過去の活動報告(2013年度)(124)
2013年6月29日(土)
6月例会第3回アカデミースクール「ディベートから学ぶ」【2013/6/25報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
皆さま、こんにちは!!
本日は、「6月例会第3回アカデミースクール ディベートから学ぶ」をご報告させて頂きます!
アカデミースクールは青年会議所入会1年目のアカデミーメンバーのために行われるスクールですが本年は例会としてアカデミースクールが開催され、入会1年目以外のメンバーも受けられるようになっております。
昨年も社団法人帯広青年会議所の例会で行われた「ディベート」が本アカデミースクールで行われました!
本例会はアカデミースクールということもあり例会セレモニーでもアカデミーメンバーが登場しました。
JCIクリード唱和は梶原一生(かじわらいっしょう)君。
JCI Mission並びにJCI Vision唱和は高橋真史(たかはしまさふみ)君。
JC宣言朗読並びに綱領唱和は谷口豊隆(たにぐちとよたか)君。
そして、社団法人帯広青年会議所 森徹(もりとおる)理事長による理事長挨拶です。
今回の例会にトレーナーとして参加された皆様への感謝の言葉からはじまり、例会出席の重要性を含めた熱い御挨拶をいただきました。
さて、ここからアカデミー委員会さんによる例会のはじまりはじまりです。
はじめに、アカデミー委員会 佐伯大輔(さえきだいすけ)委員長による趣旨説明。
メンバーの多くが会社の経営者・幹部である中、企業のリーダーとして活躍するためにも、スキルアップを図るディベートを学ぶべきではないかとお話されました。
この方が今回の例会のトレーナーであられる、
公益社団法人日本青年会議所 JCプログラム実践委員会 冨田千鶴(とみたちづる)副委員長です。
冨田トレーナーとアシスタントトレーナーによるディべートの意味とルール説明が行われました。
ディベートというのは、あるテーマに対して肯定側と否定側に分かれて、「肯定側立論」→「反対尋問」→「否定側立論」→「反駁」→「総括」という流れで行われるんですよ。
さていよいよディベートの試合開始です!!!
この写真のように1回戦は5人対5人で左右に分かれ、その間に審判であるトレーナーがタイムキーパーを兼ねて座る形です。
アカデミーメンバーのディベート風景をご紹介。
木嶋誠一(きじませいいち)君は否定側の一番手として華麗にディベート。
竹内嘉美(たけうちよしみ)君も隣の小原副委員長の力も借りながら立派にディベートです。
米澤輝和(よねざわてるかず)君は正面を見て主張を述べます。
作戦タイムでは、米澤君を囲んでチーム皆がぴったりくっついて一致団結です。
写真右の梶原君も勝つために必死です!
社団法人帯広青年会議所 石塚龍一(いしづかりゅういち)君もアシスタントトレーナーとしてフェアな判定に貢献されていました。
トレーナーが勝負の判定を下した後はお互いをたたえあって拍手です。
終わった後にはアカデミーメンバーから感想を発表して頂きました。
写真は渡部大地(わたなべだいち)君です。
アカデミーの皆さんにとって、ディベート例会は楽しく勉強になったようでした!!
多くのメンバーが今回の例会の内容をJC活動や仕事にも活かしていければいいですね。
冨田トレーナーはじめ、アシスタントレーナーの皆様、ご指導ありがとうございました。
以上このような充実した活動をしている私達、帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255(社団法人帯広青年会議所 事務局)
それでは、以上で「6月例会第3回アカデミースクール ディベートから学ぶ」のご報告を終了させていただきます!
本日は、「6月例会第3回アカデミースクール ディベートから学ぶ」をご報告させて頂きます!
アカデミースクールは青年会議所入会1年目のアカデミーメンバーのために行われるスクールですが本年は例会としてアカデミースクールが開催され、入会1年目以外のメンバーも受けられるようになっております。
昨年も社団法人帯広青年会議所の例会で行われた「ディベート」が本アカデミースクールで行われました!
