過去の活動報告(2013年度)(124)


20131223(月)

2014年度 新入会員オリエンテーション【2013/12/20 報告】


2014年度 新入会員オリエンテーション【2013/12/20 報告】

皆さん、こんにちは!
今日は12月20日20時から経済センタービル6階で行われました、新入会員オリエンテーションの様子をご報告致します。

新入会員オリエンテーションとは、2014年度入会する新入会員の方に、帯広青年会議所の組織体制や今後活動していくための心構えを伝える場とさせて頂いております。

さぁ、それではご覧ください!

画像
まずは本事業、担当委員会のご卒業でもあられます副委員長の中筋 修君の司会でスタート致します。
JC現役生活、最後の担いを全うし素晴らしい司会でした。
本当にお疲れ様でした。

画像
こちらは2013年度社団法人帯広青年会議所 三役の皆様です。
2013年度も終わりに近づいていますがあともう少しです。
よろしくお願いいたします。

画像
こちらは、2014年度 三役予定者の皆様です。
来年度の体制がいよいよ始まろうとしている中、より一層の引き締まった顔つきをしています。

画像
こちらは社団法人帯広青年会議所2014年度室長・委員長・議長副・委員長予定者の皆様です。
2014年度がそろそろ始まりますよー( *´艸`)

画像
2013年度アカデミー委員会委員長 佐伯 大輔君による趣旨説明と、講師の方のご紹介をいただきました。

画像
2013年度帯広青年会議所理事長 森 徹君のご挨拶です。新入会員予定者の緊張をほぐすような心配りのあるあいさつでした。

画像
社団法人帯広青年会議所2014年度理事長予定者 大塚 哲也君のご挨拶です。
大塚次年度理事長からは「まだ不安も一杯でしょうが、今日参加することで少しは社団法人帯広青年会議所という所を知ってください。」という優しいご挨拶をいただきました。

画像
こちらは2014年度アカデミー委員会委員長予定者の長山 亮君です。
「今後の活動にまずは参加をしましょう」という激励を頂きました。

画像
2014年度新入会員予定者の皆様です。
青年会議所独特のセレモニーを体感し、少し困惑気味の新入会員予定者の皆様です。
今はまだ不安でいっぱいの様子ですが、そのうち慣れてきますから頑張りましょう(^^)/

画像
こちらは、本事業の講師であられます社団法人帯広青年会議所が誇る大先輩、株式会社十勝バス代表取締役社長 野村 文吾先輩です。
現役時はもとより卒業後も地域の為に活躍をし続ける尊敬する先輩です。

画像
「視野を広げるのではなく視座を高く変えるように行動を行うことで自ずと視野が広がっていくので、何事も一生懸命頑張ってください」と素晴らしいお話をしていただきました。

画像
こちらは2013年度を支えた理事者の皆様です。
野村先輩の講演をしっかりメモを取りながら真剣に聞いています。

画像
最後なりますが、2013年度筆頭副理事長 杉本 浩章君より本日講師を務めていただきました野村先輩へ謝辞をお送りいたします。
現役時代の貴重なお話や、新入会員がこれからどう青年会議所と接していくか、現役メンバーにも心に残るお話を頂き本当にありがとうございました。
と素晴らしい謝辞をいただきました。

以上、本ブログのご報告とさせていただきますが、とうとう2013年度最後のブログになってしまいました。
様々なブログを本年度更新させていただいた中で、本当に多くの皆様に支えられてここまでやって来られたことに感謝するとともに最後までお付き合い頂きました多くの皆様に感謝を申し上げます。

本当にありがとうございました!!

