝えします!!
今回お知らせするのは、7月9日(土)から10日(日)の2日間にかけて、根室で行われた第47次北方領土返還要求現地視察大会です。
まずは9日の意識喚起事業の様子から。
公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 北の防人委員会委員長 鏡 吉信(かがみ よしのぶ)君を中心に、コーディネーターに元ハロープロジェクトメンバーの三好 絵梨香(みよし えりか)さん、パネリストに国士館大学のジンベルグ・ヤコブ氏、東海大学の山田 義彦(やまだ よしひこ)氏を招き、パネルディスカッションが行われました。
北方領土問題解決のためにさまざまな立場から主張が発信され、パネリストの皆様からは「北方領土問題解決への近道は、国民が正しい事実を知ること。なぜロシアに占拠されているのか、歴史をひも解いてみましょう」といった意見が聞かれました。
帯広青年会議所から参加したメンバーも、北方領土問題、そして領土領海問題について、学びを深めることができました!!
翌10日(日)は、根室市・納沙布岬の望郷の岬公園で、第47次北方領土返還要求現地視察大会が開催されました!
冒頭、公益社団法人日本青年会議所 2016年度 副会頭 青木 照護(あおき しょうご)君は主催者挨拶として、「この大会を、一刻も早い北方領土返還の一期一会の機会にしましょう!日本を変えるのは俺たちだ!!」と力強く宣誓!
また、「北方領土の未来像」「燃やせ!北方領土への想い!!」をテーマに、高校生による発表も行われました。
高校生弁論大会で最優秀賞を受賞された立命館慶祥高校3年 佐藤 花(さとう はな)さんは、「今こそ返還のチャンス!北方領土問題を諦めずに、新たな一歩を踏み出しましょう」と、学生も熱い想いで立ち向かっているという気概を感じさせてくれました。
今回、第47次北方領土返還要求現地視察大会に参加して、北方領土を日本固有の領土として早期返還を願うことはもちろん、この問題解決には日本国民が北方領土問題について正しい持つこと、そのために私たちが強い想いを持って活動していかなければならないのだと決意を新たにすることができました!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日も元気に帯広JCの活動の様子をお伝えします!!
今回お知らせするのは、7月9日(土)から10日(日)の2日間にかけて、根室で行われた第47次北方領土返還要求現地視察大会です。
まずは9日の意識喚起事業の様子から。
公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 北の防人委員会委員長 鏡 吉信(かがみ よしのぶ)君を中心に、コーディネーターに元ハロープロジェクトメンバーの三好 絵梨香(みよし えりか)さん、パネリストに国士館大学のジンベルグ・ヤコブ氏、東海大学の山田 義彦(やまだ よしひこ)氏を招き、パネルディスカッションが行われました。
北方領土問題解決のためにさまざまな立場から主張が発信され、パネリストの皆様からは「北方領土問題解決への近道は、国民が正しい事実を知ること。なぜロシアに占拠されているのか、歴史をひも解いてみましょう」といった意見が聞かれました。
帯広青年会議所から参加したメンバーも、北方領土問題、そして領土領海問題について、学びを深めることができました!!
翌10日(日)は、根室市・納沙布岬の望郷の岬公園で、第47次北方領土返還要求現地視察大会が開催されました!
冒頭、公益社団法人日本青年会議所 2016年度 副会頭 青木 照護(あおき しょうご)君は主催者挨拶として、「この大会を、一刻も早い北方領土返還の一期一会の機会にしましょう!日本を変えるのは俺たちだ!!」と力強く宣誓!
また、「北方領土の未来像」「燃やせ!北方領土への想い!!」をテーマに、高校生による発表も行われました。
高校生弁論大会で最優秀賞を受賞された立命館慶祥高校3年 佐藤 花(さとう はな)さんは、「今こそ返還のチャンス!北方領土問題を諦めずに、新たな一歩を踏み出しましょう」と、学生も熱い想いで立ち向かっているという気概を感じさせてくれました。
今回、第47次北方領土返還要求現地視察大会に参加して、北方領土を日本固有の領土として早期返還を願うことはもちろん、この問題解決には日本国民が北方領土問題について正しい持つこと、そのために私たちが強い想いを持って活動していかなければならないのだと決意を新たにすることができました!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016年7月12日(火)
第1回献血運動 【2016.07.07報告】
2016年度活動報告×120
みなさん、こんにちは!
