2020年度活動報告(55)
2020年12月14日(月)
12月第一例会「定時総会」【2020.12.09】
2020年度活動報告×55
皆様、こんにちは!12月09日(水)に開催しました12月第一例会「定時総会」についてお伝えします。新型コロナウイルス感染症の影響から、WEBによる参加も受け付けることとなりました。
この定時総会は、2021年度の運動の方向性や事業計画に対して、承認を得ることを目的としております。
議長に選任されたのは、今年で卒業する監事 高橋 弘樹(たかはし ひろき)君です!
私たちに仕事とJCでの経験談を交えたお話しをしていただきました。巧みな話術で総会をスムーズに進行しておりました。
一般社団法人帯広青年会議所 2020年度理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君です。長い在籍年数と本年理事長を経験し、上程台に立つ姿は堂々としていて自信に満ち溢れています。
次に、一般社団法人帯広青年会議所 2021年度理事長予定者 鈴木 信宏(すずき のぶひろ)君【写真左】が2021年度の方向性と事業計画に対して上程台に立ちました。
2021年度の事業計画と予算について上程するのは、専務理事予定者 若林 司(わかばやし つかさ)君【写真右】です!専務理事として多岐にわたる知識を取り入れ丁寧な説明を心掛けて上程していました。
最初の質問者は、今年度卒業されるアカデミー委員長 堀内 里恵(ほりうち りえ)君です。多角的な視点から質問をされ、2021年度の運動や活動が、より一層良くなるように応援しています。とエールをいただきました。
続いて、総務広報委員会 北口 英樹(きたぐち ひでき)君より、鋭い質問をいただきました。改めて様々なことを広く深く知ることの大切さを教えていただきました。

さらに、副理事長 中島 良太(なかじま りょうた)君からは、予算に関して質問をいただき、困難な状況であっても2021年度の事業が実施できるために、何ができるのかをしっかり考えてください。応援しています!とエールをいただきました。
最後の質問者は、顧問 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君です!どんなことにも意味があって、変化をすることにも意味があります。その意味をしっかり考えて組織改革を行ってください!と力強いエールをいただきました。
全メンバーから承認をいただき、無事に定時総会を終了しました。
2021年度三役、特別委員長、議長、委員長予定者の皆様、本当にお疲れ様でした。
以上、12月第一例会「定時総会」のご報告でした!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この定時総会は、2021年度の運動の方向性や事業計画に対して、承認を得ることを目的としております。

私たちに仕事とJCでの経験談を交えたお話しをしていただきました。巧みな話術で総会をスムーズに進行しておりました。


2021年度の事業計画と予算について上程するのは、専務理事予定者 若林 司(わかばやし つかさ)君【写真右】です!専務理事として多岐にわたる知識を取り入れ丁寧な説明を心掛けて上程していました。



さらに、副理事長 中島 良太(なかじま りょうた)君からは、予算に関して質問をいただき、困難な状況であっても2021年度の事業が実施できるために、何ができるのかをしっかり考えてください。応援しています!とエールをいただきました。


2021年度三役、特別委員長、議長、委員長予定者の皆様、本当にお疲れ様でした。
以上、12月第一例会「定時総会」のご報告でした!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020年12月9日(水)
北投國際青年商會姉妹JC締結20周年再調印式【2020.12.04】
2020年度活動報告×55
皆様、こんにちは!12月04日(金)に北投國際青年商會姉妹JC締結20周年再調印式が開催されました。本来であれば台湾へ赴き開催されるのですが、新型コロナウイルス感染症の影響によりWEBでの開催となりました。

まず始めに、2020年度理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君より、「20年という長きにわたる絆を深めようと本日の調印式を非常に楽しみにしておりました。新型コロナウイルス感染症の影響がある中でも、この絆は一生のものであると確信しております。」と挨拶をしました。

続いて、直筆でサインをしました。これからも姉妹JCであり続け、絆を深めていくことを実感しました。


次に、永井 俊浩(ながい としひろ)先輩から、ご挨拶をいただきました。
― 山川異域,風月同天 ―
「たとえ国が違っていても私たちは皆同じ空の下に住む仲間だ」とのメッセージが込められております。これからも共に手を携えて絆を深めお互いに頑張って行きましょう。と挨拶をいただきました。

来賓代表挨拶として、金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君より、「多くの諸先輩が紡ぎあげてきた20年の中で多くの交流ができることは、お互いにとって非常に重要なことだと考えております。今後も永続的にこの関係を続け、未来のメンバーにもこの絆の大切さを伝えていくことで今後もより一層の信頼関係を築いていければと思います。これからもよろしくお願いいたします。」とご挨拶をいただきました。

最後に、調印式に携わったメンバーでの記念撮影!
写真左から山口 富仁(やまぐち とみひと)先輩、火ノ川 好信(ひのかわ よしのぶ)先輩、小谷 行正(こたに ゆきまさ)君、永井 俊治(ながい としひろ)先輩、金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君、鈴木 信宏(すずき のぶひろ)君です。
今後も一般社団法人帯広青年会議所をよろしくお願いいたします!