それでは以上で、2014年度 新入会員オリエンテーションのご報告とさせていただきます。

本当に一年間ありがとうございました(_ _)



20131213(金)

12月第二例会 「活動報告例会」Part2卒業式【2013/12/07報告】


12月第二例会 「活動報告例会」Part2卒業式【2013/12/07報告】

皆さん、こんにちは!!
今日は12月第二例会「活動報告例会」第1部の後、第2部にて行われた卒業式の様子をご報告させていただきます!!(^○^)

この12月に行われる卒業式は、社団法人帯広青年会議所で長年ご活躍されたご卒業の皆様にとって最後の卒業式となります。
写真を見ても分かりますとおり、8名のご卒業の皆様は花束を抱え、最高の笑顔に溢れていらっしゃいますね(^_^) ご卒業の後ろには素敵な奥様のお姿も見られ、微笑ましい風景です。


画像
小森 孝一(こもり こういち)ご卒業へは親しい同期でもある会員交流委員会の羽田野 知昭(はたの ともあき)委員長から心のこもった御祝いの御言葉です。ご卒業の胸元の花も引き締まったご卒業の表情を引き立てます( ^_^)


画像
中井 崇仁(なかい たかひと)ご卒業は、社団法人帯広青年会議所での思い出をメンバーの皆様にお伝えいただきました。金融マンとして半沢直樹も顔負けの冷静な分析力をお持ちの中井ご卒業は本当に帯広青年会議所にとって貴重な存在でした。


画像
濱名 章徳(はまな あきのり)ご卒業は素敵な奥様、御嬢様と共に凛とした立ち姿です。同じ委員会で喜びも苦労も分かち合った大塚 哲也(おおつか てつや)次年度理事長予定者から、共に過ごした時間を思い起こしながら卒業へのお祝いの言葉が贈られました(*'-'*)


画像
山崎 泉(やまざき いずみ)ご卒業も大きな花束を手にこれまでのJC生活を振り返りながら、会場の皆様に力強いメッセージをいただきました。北海道議会議員という重責を担いながら、この社団法人帯広青年会議所での運動にご尽力された姿は多くのメンバーの記憶に残っていくことでしょう(^-^)


画像
こちらは中筋 修(なかすじ おさむ)ご卒業です。写真は本当に本当に素敵な笑顔です。青年会議所運動を妥協なく行って来られた中筋ご卒業だからこそ、最後の卒業式でこのような笑顔が溢れ出るのでしょうね(^▽^) この笑顔が現役メンバーの活動の中で見られなくなるのは少し寂しい気もいたします(;:)


画像
曽我 浩昌(そが ひろまさ)ご卒業も青年会議所を卒業する上での想いと共に、心優しい一JAYCEEとして真心の込もったご挨拶を頂きました。奥で優しく見守る奥様と共にまさに幸せなご卒業としての御姿を見せていただきました(^^)


画像
火ノ川 好信(ひのかわ よしのぶ)ご卒業からはこれまでの充実したJCライフを振り返り後輩たちへ熱い熱いメッセージをいただきました。力の限り青年会議所運動に邁進来られた火ノ川ご卒業。最後の最後この卒業式では感極まった表情をされていらっしゃいました。


画像
藤岡 賢(ふじおか さとし)ご卒業からは長い青年会議所歴に基づく一直線なJCに対する想いをお話しいただきました。藤岡ご卒業が持っていらっしゃるエネルギッシュさとJCに対する考え方には多くのメンバーが影響を受けました。


画像
ご卒業の皆さんへ向けての送辞は佐伯 大輔(さえき だいすけ)君です。長年の間一緒に青年会議所活動をやって来られたという感謝の気持ちに溢れた温かい御言葉が贈られました。


画像
ご卒業からの答辞は藤岡 賢(ふじおか さとし)ご卒業です。佐伯委員長とは同期であり大切な仲間でもある藤岡ご卒業の御言葉は来場された皆様の心を打ちました。藤岡ご卒業が社団法人帯広青年会議所に入会された時この団体の凄さを強く感じられたそうです。これからも帯広青年会議所がそのような団体でいられるよう、現役メンバーが伝統を継承していかなければなりません。


画像

画像
最後にみんなで笑ってハイチーズ!

ご卒業の皆様、長年運動にご尽力された社団法人帯広青年会議所の卒業、誠におめでとうございました。卒業後も同じ時間を過ごさせていただいた現役メンバーを温かくも厳しく見守っていただければと思います!

最後の例会のブログ記事、最後までご覧いただき誠に有り難うございました!


