過去の活動報告(2013年度)(124)
2013年3月13日(水)
3月例会「会社を元気にするために」【2013/3/6 報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
去る3月6日に、第2回のアカデミースクールが開催されましたヽ(^。^)ノ
アカデミースクールとは、今年入会された方に多くの学びと絆を培って頂くために開催される“学校”なのですが、今回は新入会員だけでなく“これからのとかち帯広を担ってく全員に有益なセミナー”内容だったため、みんなで受講しましたよ(*^_^*)
ちょうど1ヶ月ぶりの例会でした。例会に参加する感覚が鈍っていた?のですが、例会前のセレモニーを行うと、気持ちが引き締まって向上心が湧いてきますね(^O^)/
写真は上から、「とかちの誇り」推進委員会の笹島史人副委員長、総務委員会の高橋弘樹副委員長、会員交流委員会の木野村正之副委員長です。
例会の開催にあたり、森徹理事長よりご挨拶を頂きました<m(__)m>
改めて我々が何不自由なく生活できていることの有難さや、我が国の事を考える起点を頂きました。
本日、司会の大役を務めて頂きましたアカデミー委員会の中筋修副委員長です。中筋副委員長の司会は、たいへん聞き易く勉強になります。
また、“これからのとかち帯広を担ってく全員に有益なセミナー”を青年会議所のメンバーだけで拝聴するのは勿体ない!!ということで、メンバーがこの人にはぜひ聞いてほしい!!!と言う方もお誘いしましたヽ(^。^)ノ
講師を快く引き受けて頂きました、覚張 利彦(がくばり としひこ)様です。具体的な内容は覚張様の今後の講演にも影響してしまいますので割愛させて頂きますが、為になる!の一言に尽きます<m(__)m>
内容をお伝えできないのは残念ですが、上の写真からも“楽しく、かつ、有益な”時間を全員で共有できた事が、伝わるのではないでしょうか(*^_^*)
最後にアンケートを実施しました。アンケートを書きながら、本日お話しいただいた事を振り返る事ができましたよ(^_^)/
アンケートの記入時間を利用して、質問にも答えて頂けました。まずは、杉本浩章副理事長より、ご質問をいただきました。的確な質問と的確な回答で、またまた成長できました(*^^)v
次に、アカデミー委員会の伊藤好男君よりご質問を頂きました。こころなしか始まる時よりもイキイキして見えましたよ(*^_^*)伊藤君の質問も、なるほど!と思いました。
締め括りの監事講評を、安田文典監事より頂戴いたしました。理事長挨拶とリンクしながら本例会の講評をされる姿、本当に勉強になります。
以上、約2時間30分の例会でございましたが、本当に有意義な時間を過ごすことができました<m(__)m> 設えて頂きましたアカデミー委員会の皆様に感謝です。
また、なんと!このセミナー、後編が3月23日に開催されるのですヽ(^。^)ノ 今から楽しみですね(^_^)v
帯広青年会議所では、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255
(社団法人帯広青年会議所 事務局)
最後までご覧いただき、誠に有り難うございました。
アカデミースクールとは、今年入会された方に多くの学びと絆を培って頂くために開催される“学校”なのですが、今回は新入会員だけでなく“これからのとかち帯広を担ってく全員に有益なセミナー”内容だったため、みんなで受講しましたよ(*^_^*)
ちょうど1ヶ月ぶりの例会でした。例会に参加する感覚が鈍っていた?のですが、例会前のセレモニーを行うと、気持ちが引き締まって向上心が湧いてきますね(^O^)/
写真は上から、「とかちの誇り」推進委員会の笹島史人副委員長、総務委員会の高橋弘樹副委員長、会員交流委員会の木野村正之副委員長です。
例会の開催にあたり、森徹理事長よりご挨拶を頂きました<m(__)m>
改めて我々が何不自由なく生活できていることの有難さや、我が国の事を考える起点を頂きました。
本日、司会の大役を務めて頂きましたアカデミー委員会の中筋修副委員長です。中筋副委員長の司会は、たいへん聞き易く勉強になります。
また、“これからのとかち帯広を担ってく全員に有益なセミナー”を青年会議所のメンバーだけで拝聴するのは勿体ない!!ということで、メンバーがこの人にはぜひ聞いてほしい!!!と言う方もお誘いしましたヽ(^。^)ノ
講師を快く引き受けて頂きました、覚張 利彦(がくばり としひこ)様です。具体的な内容は覚張様の今後の講演にも影響してしまいますので割愛させて頂きますが、為になる!の一言に尽きます<m(__)m>
内容をお伝えできないのは残念ですが、上の写真からも“楽しく、かつ、有益な”時間を全員で共有できた事が、伝わるのではないでしょうか(*^_^*)
最後にアンケートを実施しました。アンケートを書きながら、本日お話しいただいた事を振り返る事ができましたよ(^_^)/
アンケートの記入時間を利用して、質問にも答えて頂けました。まずは、杉本浩章副理事長より、ご質問をいただきました。的確な質問と的確な回答で、またまた成長できました(*^^)v
