2017年度活動報告(75)
2017年9月13日(水)
第66回北海道地区大会 釧路大会【2017.09.08~10】
2017年度活動報告×75

今日は9月8日~10日にかけて釧路市内で行われた、「公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 第66回北海道地区大会 釧路大会」の様子をお知らせいたします。
本大会は、『「挑む」 巻き起こせ!JCスパイラル』をテーマに各種フォーラムが行われました。









こうした遠征を通して育まれた絆を元に、私たちは地域のために活動を展開していきます!

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年9月10日(日)
じゃがいもクラブ第5回例会 52年会杯 【2017.09.03報告】
2017年度活動報告×75
みなさん、こんにちは!
第5回例会52年会杯じゃがいもクラブが9月3日(日)に帯広国際カントリークラブで開催されました!
本年度ご卒業でもあり52年会会長でもある田中 雅人(たなか まさと)君より、「台風が来るとの予報もありましたが、皆様の日ごろの行いのおかげか、良い天気で開催することが出来ました。」と歯切れのいいあいさつからスタートしました!

そんなあいさつをされてしまうと俄然やる気が出てくるのがゴルファーというものですね。皆さん笑顔の奥の目はメラメラと闘志がみなぎっていました。

じゃがいも幹事長である小原 幸雄(おばら ゆきお)君から、「先日行われた北見でのじゃがいもクラブ北海道地区大会へのご参加誠にありがとうございます先輩の皆さまのおかげで昨年に引き続き2連覇、そして、個人優勝では長山亮先輩が優勝しました。」との報告もありました。
果たして第5回じゃがいもクラブの優勝は誰の手に・・・!?

優勝は・・・現役であり、昨年の総合優勝の小原 幸雄(おばら ゆきお)君でした!総合優勝に向けて着々と足を進めています!
いよいよ次回は今年度最終例会となります。総合優勝は誰の手に渡るのでしょうか!多くの皆様のご参加をお待ちしています。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
第5回例会52年会杯じゃがいもクラブが9月3日(日)に帯広国際カントリークラブで開催されました!
本年度ご卒業でもあり52年会会長でもある田中 雅人(たなか まさと)君より、「台風が来るとの予報もありましたが、皆様の日ごろの行いのおかげか、良い天気で開催することが出来ました。」と歯切れのいいあいさつからスタートしました!

そんなあいさつをされてしまうと俄然やる気が出てくるのがゴルファーというものですね。皆さん笑顔の奥の目はメラメラと闘志がみなぎっていました。

じゃがいも幹事長である小原 幸雄(おばら ゆきお)君から、「先日行われた北見でのじゃがいもクラブ北海道地区大会へのご参加誠にありがとうございます先輩の皆さまのおかげで昨年に引き続き2連覇、そして、個人優勝では長山亮先輩が優勝しました。」との報告もありました。


優勝は・・・現役であり、昨年の総合優勝の小原 幸雄(おばら ゆきお)君でした!総合優勝に向けて着々と足を進めています!


一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年8月30日(水)
8月例会「次年度アワー」【2017.08.25】
2017年度活動報告×75
皆様、ごきげんよう!(≧▽≦)
今回は8月25日(金曜日)に行われた次年度アワーの様子をお伝えします!
司会を務めるのはアカデミーの芳賀 雅樹(はが まさき)君です。いつも元気な芳賀君も少し緊張気味でした。がんばって!!(^^)!
まずは2018年度理事長予定者である金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君が、次年度に向けてメンバーに想いを伝えていただきました!(`・д́・;)…ゴクリ
こちら2018年度の理事者の皆様です!(≧▽≦)
委員会ディスカッションでは次年度に向けて熱意ある話し合いが行われました。
こちらは広報渉外委員会です。いつも明るい鈴木 信宏(すずき のぶひろ)委員長予定者も真剣な表情です!(*’▽’)
とかちの未来創出委員会を率いるのは、とにかく頼りになる男…北口 英樹(きたぐち ひでき)委員長予定者です。(#^.^#)
会員開発委員会は高橋 耕一(たかはし こういち)委員長予定者の人柄を反映して和やかな進行でした!(≧▽≦)
会員拡大委員会は今井 崇(いまい たかし)委員長予定者以下2名。少数精鋭で拡大に挑みます。(*’▽’)
アカデミー委員会の小谷 行正(こたに ゆきまさ)委員長予定者は、…LOMの重鎮の貫禄ですねー。(*’▽’)
そして締めとしてご卒業である52年会の皆様に次年度に向けて熱いエールをいただきました!!代表してマイクを握るのは田中 雅人(たなか まさと)ご卒業です。
最後に記念写真をパチリ!(^^)!
以上、次年度アワーの様子をお伝えしました!!

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回は8月25日(金曜日)に行われた次年度アワーの様子をお伝えします!




こちらは広報渉外委員会です。いつも明るい鈴木 信宏(すずき のぶひろ)委員長予定者も真剣な表情です!(*’▽’)






以上、次年度アワーの様子をお伝えしました!!