 これからも明るい未来の実現のため、充実した自己研鑽や社会貢献の活動をしていく私たち帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



20131211(水)

12月第二例会「活動報告例会」Part 1【2013/12/07報告】


12月第二例会「活動報告例会」Part 1【2013/12/07報告】

みなさん、こんにちは<m(__)m>
遂に2013年度の帯広青年会議所も、最後の例会が終了いたしました。御支援くださいました皆様、本当に有り難うございました。
本日は12月第二例会「活動報告例会」についてレポートさせて頂きますヽ(^。^)ノ

画像
開会に先立ち、三役と村上直前理事長がお越し頂いたOBの皆様をお出迎えしております。手前の村上直前理事長と対照的に、緊張が極限に達しているご様子の大塚次年度理事長がお隣にいらっしゃいました。

画像
こちらは、会員交流委員会の中村顧問と新妻理事が最終調整中ですね。藤田副委員長は、司会の大役を全うすべく最後の最後までシナリオ確認に励んでありました(*^_^*)

画像
2013年度を牽引してこられた三役の皆様です。大舞台での4名揃い踏みはこれが最後ですね。なんだか寂しい気もしますが、また休む暇なく2014年度が始まり前へ前へ進んで参ります(^^)/

画像
手前から杉本副理事長、長山副理事長、大塚専務理事の順に、青年会議所のセレモニーを担われました。

画像
続いて、森理事長から御挨拶を頂きました。最終例会にお集まり頂いたOBの皆様に対する感謝とこの日を迎えられたことに対する感謝が溢れておりました。

画像
帯広青年会議所OB会2013年度会長の渡辺喜代美先輩より、お言葉を頂戴いたしました<m(__)m>渡辺先輩のお話は、本当に優しく現役メンバーを元気にしてくれます。一年を振り返るお話の中にも、感謝の心を忘れない先輩のお言葉は、しっかり我々も見習って行動していかなければなりません。

画像
続いて、各委員会の活動報告が行われました。ムービーが放映された後に各委員長の皆様から、お一言づつ頂きましたよ。活動に対しての感謝やこれからを見据えたお言葉を頂きましたが、皆さん一様に遣り遂げた男の顔をしていらっしゃいました。

画像
遂に森徹理事長としての最後のお言葉を頂く時間となりました。昨年の7月からここまで、本当に多くの責任や重圧があったと思いますが、我々には一切見せることなく常に笑顔で前に進み続ける姿勢をしっかりと見せて頂きました。1年半に渡り本当にお疲れ様でした。

画像
画像
森理事長の最後の御挨拶に続いて、理事長バッヂと直前理事長バッヂの交換が行われました。小さなバッヂで遠目からは違いが判らないのですが、理事長としての覚悟や直前理事長としての感謝の念がこめられ、代々継承されてきているバッヂです。

画像
画像
そして、理事長の証“プレジデンシャルリース”が、歴代理事長の皆様の手により森理事長から大塚次年度理事長へ受け継がれました。

画像
2014年度理事長予定者 大塚哲也君より、55年という長きに渡り培われてきた情熱と規範を継承すべく気迫の籠ったご挨拶を頂戴いたしました。専務理事としての報告の時とは、別人のように見えましたヽ(^。^)ノ

画像
帯広青年会議所OB会2014年度会長 坂本 和昭 先輩よりお言葉を頂戴いたしました。現役会員を温かく見守って頂いている事を再確認させて頂けるお言葉を頂戴いたしました。先輩諸氏に恩返しできるとするならば、我々が元気にとかち帯広の為に大きく飛躍する事以外はありませんので、2014年度は“倍返し”すべく尽力いたします<m(__)m>

Part 2 に続きます!!

最後までご覧いただき誠に有り難うございました。

明るい未来の実現のため、充実した自己研鑽や社会貢献の活動をしている私たち帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



2013125(木)

定時総会【2013/12/02 報告】


定時総会【2013/12/02 報告】

みなさんこんにちは!
本日は、1年間LOMの運営を支えてきた総務委員会の、
最後の担当例会となる12月第一例会「定時総会」をお届けします!