次に、アカデミー委員会の伊藤好男君よりご質問を頂きました。こころなしか始まる時よりもイキイキして見えましたよ(*^_^*)伊藤君の質問も、なるほど!と思いました。
締め括りの監事講評を、安田文典監事より頂戴いたしました。理事長挨拶とリンクしながら本例会の講評をされる姿、本当に勉強になります。
以上、約2時間30分の例会でございましたが、本当に有意義な時間を過ごすことができました<m(__)m> 設えて頂きましたアカデミー委員会の皆様に感謝です。
また、なんと!このセミナー、後編が3月23日に開催されるのですヽ(^。^)ノ 今から楽しみですね(^_^)v
帯広青年会議所では、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255
(社団法人帯広青年会議所 事務局)
最後までご覧いただき、誠に有り難うございました。
2013年3月13日(水)
Nothing But Netsキャンペーン 募金型自動販売機設置活動【2013/3/7 報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
みなさん、こんにちは。
「とかちの宝」共育委員会です。
本日は、Nothing But Netsキャンペーン 募金型自動販売機設置活動のご報告をさせて頂きます。
この活動は、2012年度から引き続き、公益社団法人日本青年会議所と連携しマラリア防止のための蚊帳を送るために、イベント等の募金活動以外にも、募金型自動販売機の設置にも力を入れており、1本購入するごとに約5円が募金となり、蚊帳の購入に使われます。
今回は、社団法人帯広青年会議所の先輩である金尾泰明先輩の会社(UDトラックス道東)に、自動販売機を設置させていただきました。
小さな努力が、大きな結果を生みます。
金尾先輩、御協力ありがとうございました。
UDトラックス様に続き、メカネット道東様(金尾先輩の弟様)の会社にもご協力いただき、自動販売機を設置いただきました。
皆様の御協力で救える命があります。
御協力ありがとうございました。
更に、東北海道日野自動車様にもご協力いただき、自動販売機の設置をいただきました。
帯広で確実に増えています。
皆様の御協力で、多くの命が救われます。
協力ありがとうございました。
皆様の御協力で救える命があります。
社団法人帯広青年会議所では、設置にご協力して頂ける方を募集しております。
連絡先はこちらまで。
社団法人帯広青年会議所
帯広市西3条南9丁目経済センタービル4F
TEL0155-24-6255
FAX0155-25-0721
メールinfo@obihiro-jc.jp
担当 「とかちの宝」共育委員会
委員長 郷 清
以上、よろしくお願い致します。
現在設置総数 11台目
大塚電設工事(株)、おびひろ清流歯科クリニック、村上土建開発工業(株)、(株)とかちサポーターズ、(有)遠藤土木、(株)帯広公益社、5番館ビル、(株)高木美装、UDトラックス道東(株)、(株)メカネット道東、東北海道日野自動車(株)
「とかちの宝」共育委員会です。
本日は、Nothing But Netsキャンペーン 募金型自動販売機設置活動のご報告をさせて頂きます。
この活動は、2012年度から引き続き、公益社団法人日本青年会議所と連携しマラリア防止のための蚊帳を送るために、イベント等の募金活動以外にも、募金型自動販売機の設置にも力を入れており、1本購入するごとに約5円が募金となり、蚊帳の購入に使われます。
今回は、社団法人帯広青年会議所の先輩である金尾泰明先輩の会社(UDトラックス道東)に、自動販売機を設置させていただきました。
小さな努力が、大きな結果を生みます。
金尾先輩、御協力ありがとうございました。
UDトラックス様に続き、メカネット道東様(金尾先輩の弟様)の会社にもご協力いただき、自動販売機を設置いただきました。
皆様の御協力で救える命があります。
御協力ありがとうございました。
更に、東北海道日野自動車様にもご協力いただき、自動販売機の設置をいただきました。
帯広で確実に増えています。
皆様の御協力で、多くの命が救われます。
協力ありがとうございました。
皆様の御協力で救える命があります。
社団法人帯広青年会議所では、設置にご協力して頂ける方を募集しております。
連絡先はこちらまで。
社団法人帯広青年会議所
帯広市西3条南9丁目経済センタービル4F
TEL0155-24-6255
FAX0155-25-0721
メールinfo@obihiro-jc.jp
担当 「とかちの宝」共育委員会
委員長 郷 清
以上、よろしくお願い致します。
現在設置総数 11台目
大塚電設工事(株)、おびひろ清流歯科クリニック、村上土建開発工業(株)、(株)とかちサポーターズ、(有)遠藤土木、(株)帯広公益社、5番館ビル、(株)高木美装、UDトラックス道東(株)、(株)メカネット道東、東北海道日野自動車(株)
2013年3月12日(火)
アイスホッケー定期戦 【2013/3/3報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
こんにちは!
