過去の活動報告(2014年度)(116)


2014916(火)

一般社団法人栗山青年会議所 創立45周年記念 【2014/9/13報告】


一般社団法人栗山青年会議所 創立45周年記念 【2014/9/13報告】

皆さん、こんにちは!!
本日は9月13日(土)に栗山町スポーツセンターで行われた「一般社団法人栗山青年会議所 創立45周年記念セレモニーおよび懇親会」に参加してきましたので報告いたします(^.^)/~~~

ちなみに写真は記念品としていただきました一般社団法人栗山青年会議所 創立45周年記念のスポーツタオルです!!

画像
まずは創立45周年記念セレモニーに出席です。一般社団法人栗山青年会議所 第46代理事長 北野 数馬(きたの かずま)君からの挨拶では創立45年周年の感謝と、45年間の歩んできたの歴史についてお話しがありました。

画像
記念セレモニーに参加した一般社団法人帯広青年会議所メンバーはセレモニーの様子を熱い眼差しで見つめます(^^)/

画像
記念セレモニーの後は栗山町スポーツセンターの外で記念懇親会です!!
栗山町の名店の料理とお酒とともに創立45周年を祝います。

画像
栗山町を中心とした南空知の農産物・加工品が一挙勢ぞろいする「くりやまマルシェ2014」が同時開催されていました。メンバーは思い思いのメニューを食べ楽しんでいました(^^♪

画像
一般社団法人栗山青年会議所創立45周年記念事業のbjリーグ(日本プロバスケットリーグ)のエキシビションマッチ「青森ワッツvs横浜ビー・コルセアーズ」が行われました。スポーツを通じて地域と人が繋がりまちの未来が輝くための事業にワクワクします(*^^)v

画像
bjリーグのチラシを見て、バスケットボールのゴールのイメージを描く佐伯 大輔(さえき だいすけ)副理事長[写真右]!
佐伯大輔副理事長!左手は添えるだけですよ(^O^)/

画像
最後に出席したメンバーで集合写真撮影です!!
おいしい食べ物とバスケットボールに満足のメンバーは心なしかいい表情をしています!

一般社団法人栗山青年会議所の関係者の皆さん、創立45周年本当におめでとうございます!!


私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。

アンケート外部リンク

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



2014911(木)

ハリスホーク(鷹)愛称公募 【2014/9/11報告】


ハリスホーク(鷹)愛称公募 【2014/9/11報告】

皆さん、こんにちは(^^)/
本日はハリスホーク(鷹)【写真】の愛称公募についてお知らせいたします。

一般社団法人帯広青年会議所では、人と人の関わりを作ることによって地域社会を思う気持ちを育むために若い世代の方を中心に向けた事業「ホッとかちサマーフェスタ〜熱い想いで、ココロ繋がる〜」(一般社団法人帯広青年会議所 企画・運営)を2014年8月17日(日)に幕別町百年記念ホールで開催致しました。本事業内で行ったチャリティーバザーの売上金でおびひろ動物園に動物を寄贈という企画を行い、この度、帯広動物園に「ハリスホーク(鷹)」を寄贈することとなりました。ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。
そこで、おびひろ動物園に寄贈するハリスホーク(鷹)の愛称を大募集いたします。
事業目的に合った、人や地域との関わりを感じる、みんなに親しまれる名前を命名したいと考えておりますので、皆様どしどしご応募ください。

<応募要項>
1. 応募期間/平成26年9月20日(土)まで
2. 応募方法/必要事項(愛称名、愛称名の理由、住所、名前、年齢、電話番号)を記入の上、下記の方法で送付ください
◆郵  便:〒080-0013 帯広市西3条南9丁目経済センタービル4F
     一般社団法人帯広青年会議所「ハリスホーク愛称募集」係
◆FAX :0155-25-0721
◆Eメール:info@obihiro-jc.jp
3.選考/「ホッとかちサマーフェスタ実行委員会」にて、応募された愛称の中から選考し9月28日(日)午前10時からおびひろ動物園内にて発表を行います。
4.動物情報/
◆種  名:ハリスホーク
5.お問い合わせ/一般社団法人帯広青年会議所 「とかちの心」創造委員会
副委員長 高橋 真史(たかはし まさふみ)
TEL 090-7659-0409

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。

アンケート外部リンク

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



2014911(木)

第63回北海道地区大会 小樽大会 【2014/9/5~7報告】


第63回北海道地区大会 小樽大会 【2014/9/5~7報告】

皆さんこんにちは!!
本日は9月5日(金)~7日(日)までの3日間、小樽の地にて「第63回北海道地区大会 小樽大会」が開催されましたので報告させていただきます(^^)/

