過去の活動報告(2011年度)(164)
2011年1月17日(月)
本日のまかない【2011/01/17報告】
過去の活動報告(2011年度)×164

本日のまかないは「豚汁とおにぎり」でした。
おにぎりの具は「サケ」と「おかか」の2種類^‐^
豪快な飲みっぷりの新妻専務理事
同じく豪快な食べっぷりの沢本卒業
寒い作業に豚汁はとても体が温まります。
料理担当委員会は、国際交流委員会の皆さんでした。
ごちそう様でした。
おにぎりの具は「サケ」と「おかか」の2種類^‐^




ごちそう様でした。
2011年1月17日(月)
氷まつり製作作業3日目【2011/01/17報告】
2011年1月17日(月)
米沢市長から激励【2011/01/17報告】
過去の活動報告(2011年度)×164

こんにちは
社団法人帯広青年会議所のキャラクター大地君です。
本日 帯広市長の米沢則寿様が氷祭りの雪像造りに参加している各団体の皆さんを激励をしに来てくれました。

寒い中、毎日大変でしょうけども子供達の笑顔のために
体調に気をつけて頑張ってくださいとお話を頂きました。
米沢市長から栄養ドリンクを頂きました。
中村理事長と一緒にお隣の帯広商工会議所青年部の
プレハブに挨拶に行ってきました。
今日の夜も準備作業頑張ります!
社団法人帯広青年会議所のキャラクター大地君です。
本日 帯広市長の米沢則寿様が氷祭りの雪像造りに参加している各団体の皆さんを激励をしに来てくれました。


体調に気をつけて頑張ってくださいとお話を頂きました。


プレハブに挨拶に行ってきました。
今日の夜も準備作業頑張ります!
2011年1月16日(日)
芽室青年会議所 新年交礼会 後半【2011/01/16報告】
過去の活動報告(2011年度)×164

十勝 新・ご当地グルメ「十勝芽室コーン炒飯」です。
芽室青年会議所 副理事長による「餅つき」が始まりました。


芽室青年会議所の役員ご紹介。
拍手喝采。
なにやらヒソヒソ話。
本年度 芽室青年会議所に入会した新入会員のお二人です。初々しいですね。


各委員会のご紹介。
中村理事長、小山理事長ご機嫌です。
中村理事長、更にご機嫌です。(2007年同期専務仲間です)
芽室青年会議所OB会会長 木村 淳彦 先輩によるJC一発締め
2011年度 一般社団法人 芽室青年会議所 副理事長 森浦 英樹くんによる閉会宣言
最後に帯広青年会議所メンバーで記念撮影をしました。















2011年1月16日(日)
芽室青年会議所 新年交礼会 前半【2011/01/16報告】
過去の活動報告(2011年度)×164

本日、芽室町中央公民館にて一般社団法人 芽室青年会議所の新年交礼会が行われました。
2011年度 一般社団法人 芽室青年会議所 副理事長 川合 拓男くんによる開会宣言です。
2011年度 一般社団法人 芽室青年会議所 理事長 小山 智幸くんよりご挨拶
ご来賓挨拶 芽室町長 宮西 義憲 様
ご来賓挨拶 北海道議会議員 大谷 享 様
ご来賓挨拶 芽室町商工会長 武藤 保宏 様
ご来賓挨拶 芽室農業協同組合代表理事組合長 辻 勇 様

2011年度 社団法人 帯広青年会議所 理事長 中村 浩和くんによる乾杯!
帯広青年会議所 中村理事長と芽室青年会議所 光川専務理事です。
W専務理事によるツーショット!