本例会はアカデミースクールということもあり例会セレモニーでもアカデミーメンバーが登場しました。
JCIクリード唱和は梶原一生(かじわらいっしょう)君。
JCI Mission並びにJCI Vision唱和は高橋真史(たかはしまさふみ)君。
JC宣言朗読並びに綱領唱和は谷口豊隆(たにぐちとよたか)君。
そして、社団法人帯広青年会議所 森徹(もりとおる)理事長による理事長挨拶です。
今回の例会にトレーナーとして参加された皆様への感謝の言葉からはじまり、例会出席の重要性を含めた熱い御挨拶をいただきました。
さて、ここからアカデミー委員会さんによる例会のはじまりはじまりです。
はじめに、アカデミー委員会 佐伯大輔(さえきだいすけ)委員長による趣旨説明。
メンバーの多くが会社の経営者・幹部である中、企業のリーダーとして活躍するためにも、スキルアップを図るディベートを学ぶべきではないかとお話されました。
この方が今回の例会のトレーナーであられる、
公益社団法人日本青年会議所 JCプログラム実践委員会 冨田千鶴(とみたちづる)副委員長です。
冨田トレーナーとアシスタントトレーナーによるディべートの意味とルール説明が行われました。
ディベートというのは、あるテーマに対して肯定側と否定側に分かれて、「肯定側立論」→「反対尋問」→「否定側立論」→「反駁」→「総括」という流れで行われるんですよ。
さていよいよディベートの試合開始です!!!
この写真のように1回戦は5人対5人で左右に分かれ、その間に審判であるトレーナーがタイムキーパーを兼ねて座る形です。
アカデミーメンバーのディベート風景をご紹介。
木嶋誠一(きじませいいち)君は否定側の一番手として華麗にディベート。
竹内嘉美(たけうちよしみ)君も隣の小原副委員長の力も借りながら立派にディベートです。
米澤輝和(よねざわてるかず)君は正面を見て主張を述べます。
作戦タイムでは、米澤君を囲んでチーム皆がぴったりくっついて一致団結です。
写真右の梶原君も勝つために必死です!
社団法人帯広青年会議所 石塚龍一(いしづかりゅういち)君もアシスタントトレーナーとしてフェアな判定に貢献されていました。
トレーナーが勝負の判定を下した後はお互いをたたえあって拍手です。
終わった後にはアカデミーメンバーから感想を発表して頂きました。
写真は渡部大地(わたなべだいち)君です。
アカデミーの皆さんにとって、ディベート例会は楽しく勉強になったようでした!!
多くのメンバーが今回の例会の内容をJC活動や仕事にも活かしていければいいですね。
冨田トレーナーはじめ、アシスタントレーナーの皆様、ご指導ありがとうございました。
以上このような充実した活動をしている私達、帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255(社団法人帯広青年会議所 事務局)
それでは、以上で「6月例会第3回アカデミースクール ディベートから学ぶ」のご報告を終了させていただきます!
2013年6月26日(水)
「クリーン・キャンバス・21」第2回清掃美化活動【2013/06/22 報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
みなさんこんにちはヽ(*´∀`)ノ
今日は、6月22日(土)13時から経済センタービルから駅前を中心に行われました「クリーン・キャンバス・21」第2回清掃美化活動のご報告をさせていただきます。
仕事の合間を縫って運動に参加しているメンバーから休日にも関わらず運動に参画してくれるメンバーまで約25名のメンバーとそのご家族とが集まり本事業が開催されました!!
写真は曽我監事!!
やる気満々の笑顔ですヾ(@⌒―⌒@)ノ
まずは森理事長の挨拶です!!
「十勝を愛し、綺麗な街を作り上げていくための運動ですので張り切って行きましょう」と温かいお言葉をいただきました!!
同じく森理事長!!
小さなタバコの吸殻も見逃しません(n‘∀‘)η
本事業の担当委員会「とかちの誇り」推進委員会の山口委員長!!