北海道地区大会とは全道各地の青年会議所メンバーが一堂に集い、繋がりが生み出す可能性を引き出すことによって活気に満ち溢れた北海道を創造するための大会です。

画像
地区大会開催前にグランドパーク小樽にて『公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 会員会議所会議』が開催され我々青年会議所メンバーが北海道地区で活動する内容について話し合われました。
写真は会員会議所会議に参加された「とかちの星」育成委員会 半田 善照(はんだ よしてる)副委員長[写真左]と会員交流委員会 野田 和宏(のだ かずひろ)委員長は真剣に会議内容を聞いていました(*^^)v

画像
地区大会は小樽市民会館ホールをメーン会場に様々な内容のフォーラムが行われました。
2日目に行なわれた「憲法フォーラム」では公益社団法人日本青年会議所が開催している人間力大賞という事業で我々帯広JCがエントリーした、帯広市内で時事問題についての動画をYouTube配信しているKAZUYAさん[写真右]が講演いたしました。日本国憲法について自身が考えを話していました。

画像
各フォーラムを真剣に聞く帯広JC 大塚 哲也(おおつか てつや)理事長[写真左]とLOM運営委員会 木野村 正之(きのむら まさゆき)委員長[写真右]。木野村委員長は地区大会の帯広JCの渉外業務を担っていただきました。おつかれさまでした(^.^)/~~~

画像
写真は帯広JCを代表して公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 地域活力創造委員会に出向している金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)副委員長です。
大会フォーラムⅡ~世界の中の北海道創造へ向けて~のプレゼンテーションをパワーポイントを使ってスムーズに行いました。さすがです(*^▽^*)

画像
8月6日(土)の夜には地区大会全参加者が集まる大懇親会「北海道うまいもん市」が開催され北海道のおいしい食べ物を頂きながら各地青年会議所メンバーと懇親を深めました。
写真は公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 地域活力創造委員会の出向されている佐伯 大輔(さえき だいすけ)委員[写真左]と杉本 浩章(すぎもと ひろあき)委員[写真右]です。講師のアテンドの役割を担っておりましたが、大変お疲れさまでした(^.^)/~~~

画像
大会3日目には今年度で青年会議所を卒業される昭和49年生まれのメンバーの卒業式が行われました。アカデミー委員会 岡村 幸(おかむら みゆき)副委員長[写真]も牛柄の半被を着て笑顔の卒業式です。まだ青年会議所活動は3か月ほどありますが、卒業おめでとうございます。

画像
公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会で長年活躍されました中村 浩和(なかむら ひろかず)顧問[写真左]は卒業の感動が人一倍!!苦楽を共にしたメンバーと抱き合っていました(^<^)

画像
大会の最後は帯広JCの卒業メンバーを囲んで写真撮影です。3日間の北海道地区大会、お疲れさまでした。また卒業されるメンバーは卒業おめでとうございます。


私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。

アンケート外部リンク

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



201493(水)

第4回アカデミースクール 【2014/8/31報告】


第4回アカデミースクール 【2014/8/31報告】

皆さんこんにちは!
8月31日(日)に行われた「第4回アカデミースクール」の報告をいたします。

今回のアカデミースクールでは本年一般社団法人帯広青年会議所に入会した新入会員を対象に陸上自衛隊帯広駐屯地の方々にご協力頂きまして、隊列行動と8kmの行軍を行いました。今回のアカデミースクールの目的は組織が一つの目標に向かって行動を共にすることで、組織行動や割り当てられた役割を理解することです。

画像
まずはアカデミースクールの開催にあたり、一般社団法人帯広青年会議所 大塚 哲也(おおつか てつや)理事長より挨拶です。五時間半にわたる本スクールの意義を個々に見い出してもらいたいと話していました。

画像
次に本スクールを担当したアカデミー委員会 長山 亮(ながやま りょう)委員長から趣旨説明です。組織においての規律の大切さと 本スクールではそういった組織行動を学んでほしいとお話して頂きました。
さて、開会式も終わりまして、新入会員の皆も迷彩服に着替え、屋外に移動です。

画像
写真はアカデミー委員会 長山委員長[写真左]と新入会員のLOM運営委員会 板倉 利幸(いたくら としゆき)委員[写真右]。
精悍な顔つきの長山委員長と板倉委員の神妙な顔つきは表情のコントラストと言えるでしょう。これからなにをするんだろう…というような不安な気持ちがひしひしとこの写真から伝わってきますね(゜゜)~

そして、気になる午前中のプログラムは隊列行動です!
隊列行動では敬礼、不動の姿勢、隊列の行動の仕方やメンバー全員が息を合わせて行動する組織行動を学びます!