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まず始めに、2020年度理事長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君より、「20年という長きにわたる絆を深めようと本日の調印式を非常に楽しみにしておりました。新型コロナウイルス感染症の影響がある中でも、この絆は一生のものであると確信しております。」と挨拶をしました。

続いて、直筆でサインをしました。これからも姉妹JCであり続け、絆を深めていくことを実感しました。


次に、永井 俊浩(ながい としひろ)先輩から、ご挨拶をいただきました。
― 山川異域,風月同天 ―
「たとえ国が違っていても私たちは皆同じ空の下に住む仲間だ」とのメッセージが込められております。これからも共に手を携えて絆を深めお互いに頑張って行きましょう。と挨拶をいただきました。

来賓代表挨拶として、金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君より、「多くの諸先輩が紡ぎあげてきた20年の中で多くの交流ができることは、お互いにとって非常に重要なことだと考えております。今後も永続的にこの関係を続け、未来のメンバーにもこの絆の大切さを伝えていくことで今後もより一層の信頼関係を築いていければと思います。これからもよろしくお願いいたします。」とご挨拶をいただきました。

最後に、調印式に携わったメンバーでの記念撮影!
写真左から山口 富仁(やまぐち とみひと)先輩、火ノ川 好信(ひのかわ よしのぶ)先輩、小谷 行正(こたに ゆきまさ)君、永井 俊治(ながい としひろ)先輩、金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君、鈴木 信宏(すずき のぶひろ)君です。
今後も一般社団法人帯広青年会議所をよろしくお願いいたします!


一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020年11月11日(水)
2020JCI世界会議横浜大会【2020.11.04~07】
2020年度活動報告×55
皆様、こんにちは!
今回は、横浜で行われました2020JCI世界会議横浜大会の模様をお伝えします。
世界会議は毎年、青年会議所に加盟している世界各地で行われています。今回は日本での開催ということでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響でWEBと現地のハイブリット開催となりました。その模様をお伝えさせていただきます。

こちらは、富士フイルムホールディングス株式会社 代表取締役会長兼CEO 古森 重隆氏の講演です。ビジネス五体論という理論を展開してビジネスにおける人間力の総和が仕事にも大きな影響を及ぼすことを説いておりました。
トレードショーブースでは、横浜の地元企業やSDGsに取り組んでいる企業が多くありました。JCI横浜のメンバーもブース出展しております!横浜をイメージした青のガラス工芸品が素敵でした!

世界会議の実行委員会を運営しているの地元JCI横浜の理事長 坂倉 賢(さかくら けん)君とJCI日本 国際会議支援委員会 委員長 平倉 賢明(ひらくら たかあき)君への差し入れとJCI日本 国際グループ担当常任理事 梶原 一生(かじわら いっしょう)君と北海道地区担当常任理事 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君を支えていただいてる感謝をお伝えさせていただきました。
開催期間中に第165回総会が開催されました。ここでは私たちが大切にしているJC宣言文の改訂(案)が上程されました。19年ぶりの改訂になります。2021年度は新しい宣言文で運動が始まります。
現地で世界会議に関わったメンバーと記念撮影です。2020年度の世界会議を終了し、2020年度の運動あと約2か月となりました。残りの期間も全力で邁進します。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回は、横浜で行われました2020JCI世界会議横浜大会の模様をお伝えします。
世界会議は毎年、青年会議所に加盟している世界各地で行われています。今回は日本での開催ということでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響でWEBと現地のハイブリット開催となりました。その模様をお伝えさせていただきます。








一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020年11月11日(水)
第2回街頭献血運動【2020.10.29】
2020年度活動報告×55
第2回街頭献血運動【2020.10.29】
皆さんこんにちは!10月29日(木)に開催されました第2回街頭献血運動の模様をお伝えします。
北海道赤十字血液センター帯広出張所様のご協力のもと、第2回街頭献血運動を実施しました。

献血運動を担当するとかちの未来創造委員会 委員長 太野 有策(ふとの ゆうさく)君(写真左)より事業説明をさせていただきました。

イトーヨーカドー帯広東側入口前で、献血バスによる街頭献血と、ポケットティッシュの配布を行い、啓蒙活動を実施しました。
本年は、献血の大切さを一人でも多くの方に知っていただくための動画もYouTubeにて配信中ですので是非そちらもご覧ください。
「献血 JCI帯広」で検索!