男気があふれています!!
大人に負けないくらい頑張ってくれています☆彡
写真は伊藤好男くん!!
なぜこのような目立つ格好をしてゴミを拾っているかご存知ですか??
この活動は、ゴミを拾うことが目的ではなく実は、この運動を通してゴミを拾っている“人”がいることを知り、ゴミを捨てない環境を作っていくことを目的として行われています。
このような目立つカラーのジャンパーをきてゴミを拾うことにより、この活動が運動となりどんどんとかち帯広在住の皆様、更には十勝帯広を訪れる観光客の皆さまへとも伝播していくのです(´・ω・`)
約1時間に及ぶ「クリーン・キャンバス・21」第2回清掃美化活動。
最後に、山崎泉ご卒業による手締めにて無事に終了です!!
当日は、晴天に恵まれ有意義な活動ができました!!
ご参加いただきましたメンバーの皆さま本当にお疲れ様でした!!
明るい未来の実現のため、このような素晴らしい活動を行っている私たち社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!
お問い合わせはこちら↓
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日は、6月22日(土)13時から経済センタービルから駅前を中心に行われました「クリーン・キャンバス・21」第2回清掃美化活動のご報告をさせていただきます。
仕事の合間を縫って運動に参加しているメンバーから休日にも関わらず運動に参画してくれるメンバーまで約25名のメンバーとそのご家族とが集まり本事業が開催されました!!
写真は曽我監事!!
やる気満々の笑顔ですヾ(@⌒―⌒@)ノ
まずは森理事長の挨拶です!!
「十勝を愛し、綺麗な街を作り上げていくための運動ですので張り切って行きましょう」と温かいお言葉をいただきました!!
同じく森理事長!!
小さなタバコの吸殻も見逃しません(n‘∀‘)η
本事業の担当委員会「とかちの誇り」推進委員会の山口委員長!!
男気があふれています!!
大人に負けないくらい頑張ってくれています☆彡
写真は伊藤好男くん!!
なぜこのような目立つ格好をしてゴミを拾っているかご存知ですか??
この活動は、ゴミを拾うことが目的ではなく実は、この運動を通してゴミを拾っている“人”がいることを知り、ゴミを捨てない環境を作っていくことを目的として行われています。
このような目立つカラーのジャンパーをきてゴミを拾うことにより、この活動が運動となりどんどんとかち帯広在住の皆様、更には十勝帯広を訪れる観光客の皆さまへとも伝播していくのです(´・ω・`)
約1時間に及ぶ「クリーン・キャンバス・21」第2回清掃美化活動。
最後に、山崎泉ご卒業による手締めにて無事に終了です!!
当日は、晴天に恵まれ有意義な活動ができました!!
ご参加いただきましたメンバーの皆さま本当にお疲れ様でした!!
明るい未来の実現のため、このような素晴らしい活動を行っている私たち社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております!!