今日は3/3(日)に行われました、社団法人釧路青年会議所様とのアイスホッケー定期戦の様子をお送りします。
毎年帯広JCと釧路JCでは、お互いの土地を行き来し交流を深めるべくアイスホッケーの定期戦を行っております。今年度は釧路の地で定期戦が行われました。
朝8時、本年度キャプテンの郷清君の会社に集合し、バスに乗っていざ釧路の地へ!郷キャプテンの勇ましいお姿です。
やはり朝は皆様少し眠たい様子・・・。ですがアイスホッケー同好会は誰も眠らせません!行きのバスの中では楽しいゲームで盛り上がり、メンバーの士気がグッと高まりましたよヽ(^。^)ノ
開会式で社団法人釧路青年会議所・瀧波大亮理事長の挨拶、両キャプテンによる選手宣誓などが続いたあとは、いよいよエキシビション戦です。
昨年度は負けていましたので、本年度は気合いが違いました!
見てください!この森理事長の気合いの表れ!闘志がみなぎっております。
エキシビジョンに参加してくれた、今年度アカデミー委員会の伊藤好男君。アカデミーらしくさわやかな笑顔です。
そしてフェイスオフ!
まずは大澤祥志君による華麗な先制ゴール!またゴールキーパー村上有基君がゴールを懸命に阻止。さらには、昨年仏壇シュートを決めた半田善照君が、今年も「仏壇シュート2013」を決めました♪何度もゴールを決められそうになりましたが、なんと!2-1の勝利!\(◎o◎)/!
2013年度のアイスホッケー同好会監督を務めます曽我浩昌君もエキシビションを制し少しホッとしている様子。
エキシビションの後は、いよいよ本戦です。帯広JCアイスホッケー同好会にとって「絶対に負けられない戦い」がそこにあります。
アイスホッケー同好会元キャプテンの長山亮君、今回初参加となるアカデミー委員会の高橋昌史君も真剣にパックを見つめます。
しかし、試合は昨年彗星のごとく現れた釧路JCのエース・影井友武君にゴールを量産されるという事態に・・・。負けじと、帯広JCのエース矢本寛和君やOBとして駆けつけてくださった村田光成先輩のゴールなどで追い上げます。互いに点の取り合いとなり、結果4対9で敗退となりました。釧路JCの2連覇です。悔しい!
インターバル中には、釧路JCさんから心温まるこんな粋な計らいが(*^_^*)
現役メンバーとしては最後の参加となる山崎泉ご卒業も大活躍。本定期戦の敢闘賞を受賞しました!
また、沢山のメンバーが釧路の地まで応援に駆けつけてくれました。
閉会式の後は、社団法人釧路青年会議所さんの楽しい設えで懇親会が行われました。互いの健闘を称え交流を大いに深めて、釧路の地を後にしました。釧路JCの皆様には本当にお世話になりました。
今日は3/3(日)に行われました、社団法人釧路青年会議所様とのアイスホッケー定期戦の様子をお送りします。
毎年帯広JCと釧路JCでは、お互いの土地を行き来し交流を深めるべくアイスホッケーの定期戦を行っております。今年度は釧路の地で定期戦が行われました。
朝8時、本年度キャプテンの郷清君の会社に集合し、バスに乗っていざ釧路の地へ!郷キャプテンの勇ましいお姿です。
やはり朝は皆様少し眠たい様子・・・。ですがアイスホッケー同好会は誰も眠らせません!行きのバスの中では楽しいゲームで盛り上がり、メンバーの士気がグッと高まりましたよヽ(^。^)ノ
開会式で社団法人釧路青年会議所・瀧波大亮理事長の挨拶、両キャプテンによる選手宣誓などが続いたあとは、いよいよエキシビション戦です。
昨年度は負けていましたので、本年度は気合いが違いました!