今年度最初の献血運動が、7月7日(木)に長崎屋帯広店にて開催されました。毎年夏季は長期休暇などにより学校や企業、団体などからの献血のご協力が得づらくなります。そのため7月は赤十字血液センター「愛の血液助け合い運動」を全国で展開しております。
まずは北海道赤十字血液センター帯広出張所 所長 桑原 昭(くわはら あきら)様から挨拶をいただきました。「輸血用血液製剤は長期保存ができないため、年間を通じて安定的な確保が必要です。今後、人口減少とともに将来的に血液供給に不安があるので、献血の重要性について周知しましょう。」とお話をいただきました。
来賓挨拶で帯広市献血推進協議会 保健福祉センター 健康推進課長 鳥本 貴教(とりもと たかのり)様より「市民の方々が安心して医療を受けるには、血液が必要不可欠です。若年者の献血者数が少ないので、若い世代に献血の大切さ伝えましょう。」とご挨拶をいただきました。
続いて日本赤十字社帯広市地区奉仕団 委員長 坂本 和子(さかもと かずこ)様より、「献血によって支えられた方もいらっしゃいます。1人でも多くの方に協力を呼びかけましょう。」とお話しいただきました。
続いて一日所長委嘱状伝達式が行われ、一般社団法人帯広青年会議所 2016年度理事長 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君が一日所長に任命されました。「例年力を入れて若年層に献血の重要性について啓発していますが、今年度も献血運動を通じ、将来的に不安のないまちづくりをしていきましょう。」とお話しいただきました。
今年度も献血ティッシュを配ります。アカデミー委員会 夷石 英恵(いせき はなえ)君と副理事長 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君がティッシュに献血チラシを折り込んでいますよ!献血チラシには献血の大切さについて、色々書かれています。皆さんもぜひぜひ献血に来ていただいて、チラシを観てくださいね(^◇^)
献血推進キャラクターのけんけつちゃんと帯広青年会議所のマスコットキャラクター、大地くんと夢のコラボレーションです!(^^)!
けんけつちゃん、大地くんも献血啓蒙活動してますよ(^◇^)
小学生、中学生のお子さんには、けんけつちゃんと大地くんは大人気でした。献血ができる年齢になったら、皆さんぜひぜひお願いします!
帯広青年会議所メンバーも多くの方が献血しました。献血は最初の問診から献血終わるまで40分もあれば終了します。まず始めに問診から。血液センターのスタッフの方が、優しく対応してくれますよ!
問診後は、血圧測定と貧血のチェックをして、問題なければいざ採血へ。採血している時は十分な水分補給が必要ですよ!
アカデミー委員 田中 里恵(たなか りえ)君も献血してくれました。ソーシャルブランディング推進委員会 小原 幸雄(おばら ゆきお)君も笑顔ですね!(^^)!
多くの方々に献血していただきました。ご協力いただきありがとうございますm(__)m
次回、第2回献血運動は10月14日(金)長崎屋帯広店 東側で行います。皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今年度最初の献血運動が、7月7日(木)に長崎屋帯広店にて開催されました。毎年夏季は長期休暇などにより学校や企業、団体などからの献血のご協力が得づらくなります。そのため7月は赤十字血液センター「愛の血液助け合い運動」を全国で展開しております。
まずは北海道赤十字血液センター帯広出張所 所長 桑原 昭(くわはら あきら)様から挨拶をいただきました。「輸血用血液製剤は長期保存ができないため、年間を通じて安定的な確保が必要です。今後、人口減少とともに将来的に血液供給に不安があるので、献血の重要性について周知しましょう。」とお話をいただきました。
来賓挨拶で帯広市献血推進協議会 保健福祉センター 健康推進課長 鳥本 貴教(とりもと たかのり)様より「市民の方々が安心して医療を受けるには、血液が必要不可欠です。若年者の献血者数が少ないので、若い世代に献血の大切さ伝えましょう。」とご挨拶をいただきました。
続いて日本赤十字社帯広市地区奉仕団 委員長 坂本 和子(さかもと かずこ)様より、「献血によって支えられた方もいらっしゃいます。1人でも多くの方に協力を呼びかけましょう。」とお話しいただきました。
続いて一日所長委嘱状伝達式が行われ、一般社団法人帯広青年会議所 2016年度理事長 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君が一日所長に任命されました。「例年力を入れて若年層に献血の重要性について啓発していますが、今年度も献血運動を通じ、将来的に不安のないまちづくりをしていきましょう。」とお話しいただきました。
今年度も献血ティッシュを配ります。アカデミー委員会 夷石 英恵(いせき はなえ)君と副理事長 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君がティッシュに献血チラシを折り込んでいますよ!献血チラシには献血の大切さについて、色々書かれています。皆さんもぜひぜひ献血に来ていただいて、チラシを観てくださいね(^◇^)
献血推進キャラクターのけんけつちゃんと帯広青年会議所のマスコットキャラクター、大地くんと夢のコラボレーションです!(^^)!