お問い合わせはこちら↓
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2013年6月20日(木)
Nothing But Netsキャンペーン 募金型自動販売機設置活動【2013/6/18報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
みなさん、こんにちは。「とかちの宝」共育委員会です。
Nothing But Netsキャンペーン 募金型自動販売機設置活動のご報告をさせて頂きます。
今回は道の駅忠類様のご協力により、募金型自動販売機の切り替えにご協力を頂きました。
社団法人帯広青年会議所、理事長の地元という事もありまして、森理事長にもお越し頂きました。
皆様の御協力で救える命があります。
社団法人帯広青年会議所では、募金型自動販売機設置にご協力して頂ける方を募集しております。
連絡先はこちらまで。
社団法人帯広青年会議所
帯広市西3条南9丁目経済センタービル4F
TEL0155-24-6255
FAX0155-25-0721
メールinfo@obihiro-jc.jp
担当 「とかちの宝」共育委員会
委員長 郷 清
よろしくお願い致します。
現在設置総数 16台目
大塚電設工事(株)、おびひろ清流歯科クリニック、村上土建開発工業(株)、(株)とかちサポーターズ、(有)遠藤土木、(株)帯広公益社、5番館ビル、(株)高木美装、UDトラックス道東(株)、(株)メカネット道東、東北海道日野自動車(株)、UDトラックス道東(株)釧路支店、(有)こばとハイヤー 、UDトラックス道東(株)北見支店、とかちプラザ地下1階、 道の駅・忠類
皆様のご協力よろしくお願い致します。
Nothing But Netsキャンペーン 募金型自動販売機設置活動のご報告をさせて頂きます。
今回は道の駅忠類様のご協力により、募金型自動販売機の切り替えにご協力を頂きました。
社団法人帯広青年会議所、理事長の地元という事もありまして、森理事長にもお越し頂きました。
皆様の御協力で救える命があります。
社団法人帯広青年会議所では、募金型自動販売機設置にご協力して頂ける方を募集しております。
連絡先はこちらまで。
社団法人帯広青年会議所
帯広市西3条南9丁目経済センタービル4F
TEL0155-24-6255
FAX0155-25-0721
メールinfo@obihiro-jc.jp
担当 「とかちの宝」共育委員会
委員長 郷 清
よろしくお願い致します。
現在設置総数 16台目
大塚電設工事(株)、おびひろ清流歯科クリニック、村上土建開発工業(株)、(株)とかちサポーターズ、(有)遠藤土木、(株)帯広公益社、5番館ビル、(株)高木美装、UDトラックス道東(株)、(株)メカネット道東、東北海道日野自動車(株)、UDトラックス道東(株)釧路支店、(有)こばとハイヤー 、UDトラックス道東(株)北見支店、とかちプラザ地下1階、 道の駅・忠類
皆様のご協力よろしくお願い致します。
2013年6月12日(水)
北海道JCリーグ 旭川大会2013 予選大会in千歳【2013/06/09 報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
みなさんこんにちは!!
今日は、6月9日に千歳の地にて開催されました北海道JCリーグ 旭川大会2013 予選大会in千歳のご報告をいたします。
社団法人帯広青年会議所は、毎年サッカー同好会を結成してこのJCリーグに参戦しています。
ここ数年、勝ち星に恵まれない状態が続いておりますが今年は強力なアカデミーも入会し目指すは1勝を合言葉に計2回の練習を経て本リーグに挑みます。
さて、今年は奇跡が起こるのか?
本年度の開催は旭川となっておりますが、出場チームが多くこの予選大会は千歳の地にて開催されました。
サッカーグラウンドの上を迫力満点に飛んでいく飛行機ですO(≧▽≦)O
ちなみにこの飛行機は、非常にレアなピカチュウの飛行機です
わかるかな??
写真は、本年度のサッカー同好会を素晴らしいリーダーシップで牽引してくれています山崎泉ご卒業です。
やる気に満ち溢れた背中ですヾ(@⌒―⌒@)ノ
まずサッカーをする前に、ラジオ体操です。
怪我の無いように、みんな真剣に入念に準備運動です。
山崎監督から本日のスターティングメンバーの発表並びに注意事項の説明です。
本年度は、釧路青年会議所との合同チームで参戦します。
手と手を取り合い、心一つに愛を持ったプレーを目指しますヽ(・∀・)ノ
チームの守護神、中筋修ご卒業。
安定感バツグンに無失点で抑えます。
相手は強豪恵庭JC。
8番 杉村幹事、12番 笹島副委員長の「とかちの誇り」推進委員会の絶妙なコンビネーションで守り攻め続けます。
一進一退の攻防が続くなか、山崎泉監督も全力でチームを引っ張ります。
休憩中のひとコマ!!