画像
2013年度森理事長をはじめとする三役の皆さんです。
今ではすっかり見慣れた光景となりましたが、
このメンバーで例会の三役席に座るのも、今回が最後。
堂々たる姿勢は、1年間の厳しい修練の賜物ですね。

画像
こちらは総務委員会の正副委員長。
同じことの繰り返しと思われがちな総務ですが、
常に同じレベルの運営を維持することは、とても大変なこと。
普段は温和で優しい林正剛委員長(写真右)ですが、
やはり1年を経て幾分表情にも厳しさが増した感がありますね!

画像
本日の例会は、
帯広JC最高の意思決定機関の場である定時総会です。
大切な場であることを全員が理解しているためか、
一段と引き締まった心地よい緊張感が写真からも伝わりますね!

画像
理事長挨拶
2013年度理事長 森 徹(もり とおる)君。

画像
定時総会の議長は、本年度の卒業会員でもある、
会員拡大委員会 副委員長 中井 崇仁(なかい たかひと)君。
慣例でもある冒頭の議長からのお話では、
含蓄に富んだ貴重なお話をいただきました。

画像
本日は95%に迫る出席率を達成しました!
メンバー各々が青年経済人としても多忙であることから、
なかなか出席率90%を超えることは難しいのが現状ですが、
各々の高い意識と「かかわり」を大切にすることの積み重ねで、
こうした素晴らしい結果を残すことができる、
これぞJCですね!

画像
昨年はLOM運営委員会の副委員長として、
帯広JCの厳粛かつ円滑な運営に尽力された中井議長、
その経験が活きているのか、進行はよどみなくスムーズ。
こういった部分がしっかりすることで、
総会も一段と引き締まったものになります。

画像
本日の総会は2014年度の事業計画という大切な内容。
メンバーの表情も真剣そのもの。

画像
2014年度、理事長として帯広JCをけん引する、
理事長予定者 大塚 哲也(おおつか てつや)君。
隣で多くの書類を抱えているのは、
専務理事予定者 小田 文英(おだ ふみひで)君。

画像
議事は進み、各ラインの方針、事業計画が次々と発表されていきます。
こちらは規範室 室長予定者 田中 雅人(たなか まさと)君。
隣に控えているのは、
LOM運営委員会 委員長予定者 木野村 正之(きのむら まさゆき)君。

画像
「とかちの心」創造委員会 委員長予定者 藤田 淳(ふじた じゅん)君。
隣に控えているのは、
「とかちの星」育成委員会 委員長予定者 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君。

画像
会員交流委員会 委員長予定者 野田 和宏(のだ かずひろ)君。

画像
会員拡大推進会議 議長予定者 新妻 寛(にいつま ひろし)君。
隣に控えているのは、
アカデミー委員会 委員長予定者 長山 亮(ながやま りょう)君。

画像
監事講評
監事 曽我 浩昌(そが ひろまさ)君。
本年度の監事講評も、これが最後。
普段は優しくも厳しい講評をされる曽我監事ですが、
本日も冒頭に手厳しい講評をいただいたものの、
感謝も織り交ぜながら、しみじみと1年を振り返るお話をいただきました。

以上で、12月第一例会「定時総会」のレポートを終わります!



20131129(金)

北海道地区協議会 第6回会員会議所会議【2013/11/24報告】


北海道地区協議会 第6回会員会議所会議【2013/11/24報告】

画像
みなさん、こんにちはm(_ _)m
本日は、去る11月24日に行われました『公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 第6回会員会議所会議』をレポートさせていただきます(*゜▽゜*)
この会議は、北海道に48ある各地青年会議所が構成メンバーとなり、北海道全域に渡る青年会議所運動を決定する極めて重要な会議なんです(o^-^)!!
その中でも第6回は現行体制での最終回であり、今年一年行ってきた運動や活動の良かったところや改善すべき箇所を全員で出し合い次年度へ繋ぐと言う大きな担いがあるため、会場にいる全員がいつも以上に各々の強い思いを持って参加しております。