見てください!この森理事長の気合いの表れ!闘志がみなぎっております。
エキシビジョンに参加してくれた、今年度アカデミー委員会の伊藤好男君。アカデミーらしくさわやかな笑顔です。
そしてフェイスオフ!
まずは大澤祥志君による華麗な先制ゴール!またゴールキーパー村上有基君がゴールを懸命に阻止。さらには、昨年仏壇シュートを決めた半田善照君が、今年も「仏壇シュート2013」を決めました♪何度もゴールを決められそうになりましたが、なんと!2-1の勝利!\(◎o◎)/!
2013年度のアイスホッケー同好会監督を務めます曽我浩昌君もエキシビションを制し少しホッとしている様子。
エキシビションの後は、いよいよ本戦です。帯広JCアイスホッケー同好会にとって「絶対に負けられない戦い」がそこにあります。
アイスホッケー同好会元キャプテンの長山亮君、今回初参加となるアカデミー委員会の高橋昌史君も真剣にパックを見つめます。
しかし、試合は昨年彗星のごとく現れた釧路JCのエース・影井友武君にゴールを量産されるという事態に・・・。負けじと、帯広JCのエース矢本寛和君やOBとして駆けつけてくださった村田光成先輩のゴールなどで追い上げます。互いに点の取り合いとなり、結果4対9で敗退となりました。釧路JCの2連覇です。悔しい!
インターバル中には、釧路JCさんから心温まるこんな粋な計らいが(*^_^*)
現役メンバーとしては最後の参加となる山崎泉ご卒業も大活躍。本定期戦の敢闘賞を受賞しました!
また、沢山のメンバーが釧路の地まで応援に駆けつけてくれました。
閉会式の後は、社団法人釧路青年会議所さんの楽しい設えで懇親会が行われました。互いの健闘を称え交流を大いに深めて、釧路の地を後にしました。釧路JCの皆様には本当にお世話になりました。
2013年3月2日(土)
事務局にお客さまが、いらっしゃいましたヽ(^。^)ノ 【2013/2/28報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
本日、社団法人帯広青年会議所事務局に、1月24日に行われた第50回おびひろ氷まつりの特別運営で回転そりや滑り台・迷路で遊んでくれた、社会福祉法人慧誠会の児童施設のお友達が遊びに来てくれました。
なんと、氷まつりのお礼で素敵なプレゼントを頂いちゃいましたヽ(^。^)ノ
森理事長・大塚専務理事・山口委員長、お三方ともニッコニコでした。
お友達みんなで作ってくれた、心のこもったプレゼント(*^_^*)さっそく、事務局の壁に飾りましたよ(^_^)v
最後に、みんなでちょっとお話しして、来年も遊びに来てもらえるようにお願いしましたよヽ(^。^)ノ
本当に心温まる時間を頂き、有り難うございました。
帯広青年会議所では、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255
(社団法人帯広青年会議所 事務局)
最後までご覧いただき、誠に有り難うございました。
なんと、氷まつりのお礼で素敵なプレゼントを頂いちゃいましたヽ(^。^)ノ
森理事長・大塚専務理事・山口委員長、お三方ともニッコニコでした。
お友達みんなで作ってくれた、心のこもったプレゼント(*^_^*)さっそく、事務局の壁に飾りましたよ(^_^)v
最後に、みんなでちょっとお話しして、来年も遊びに来てもらえるようにお願いしましたよヽ(^。^)ノ
本当に心温まる時間を頂き、有り難うございました。
帯広青年会議所では、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255
(社団法人帯広青年会議所 事務局)
最後までご覧いただき、誠に有り難うございました。
2013年3月1日(金)
第2回 会員会議所会議【2013/2/24報告】
過去の活動報告(2013年度)×124
皆さま、こんにちは!!
本日は、「公益社団法人日本青年会議所 第2回会員会議所会議」のご報告をさせて頂きます!!