この翌日、6月10日に誕生日を迎えます村上直前理事長に釧路JCのみなさまからサプライズバースデーケーキをいただきました。
糖分MAXで、疲れを癒しながら次の試合に臨みます。
三試合目にして、ついに登場。
我らが森徹理事長ヾ(@⌒―⌒@)ノ
ファインセーブを連発して、優勝候補筆頭のオホーツク連合にゴールを破らせません。
結果は・・・・・・・・・・・・・・
なっ、なんと・・・・・・・・・・・
一勝二分けで堂々の2位
念願の予選通過ですよヽ(*´∀`)ノ。
前年度の監督でもあります道昇征先輩が駆けつけてくださいました!!
助っ人としてプレーにも参加してくださいましたよ(*゜▽゜*)
本当にありがとうございました!!
予選通過と、お互いの健闘を称え合う森徹理事長と釧路JCの瀧波大亮理事長。
一日を通じて、さらに絆が深まりました。
大満足の笑顔で、ハイ、チーズ!!
休日にもかかわらず、多くの皆様が参加・応援に駆けつけてくださいました!!
当日は天気にも恵まれ、釧路青年会議所、帯広青年会議所の歴史に残る一日となりました。
お互いを信じ、助け合い、このサッカーというスポーツを通じて忘れられない思い出の1ページができたのではないでしょうか??
本当にお疲れ様でしたヾ(@⌒―⌒@)ノ
以上、北海道JCリーグ 旭川大会2013 予選大会in千歳のご報告とさせていただきます!!
今日は、6月9日に千歳の地にて開催されました北海道JCリーグ 旭川大会2013 予選大会in千歳のご報告をいたします。
社団法人帯広青年会議所は、毎年サッカー同好会を結成してこのJCリーグに参戦しています。
ここ数年、勝ち星に恵まれない状態が続いておりますが今年は強力なアカデミーも入会し目指すは1勝を合言葉に計2回の練習を経て本リーグに挑みます。
さて、今年は奇跡が起こるのか?
本年度の開催は旭川となっておりますが、出場チームが多くこの予選大会は千歳の地にて開催されました。
サッカーグラウンドの上を迫力満点に飛んでいく飛行機ですO(≧▽≦)O
ちなみにこの飛行機は、非常にレアなピカチュウの飛行機です
わかるかな??
写真は、本年度のサッカー同好会を素晴らしいリーダーシップで牽引してくれています山崎泉ご卒業です。
やる気に満ち溢れた背中ですヾ(@⌒―⌒@)ノ
まずサッカーをする前に、ラジオ体操です。
怪我の無いように、みんな真剣に入念に準備運動です。
山崎監督から本日のスターティングメンバーの発表並びに注意事項の説明です。
本年度は、釧路青年会議所との合同チームで参戦します。
手と手を取り合い、心一つに愛を持ったプレーを目指しますヽ(・∀・)ノ
チームの守護神、中筋修ご卒業。
安定感バツグンに無失点で抑えます。
相手は強豪恵庭JC。
8番 杉村幹事、12番 笹島副委員長の「とかちの誇り」推進委員会の絶妙なコンビネーションで守り攻め続けます。
一進一退の攻防が続くなか、山崎泉監督も全力でチームを引っ張ります。
休憩中のひとコマ!!
この翌日、6月10日に誕生日を迎えます村上直前理事長に釧路JCのみなさまからサプライズバースデーケーキをいただきました。
糖分MAXで、疲れを癒しながら次の試合に臨みます。
三試合目にして、ついに登場。
我らが森徹理事長ヾ(@⌒―⌒@)ノ
ファインセーブを連発して、優勝候補筆頭のオホーツク連合にゴールを破らせません。
結果は・・・・・・・・・・・・・・
なっ、なんと・・・・・・・・・・・
一勝二分けで堂々の2位
念願の予選通過ですよヽ(*´∀`)ノ。
前年度の監督でもあります道昇征先輩が駆けつけてくださいました!!
助っ人としてプレーにも参加してくださいましたよ(*゜▽゜*)
本当にありがとうございました!!