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年8月26日(土)
じゃがいもクラブ第4回例会 直前理事長杯 【2017.08.20報告】
2017年度活動報告×75
みなさん、こんにちは!
第4回のじゃがいもクラブが8月20日(日)に帯広カントリークラブで開催されました!
朝早い開催時間にも関わらず、多くの皆様にご参加いただきました。(^^)

第4回は直前理事長杯ということで、石塚 龍一(いしづか りゅういち)直前理事長の「皆様に迷惑かけないようにがんばります」との謙虚な挨拶からスタート!

曇り模様でしたが、暑くもなく寒くもなく適度な気温でプレーしやすい環境でした。私のボールはいうことを聞いてくれず走り回って息があがることもありましたが・・・。
果たして結果はどうなったのでしょうか。

優勝は栂安 雅満(つがやす まさみつ)先輩でした。「日程が合わずあまり参加できないが、優勝することができてよかった。」忙しい中にもかかわらずОBの先輩方と交流ができるのは現役としましてもありがたいことなのです。

本年度のじゃがいもクラブの例会も残りあと2回となりました。総合優勝に向けてますますヒートアップしていくことでしょう!負けないぞ!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
第4回のじゃがいもクラブが8月20日(日)に帯広カントリークラブで開催されました!
朝早い開催時間にも関わらず、多くの皆様にご参加いただきました。(^^)

第4回は直前理事長杯ということで、石塚 龍一(いしづか りゅういち)直前理事長の「皆様に迷惑かけないようにがんばります」との謙虚な挨拶からスタート!

曇り模様でしたが、暑くもなく寒くもなく適度な気温でプレーしやすい環境でした。私のボールはいうことを聞いてくれず走り回って息があがることもありましたが・・・。
果たして結果はどうなったのでしょうか。

優勝は栂安 雅満(つがやす まさみつ)先輩でした。「日程が合わずあまり参加できないが、優勝することができてよかった。」忙しい中にもかかわらずОBの先輩方と交流ができるのは現役としましてもありがたいことなのです。

本年度のじゃがいもクラブの例会も残りあと2回となりました。総合優勝に向けてますますヒートアップしていくことでしょう!負けないぞ!!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年8月24日(木)
道東エリア第3回アカデミー研修塾【2017.08.19】
2017年度活動報告×75
皆様、ごきげんよう!(≧▽≦)
今回は8月19日(土曜日)に北見の地で開催されました 道東エリア第3回アカデミー研修塾「協心戮力」第三章「戮」と「エリア一斉!!憲法ワークショップ」の様子についてお知らせします!(≧▽≦)
まずはアカデミー研修塾に先立ち「エリア一斉!!憲法ワークショップ」 ~憲法は私たちの中に~が開催されました。
真剣な表情でワークショップに臨むのは一般社団法人帯広青年会議所 理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君です!アカデミーの白間 宏将(しらま ひろまさ)君と芳賀 雅樹(はが まさき)君も理事長の背中を見ています!(*’▽’)
ワークショップに続いて第3回アカデミー研修塾が開催されました。今回は「地域にイノベーションを起こすのはオレたちだ!!」をテーマに、アカデミー研修塾生たちが配属された塾のある地域にイノベーションを起こすべくプレゼンを行いました。(≧▽≦)
笑顔で発表の準備をするのはアカデミーの横山 正和(よこやま まさかず)君です。
同じくアカデミーの梶原 成悟(かじわら せいご)君も真剣な表情で準備中です!
そしてプレゼン!横山君の横顔から緊張感が伝わってきますね!(;・`д・ )...ゴクリ
梶原君のプレゼンに皆が聞き入っています!(≧▽≦)
そして白間君のプレゼンと続き…(;・`д・ )ゴクリ
いつも通りプレゼンでも元気いっぱいの芳賀君なのでした。(≧▽≦)
後でお聞きしたら塾生の皆様はこの発表のために塾長の各LOMを訪問されて準備に臨んだのだそうです!アカデミー研修塾、本当にお疲れ様でした!(≧▽≦)
以上、今回は第3回 道東エリアアカデミー研修塾「協心戮力」第三章「戮」と「エリア一斉!!憲法ワークショップ」の様子についてお伝えしました!(≧▽≦)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回は8月19日(土曜日)に北見の地で開催されました 道東エリア第3回アカデミー研修塾「協心戮力」第三章「戮」と「エリア一斉!!憲法ワークショップ」の様子についてお知らせします!(≧▽≦)

真剣な表情でワークショップに臨むのは一般社団法人帯広青年会議所 理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君です!アカデミーの白間 宏将(しらま ひろまさ)君と芳賀 雅樹(はが まさき)君も理事長の背中を見ています!(*’▽’)
ワークショップに続いて第3回アカデミー研修塾が開催されました。今回は「地域にイノベーションを起こすのはオレたちだ!!」をテーマに、アカデミー研修塾生たちが配属された塾のある地域にイノベーションを起こすべくプレゼンを行いました。(≧▽≦)






後でお聞きしたら塾生の皆様はこの発表のために塾長の各LOMを訪問されて準備に臨んだのだそうです!アカデミー研修塾、本当にお疲れ様でした!(≧▽≦)
以上、今回は第3回 道東エリアアカデミー研修塾「協心戮力」第三章「戮」と「エリア一斉!!憲法ワークショップ」の様子についてお伝えしました!(≧▽≦)

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※