理事長も献血を行っていただきました。今回も多くの一般の方に献血へのご協力をいただき、一日の目標数を確保することができました。

今回は北海道赤十字血液センターのイメージキャラクターである「けんけつちゃん」にも参加していただき、多くの声掛けを行うことができました。街頭献血にご協力をいただきました市民の皆様、本当にありがとうございました。
今だからこそやろう!献血は不要不急の外出ではありません!
※現在の血液の状況ですがO型、B型の血液が不足しています。毎週日曜日は北海道赤十字血液センター帯広出張所の献血ルームでの献血を実施しています。
※北海道赤十字血液センターでは、新型コロナウイルス感染症対策もしっかりとなされていますので安心してお越しください。献血へのご協力をお願いします。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
皆さんこんにちは!10月29日(木)に開催されました第2回街頭献血運動の模様をお伝えします。
北海道赤十字血液センター帯広出張所様のご協力のもと、第2回街頭献血運動を実施しました。

献血運動を担当するとかちの未来創造委員会 委員長 太野 有策(ふとの ゆうさく)君(写真左)より事業説明をさせていただきました。

イトーヨーカドー帯広東側入口前で、献血バスによる街頭献血と、ポケットティッシュの配布を行い、啓蒙活動を実施しました。
本年は、献血の大切さを一人でも多くの方に知っていただくための動画もYouTubeにて配信中ですので是非そちらもご覧ください。
「献血 JCI帯広」で検索!

理事長も献血を行っていただきました。今回も多くの一般の方に献血へのご協力をいただき、一日の目標数を確保することができました。

今回は北海道赤十字血液センターのイメージキャラクターである「けんけつちゃん」にも参加していただき、多くの声掛けを行うことができました。街頭献血にご協力をいただきました市民の皆様、本当にありがとうございました。
今だからこそやろう!献血は不要不急の外出ではありません!
※現在の血液の状況ですがO型、B型の血液が不足しています。毎週日曜日は北海道赤十字血液センター帯広出張所の献血ルームでの献血を実施しています。
※北海道赤十字血液センターでは、新型コロナウイルス感染症対策もしっかりとなされていますので安心してお越しください。献血へのご協力をお願いします。

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020年11月11日(水)
10月例会「発想力と転換力を磨く」【2020.10.20】
2020年度活動報告×55
10月例会「発想力と転換力を磨く」【2020.10.20】
皆様、こんにちは!今回は10月20日(火)に開催されました10月例会「発想力と転換力を磨く」の模様をお伝えします。
一般社団法人帯広青年会議所が8月第一例会に続く2回目のZOOMによるWEB例会を開催しました。

第一部では、とかちの未来創造委員会の委員会メンバーが発想力と転換力についてプレゼンテーションを行いました。
発想した物事を転換することによって違う観点から見ることができ、違った考えが生まれることを説明しました。
第二部では、「とかち帯広の課題」をテーマに、8月第一例会で学んだ「マインドマッピング」を活用して、発想とその転換をグループワークにて行い、スキル向上へのトレーニングを行いました。
委員会ごとの少人数、小規模で集まっていただき、ZOOMを活用した例会となりました。
転換力は、日常のプライベートから仕事までどんな場面にでも活用できる上に、違った観点から視野が見えるため、メンバーの皆様は是非とも転換力を活用していただきたいと思います!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
皆様、こんにちは!今回は10月20日(火)に開催されました10月例会「発想力と転換力を磨く」の模様をお伝えします。
一般社団法人帯広青年会議所が8月第一例会に続く2回目のZOOMによるWEB例会を開催しました。

第一部では、とかちの未来創造委員会の委員会メンバーが発想力と転換力についてプレゼンテーションを行いました。
発想した物事を転換することによって違う観点から見ることができ、違った考えが生まれることを説明しました。
第二部では、「とかち帯広の課題」をテーマに、8月第一例会で学んだ「マインドマッピング」を活用して、発想とその転換をグループワークにて行い、スキル向上へのトレーニングを行いました。

転換力は、日常のプライベートから仕事までどんな場面にでも活用できる上に、違った観点から視野が見えるため、メンバーの皆様は是非とも転換力を活用していただきたいと思います!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0012
帯広市西2条南9丁目 坂本ビル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※