予選通過と、お互いの健闘を称え合う森徹理事長と釧路JCの瀧波大亮理事長。
一日を通じて、さらに絆が深まりました。
大満足の笑顔で、ハイ、チーズ!!
休日にもかかわらず、多くの皆様が参加・応援に駆けつけてくださいました!!
当日は天気にも恵まれ、釧路青年会議所、帯広青年会議所の歴史に残る一日となりました。
お互いを信じ、助け合い、このサッカーというスポーツを通じて忘れられない思い出の1ページができたのではないでしょうか??
本当にお疲れ様でしたヾ(@⌒―⌒@)ノ
以上、北海道JCリーグ 旭川大会2013 予選大会in千歳のご報告とさせていただきます!!
2013年5月30日(木)
第1回クリーン・キャンバス・21 全体清掃 【2013/05/26 報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
みなさんこんにちは!!
今日は、5月26日(日)朝9時、帯広市役所前から駅前を経由しスタート地点である帯広市役所前までの区間で開催された第1回クリーン・キャンバス・21 全体清掃のご報告をさせていただきます。
朝の早い時間からクリーンファミリーの一員として多くの社団法人帯広青年会議所もメンバーが参加してくださいました。
また、本年度は他団体のクリーンファミリーとして15団体もの多くの皆様が参画していただき当日は150名もの参加者での開催となりました。
参加団体(クリーンファミリー)
中央公園ぐるっと親睦会・帯広市役所・帯広開発建設部・㈱富士通システムズ・イースト・帯広商店街振興組合連合会・㈱創造設計舎・㈱サンプラント帯広営業所・Excla!matioN
・ホーマック㈱スーパーデポ稲田店・北海道ロードサービス道東支店・ホーマック㈱帯広南町店・プログレッソ十勝フットボールクラブ・スチール缶リサイクル協会・社団法人帯広青年会議所
さて、そもそものところ、このクリーン・キャンバス・21とは何かと思っている方もおられると思いますのでまずご説明させていただきます。
この事業の始まりは、平成12年度に社団法人帯広青年会議所が先頭に立ち、私たちの住む「とかち」をきれいな住み良い地域となる事をめざし始めた環境美化啓蒙活動です。本年度で13年目を迎えるこの事業、現在、市民の方々に一定の理解を得られ運動へと変化してきたことを踏まえ、社団法人帯広青年会議所はクリーンファミリーとして事業に参画しています。
ご理解いただけましたでしょうか??
それでは、報告をさせていただきます。
写真は、昨年度から実行委員長としてこの事業を行っておりますExcla!matioNの黒田勝史代表です。
黒田代表は、我らが社団法人帯広青年会議所のOB会員です。黒田代表は現役時代にこの運動に惹かれ、自らが運営しているよさこいチームExcla!matioNでの実行委員会加入を決め現在は代表としてこの運動がますます発展することを願い日々活動をしていただいております。
こちらは、帯広市 嶋野幸也(シマノユキヤ)副市長です。
「この事業にこんなにも多くの人が参画していただけることに喜びを感じ市民の皆様の地域愛が汲み取れる、本当に感謝するとともに感激しています」と思い溢れるご挨拶をいただきました。
こちらは社団法人帯広青年会議所でこの事業を担当しています「とかちの誇り」推進委員会 委員長 山口富仁君です。
「この事業を通して私たちの帯広をきれいにしましょう」とご挨拶をいただきました。
さて、開会式も終わりいよいよスタートですヽ(´▽`)/
帯広市役所前から駅前を経由しスタート地点である帯広市役所前にゴールするルートで2グループに分かれての清掃活動を行います。
写真中央は会員拡大委員会 委員長 林泰広君、お子様と共同作業での充実した時間を過ごしていますね!!
こんなに小さな子も率先してゴミを拾ってくれています!!
偉い!!