けんけつちゃん、大地くんも献血啓蒙活動してますよ(^◇^)
小学生、中学生のお子さんには、けんけつちゃんと大地くんは大人気でした。献血ができる年齢になったら、皆さんぜひぜひお願いします!
帯広青年会議所メンバーも多くの方が献血しました。献血は最初の問診から献血終わるまで40分もあれば終了します。まず始めに問診から。血液センターのスタッフの方が、優しく対応してくれますよ!
問診後は、血圧測定と貧血のチェックをして、問題なければいざ採血へ。採血している時は十分な水分補給が必要ですよ!
アカデミー委員 田中 里恵(たなか りえ)君も献血してくれました。ソーシャルブランディング推進委員会 小原 幸雄(おばら ゆきお)君も笑顔ですね!(^^)!
多くの方々に献血していただきました。ご協力いただきありがとうございますm(__)m
次回、第2回献血運動は10月14日(金)長崎屋帯広店 東側で行います。皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016年7月8日(金)
じゃがいもクラブ北海道地区LOM対抗戦会 【2016.07.02報告】
2016年度活動報告×120
みなさん、こんにちは!
平成28年7月2日(土)に、幕別町の帯広国際カントリークラブにて、第13回じゃがいもクラブ北海道地区LOM対抗戦が開催されました!
じゃがいもクラブとは、青年会議所のゴルフ交流会のことで、OBと現役が交流する貴重な機会です。
そして、北海道のじゃがいもクラブでは、年1回、北海道地区のLOM(各地青年会議所)の対抗戦が行われており、今年はその対抗戦が十勝で開催されたのです!!
本大会では、LOMの垣根を越えて多くの方々が一堂に会し、交流を深める素晴らしい機会となりました!!
受付では、帯広青年会議所メンバーが伝統ある牛柄のはっぴに身を包み、参加者の皆様をお迎えしました!
写真右端は、幹事の小原 幸雄(おばら ゆきお)君!
汗をぬぐいながら、滞りなく運営できているかチェック中!!
徐々に参加者の皆様がお越しになり、緊張感も高まります。
今年は、帯広のほか、札幌、小樽、苫小牧、函館、釧路、根室、旭川、北見、網走から、総勢80名の方が参加されました!
いよいよ、緊張のスタート!
ナイスショット!
力のこもったティーショットで、熱戦の火ぶたが切って落とされました!!
各組、緊張感を漂わせながらスタートしていきます。
前半9ホールを終えて、後半の9ホールに向かう参加者の方々。
まだまだ気合い十分ですね!
さて、続々と最終ホールに参加者の皆様が戻ってきています!
みなさん、最後まで集中力が途切れません!
熱戦も終わり、いよいよ緊張の表彰式!
果たして、どなたが、そしてどのLOMが優勝の栄冠に輝くのでしょうか!!
Bクラスの1位は、帯広青年会議所の郷 清(ごう きよし)先輩です!
お見事!フォーム改造の猛特訓の成果が出ました!!
Bクラスの準優勝は、釧路青年会議所の金安 真人(かなやす まさと)様!
おめでとうございます!!
そして、栄えあるBクラスの優勝は・・・
帯広青年会議所の澤本 一輝(さわもと かずき)先輩!
帯広青年会議所じゃがいもクラブの例会に続く栄冠、おめでとうございます!!
続いて、Aクラスの1位は、釧路青年会議所の川村 真一(かわむら しんいち)先輩です!
おめでとうございます!!
Aクラスの準優勝は、帯広青年会議所の小林 誉(こばやし ほまれ)先輩!
大会設営にも多くのアドバイスとお手伝いをいただきながらも、遺憾なくその実力を発揮されました!!
そして、栄えあるAクラスの優勝は・・・
またもや、帯広青年会議所の伊藤 公康(いとう きみやす)先輩です!
Bクラス、Aクラスとも、帯広青年会議所の先輩がその栄冠に輝きました!!
おめでとうございます!!
さて、本大会は、北海道地区LOM対抗戦です。
個人戦もさることながら、団体戦(LOM対抗戦)の結果も気になるところ!?
その、団体戦の準優勝は・・・
札幌青年会議所の皆様です!!
遠く十勝の地においても、その力を発揮されました!!おめでとうございます!!