会員会議所会議というのは、北海道内の青年会議所の理事長と北海道地区協議会の役員が一堂に会し、北海道や日本が抱える問題への取り組みについて協議する会議のことです。
そんな会員会議所会議の二回目が、今回は我らが帯広の地で開催されました。
1週間前の道東ウィンターコンファレンスも帯広にて行われたため、2週連続での帯広開催の会議です。
会議は帯広の「北海道ホテル新緑の間」にて開催され、全道から多くの青年会議所メンバーが集まりました。
上の写真のように、各青年会議所の理事長がテーブル席に座り、それを取り囲むように他のメンバーが座って会議を傍聴しております。
会議に先立って、北海道地区協議会の役員の皆様もしっかりとセレモニーに取り組んでおられました。
第2回北海道JCフォーラムという重要な上程事項が予定されているため、役員の皆様の会議に対する並々ならぬ気合が伝わってまいります。
北海道地区協議会 会長 渡辺 泰弘君のご挨拶でスタートいたしました。
今回の会員会議所会議は帯広開催のという事もあり、我らが森徹理事長は会議に先立って開催地理事長挨拶をされました。
多くの青年会議所メンバーが集まる場で、2013年度社団法人帯広青年会議所のスローガンや本年度開催予定の創立55周年事業等についてお話しをされ、皆様から大きな拍手を受けました。
森理事長がご挨拶されている間には、社団法人帯広青年会議所から北海道地区協議会へ役員として出向されている御三方の姿も見られました。
写真右から、中村浩和顧問、火ノ川好信会務担当副会長、村上亙道東エリア運営会議議長です。
ホームの帯広開催とあって、社団法人帯広青年会議所の多くのメンバーが北海道ホテルに集まりました。
カメラの腕が超一流の岡村幸委員(左)と先日のウィンターコンファレンスでも活躍された野田和宏幹事(右)です。
そして長山副理事長も素敵なポーズでハイチーズ!
森理事長(中央左)と大塚専務理事(中央右)も開催地の三役として、全道から集まった青年会議所メンバーへの挨拶まわり等、礼を尽くしたおもてなしをされていました。
開催地の青年会議所として準備も含めて大変な面もあったと思いますが、皆様どうもお疲れ様でした!
以上このような充実した活動をしている私達、帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255(社団法人帯広青年会議所 事務局)
それでは、「公益社団法人日本青年会議所 第2回会員会議所会議」のご報告を終了させていただきます!
本日は、「公益社団法人日本青年会議所 第2回会員会議所会議」のご報告をさせて頂きます!!
会員会議所会議というのは、北海道内の青年会議所の理事長と北海道地区協議会の役員が一堂に会し、北海道や日本が抱える問題への取り組みについて協議する会議のことです。
そんな会員会議所会議の二回目が、今回は我らが帯広の地で開催されました。
1週間前の道東ウィンターコンファレンスも帯広にて行われたため、2週連続での帯広開催の会議です。
会議は帯広の「北海道ホテル新緑の間」にて開催され、全道から多くの青年会議所メンバーが集まりました。
上の写真のように、各青年会議所の理事長がテーブル席に座り、それを取り囲むように他のメンバーが座って会議を傍聴しております。
会議に先立って、北海道地区協議会の役員の皆様もしっかりとセレモニーに取り組んでおられました。
第2回北海道JCフォーラムという重要な上程事項が予定されているため、役員の皆様の会議に対する並々ならぬ気合が伝わってまいります。
北海道地区協議会 会長 渡辺 泰弘君のご挨拶でスタートいたしました。
今回の会員会議所会議は帯広開催のという事もあり、我らが森徹理事長は会議に先立って開催地理事長挨拶をされました。
多くの青年会議所メンバーが集まる場で、2013年度社団法人帯広青年会議所のスローガンや本年度開催予定の創立55周年事業等についてお話しをされ、皆様から大きな拍手を受けました。
森理事長がご挨拶されている間には、社団法人帯広青年会議所から北海道地区協議会へ役員として出向されている御三方の姿も見られました。
写真右から、中村浩和顧問、火ノ川好信会務担当副会長、村上亙道東エリア運営会議議長です。
ホームの帯広開催とあって、社団法人帯広青年会議所の多くのメンバーが北海道ホテルに集まりました。
カメラの腕が超一流の岡村幸委員(左)と先日のウィンターコンファレンスでも活躍された野田和宏幹事(右)です。
そして長山副理事長も素敵なポーズでハイチーズ!
森理事長(中央左)と大塚専務理事(中央右)も開催地の三役として、全道から集まった青年会議所メンバーへの挨拶まわり等、礼を尽くしたおもてなしをされていました。
開催地の青年会議所として準備も含めて大変な面もあったと思いますが、皆様どうもお疲れ様でした!
以上このような充実した活動をしている私達、帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しております。
お問い合わせはコチラへ↓↓↓↓↓↓↓↓
0155-24-6255(社団法人帯広青年会議所 事務局)
それでは、「公益社団法人日本青年会議所 第2回会員会議所会議」のご報告を終了させていただきます!