本当にみんな一生懸命に自分の街をきれいな住み良い地域とするために活動していただけましたヾ(@⌒―⌒@)ノ
以上で、第1回クリーン・キャンバス・21 全体清掃のご報告とさせていただきます。
ちなみに、皆様ぜひ6月8日(土)13時より経済センタービル西出入り口周辺にて行われます、第2回クリーンキャンバスへもご参加いただけますようお願い申し上げます。
多くの皆様と一緒におびひろの街をきれいにしていきましょう(^○^)
では、また次回お会い致しましょうね(o・・o)/~
今日は、5月26日(日)朝9時、帯広市役所前から駅前を経由しスタート地点である帯広市役所前までの区間で開催された第1回クリーン・キャンバス・21 全体清掃のご報告をさせていただきます。
朝の早い時間からクリーンファミリーの一員として多くの社団法人帯広青年会議所もメンバーが参加してくださいました。
また、本年度は他団体のクリーンファミリーとして15団体もの多くの皆様が参画していただき当日は150名もの参加者での開催となりました。
参加団体(クリーンファミリー)
中央公園ぐるっと親睦会・帯広市役所・帯広開発建設部・㈱富士通システムズ・イースト・帯広商店街振興組合連合会・㈱創造設計舎・㈱サンプラント帯広営業所・Excla!matioN
・ホーマック㈱スーパーデポ稲田店・北海道ロードサービス道東支店・ホーマック㈱帯広南町店・プログレッソ十勝フットボールクラブ・スチール缶リサイクル協会・社団法人帯広青年会議所
さて、そもそものところ、このクリーン・キャンバス・21とは何かと思っている方もおられると思いますのでまずご説明させていただきます。
この事業の始まりは、平成12年度に社団法人帯広青年会議所が先頭に立ち、私たちの住む「とかち」をきれいな住み良い地域となる事をめざし始めた環境美化啓蒙活動です。本年度で13年目を迎えるこの事業、現在、市民の方々に一定の理解を得られ運動へと変化してきたことを踏まえ、社団法人帯広青年会議所はクリーンファミリーとして事業に参画しています。
ご理解いただけましたでしょうか??
それでは、報告をさせていただきます。
写真は、昨年度から実行委員長としてこの事業を行っておりますExcla!matioNの黒田勝史代表です。
黒田代表は、我らが社団法人帯広青年会議所のOB会員です。黒田代表は現役時代にこの運動に惹かれ、自らが運営しているよさこいチームExcla!matioNでの実行委員会加入を決め現在は代表としてこの運動がますます発展することを願い日々活動をしていただいております。
こちらは、帯広市 嶋野幸也(シマノユキヤ)副市長です。
「この事業にこんなにも多くの人が参画していただけることに喜びを感じ市民の皆様の地域愛が汲み取れる、本当に感謝するとともに感激しています」と思い溢れるご挨拶をいただきました。
こちらは社団法人帯広青年会議所でこの事業を担当しています「とかちの誇り」推進委員会 委員長 山口富仁君です。
「この事業を通して私たちの帯広をきれいにしましょう」とご挨拶をいただきました。
さて、開会式も終わりいよいよスタートですヽ(´▽`)/
帯広市役所前から駅前を経由しスタート地点である帯広市役所前にゴールするルートで2グループに分かれての清掃活動を行います。
写真中央は会員拡大委員会 委員長 林泰広君、お子様と共同作業での充実した時間を過ごしていますね!!
こんなに小さな子も率先してゴミを拾ってくれています!!
偉い!!
本当にみんな一生懸命に自分の街をきれいな住み良い地域とするために活動していただけましたヾ(@⌒―⌒@)ノ
以上で、第1回クリーン・キャンバス・21 全体清掃のご報告とさせていただきます。
ちなみに、皆様ぜひ6月8日(土)13時より経済センタービル西出入り口周辺にて行われます、第2回クリーンキャンバスへもご参加いただけますようお願い申し上げます。
多くの皆様と一緒におびひろの街をきれいにしていきましょう(^○^)
では、また次回お会い致しましょうね(o・・o)/~