画像
開会前に火ノ川好信顧問と中村浩和顧問にお願いして写真を撮らせてもらいました(*゜▽゜*)
火ノ川顧問は、今年で帯広青年会議所を卒業しますが、本当に勇ましい背中を我々に見せ続けてくれています。本年度は北海道地区協議会の会務担当副会長と言う大役を務められました。最後の最後まで常に笑顔を絶やさず、担いは大小問わず妥協を許さず初志貫徹に全うする。本当に目標となる背中です。また『第51回おびひろ氷まつり』の実行委員長も担われ、卒業しても『とかちのために、周りの人の笑顔のために』惜しみなく尽力される姿を見せてもらえますね。
中村顧問は、北海道地区協議会の中でも中核を担って走り続ける姿を、昨年度の運営専務、本年度の顧問、そして次年度の顧問という役職を通じて見せ続けてくれております。来年が最後の歳なので、我々もその背中を追いかけ追い越せる様に、しっかり自分を磨き上げないと!と常に思わせてくれます。

画像
こちらは内田勇介幹事(左)です。帯広青年会議所では広報渉外委員会の幹事として、また北海道地区協議会では総務委員会メンバーとして、本当に大活躍の一年でした。この日も、会議が滞りなく運ぶ様にと何度もリハーサルを重ね、会議中は細かな所への気配りをしておりました。

画像
この1年間北海道のために、あらゆる事象を牽引してくださいました渡辺泰弘会長の情熱の伝わるご挨拶から始まりましたよ。1年間この大きな組織を牽引するだけでなく、お話を伺うたびにパワーアップする姿を拝見して、力を分けて貰った気持ちになります。

画像
画像
会議が始まると、先程まで和やかな表情だった御二方も、開会の瞬間から真剣そのもので議案と向き合っております。何事もメリハリをつけて動かないといけないなぁと、改めて感じさせていただきました(*゜▽゜*)

画像
森徹理事長は、帯広青年会議所の代表として本会議に参加します。毎回的確な質問と意見を率先して出される姿を見て、帯広青年会議所メンバーとして自慢したくなっちゃいますね(^^;)

画像
こちらは、次年度の役員承認の際の1コマです。次年度も引き続き顧問という大役につき、帯広青年会議所のみならず、北海道全域に対する広い目線でのご意見をいただけると思うと、嬉しくなっちゃいますねo(^▽^)o

画像
北海道地区協議会では、ソーシャルストック確立委員会の副委員長としてご尽力されておりました新妻寛理事です。副委員長のポストは本当に細かな側面から全体把握まで、的確に判断し最善の行動をしなければなりませんが、その全てを全うされておりましたよ(^O^)

画像
こちらは?橋浩司幹事です。内田幹事同様に、北海道地区協議会では総務委員会メンバーとして、本当に大活躍の一年でした。

画像
画像
村上亙直前理事長は、道東エリア運営会議の議長として道東の10青年会議所で行う事業を本当に有意義なものにしてくれました。それぞれの事業に対する意味を道東エリア運営会議のメンバーが認識し行動できたのは、議長の人柄と情熱があったからことだと思います。

画像
朝9時から始まった会議は、予定通り正午に終了しました。顧問を代表して、網走青年会議所から出向されている杉本匡規顧問よりご講評をいただきました。杉本顧問も今年で網走青年会議所をご卒業されますが、火ノ川顧問と同じく市町村に留まることなく北海道全域のために力を惜しみなく発揮された方です。

画像
会議の最後には、渡辺会長と嶋岡ブロック会長に花束が渡されるとともに盛大な拍手が送られました。この御二方の牽引されてきた北海道地区協議会の方向性を会場にいる全員が賞賛し、次年度へ最良の形でバトンが渡された瞬間となりました。

最後までご覧いただき、誠に有り難うございました。

 明るい未来の実現のため、充実した自己研鑽や社会貢献の活動をしている私たち帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



<<
>>




 ABOUT
一般社団法人帯広青年会議所
帯広青年会議所活動を知っていただくために活動内容をわかりやすく情報提供していきますので遊びにきてね。

年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
一般社団法人帯広青年会議所
住所帯広市西2条南9丁目16坂本ビル4F
TEL0155-24-6255
 カウンター
2007-02-01から
682,165hit
今日:21
昨日:107


戻る