そして、いよいよ団体戦優勝の発表!
気になるその結果は・・・・・・・・・・・
おめでとうございます!
見事、帯広青年会議所が優勝の栄誉を獲得しました!!!!
開催地LOMとして、その面目躍如です!!
帯広青年会議所ここにあり!という光を北海道中に輝かせる結果となりました!!
今回は、開催地である帯広青年会議所の優勝で幕を下ろした、第13回じゃがいもクラブ北海道LOM対抗戦!
次回第14回大会は、北見青年会議所様の開催予定となりました!
来年もこの熱戦の模様をお伝えできることが今から楽しみです!!
それでは、熱戦の続いた帯広国際カントリークラブから失礼します。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成28年7月2日(土)に、幕別町の帯広国際カントリークラブにて、第13回じゃがいもクラブ北海道地区LOM対抗戦が開催されました!
じゃがいもクラブとは、青年会議所のゴルフ交流会のことで、OBと現役が交流する貴重な機会です。
そして、北海道のじゃがいもクラブでは、年1回、北海道地区のLOM(各地青年会議所)の対抗戦が行われており、今年はその対抗戦が十勝で開催されたのです!!
本大会では、LOMの垣根を越えて多くの方々が一堂に会し、交流を深める素晴らしい機会となりました!!
受付では、帯広青年会議所メンバーが伝統ある牛柄のはっぴに身を包み、参加者の皆様をお迎えしました!
写真右端は、幹事の小原 幸雄(おばら ゆきお)君!
汗をぬぐいながら、滞りなく運営できているかチェック中!!
徐々に参加者の皆様がお越しになり、緊張感も高まります。
今年は、帯広のほか、札幌、小樽、苫小牧、函館、釧路、根室、旭川、北見、網走から、総勢80名の方が参加されました!
いよいよ、緊張のスタート!
ナイスショット!
力のこもったティーショットで、熱戦の火ぶたが切って落とされました!!
各組、緊張感を漂わせながらスタートしていきます。
前半9ホールを終えて、後半の9ホールに向かう参加者の方々。
まだまだ気合い十分ですね!
さて、続々と最終ホールに参加者の皆様が戻ってきています!
みなさん、最後まで集中力が途切れません!
熱戦も終わり、いよいよ緊張の表彰式!
果たして、どなたが、そしてどのLOMが優勝の栄冠に輝くのでしょうか!!
Bクラスの1位は、帯広青年会議所の郷 清(ごう きよし)先輩です!
お見事!フォーム改造の猛特訓の成果が出ました!!
Bクラスの準優勝は、釧路青年会議所の金安 真人(かなやす まさと)様!
おめでとうございます!!
そして、栄えあるBクラスの優勝は・・・
帯広青年会議所の澤本 一輝(さわもと かずき)先輩!
帯広青年会議所じゃがいもクラブの例会に続く栄冠、おめでとうございます!!
続いて、Aクラスの1位は、釧路青年会議所の川村 真一(かわむら しんいち)先輩です!
おめでとうございます!!
Aクラスの準優勝は、帯広青年会議所の小林 誉(こばやし ほまれ)先輩!
大会設営にも多くのアドバイスとお手伝いをいただきながらも、遺憾なくその実力を発揮されました!!
そして、栄えあるAクラスの優勝は・・・
またもや、帯広青年会議所の伊藤 公康(いとう きみやす)先輩です!
Bクラス、Aクラスとも、帯広青年会議所の先輩がその栄冠に輝きました!!
おめでとうございます!!
さて、本大会は、北海道地区LOM対抗戦です。
個人戦もさることながら、団体戦(LOM対抗戦)の結果も気になるところ!?
その、団体戦の準優勝は・・・
札幌青年会議所の皆様です!!
遠く十勝の地においても、その力を発揮されました!!おめでとうございます!!
そして、いよいよ団体戦優勝の発表!
気になるその結果は・・・・・・・・・・・
おめでとうございます!
見事、帯広青年会議所が優勝の栄誉を獲得しました!!!!
開催地LOMとして、その面目躍如です!!
帯広青年会議所ここにあり!という光を北海道中に輝かせる結果となりました!!
今回は、開催地である帯広青年会議所の優勝で幕を下ろした、第13回じゃがいもクラブ北海道LOM対抗戦!
次回第14回大会は、北見青年会議所様の開催予定となりました!
来年もこの熱戦の模様をお伝えできることが今から楽しみです!!
それでは、熱戦の続いた帯広国際カントリークラブから失礼します。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※