画像
[写真]「休め」の姿勢をするメンバー各位
姿勢の一つでも、タイミングが合うまで何度も繰り返しましたm(__)m

帯広駐屯地の方々が言っておられました「私たちの姿勢や行進がだらしなく見えては国民の皆さんに不安を与えることになる」という言葉がとても胸に残っています。

午前中は二時間程度のプログラムでしたが、運動不足の数人のメンバーはすでに疲れが見え始めていますね…(―\_―)! 普段この暑い中で自衛隊の皆さんはこういうことをしていたのかと実感いたしました…

さて!午前のプログラムが終了し、待ちに待った昼食タイムです!
画像
【写真左順】帯広駐屯地の食堂で昼食をとる「とかちの心」創造委員会 横山 賢太(よこやま けんた)委員、LOM運営委員会 板倉 利幸委員、同委員会 近藤 将毅(こんどう まさき)委員

昼食は他の自衛隊員の方がいる食堂にて一緒にとらせていただき、お互い、隊列行動の仕方や歩幅、タイミングについて打ち合わせしました!(^^)!

つかの間の休息を終え、午後のプログラムの8km行進です!!
8km行進では、重さ10kgの砂をリュックに入れ、背負いながら8km歩くというものでした(+o+)
画像
【写真】重さ10kgのリュックを背負い、スタートを切ったメンバー達

組織の皆が一つの目標に向かって達成することを、身を持って体験するための8km行軍です!スタートを切り始めてばかりなので、まだまだメンバーの顔には余裕を感じます(#^.^#) 果たしてメンバー全員完走できるのか!?

約2km行進した頃からリュックが肩にめり込む感覚をメンバー全員が感じ始めました…(-_-;) 不思議なもので、2km付近から前で行進のペースを調整する人、列の真ん中で分断しないようにする人、後ろで遅れているメンバーをサポートする人に役割が出来てきました。
画像
【写真左順】4km付近のアカデミー委員会 岡村 幸(おかむら みゆき)副委員長、同委員会 長山委員長、杉本 浩章(すぎもと ひろあき)監事、アカデミー委員会 林 正剛(はやし せいごう)副委員長、「とかちの星」育成委員会 辻 和義(つじ かずよし)委員

辻委員、とても辛そうです…。メンバーで辻委員の荷物を持ち合い、全員完走を目指します!!辻委員、もう折り返し地点だ!がんばれ!!

そして遂に、8km地点に到着しました!!
メンバー全員完走で目標達成しました!!
画像
【写真左順】行軍後の「とかちの心」創造委員会 倉重 堅史(くらしげ けんし)委員、会員交流委員会 堀籠 真一(ほりごめ しんいち)委員、アカデミー委員会 長山委員長、LOM運営委員会 板倉委員

8km行進を達成した後のメンバー達の顔つきは行軍前とは一皮むけた精悍な顔つきになったと感じます!(^^)!

一人でしたらこの行軍もきっと達成することはできなかったでしょう。
仲間がお互いに支えあってからこその全員完走だったと強く感じました(*^_^*)

画像
「とかちの星」育成委員会 辻委員も辛そうにしながらも完走しました!!君が歩くことを辞めなかったからこそ、メンバーは弱音を吐かずに完走できたのだと思うよ!

本当にお疲れ様!(^^)!
さて、長いようで短い第4回アカデミースクールのすべてのプログラムが終了しました!

画像
最後に佐伯 大輔(さえき だいすけ)副理事長がご協力頂いた自衛隊帯広駐屯地の方々に謝辞を述べ、第4回アカデミースクールが終了しました!

自衛隊帯広駐屯地やアカデミー委員会の皆さんお疲れ様でした。
本当に勉強になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

以上、第4回アカデミースクールの報告でした。


私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。

アンケート外部リンク

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



2014827(水)

北投国際青年商會32周年式典【2014/8/8報告】


北投国際青年商會32周年式典【2014/8/8報告】

皆さんこんにちは!!
今回は平成26年8月8日(金)に一般社団法人帯広青年会議所の姉妹JCである台湾の北投国際青年商會32周年式典に参加してきましたのでご報告いたします。

画像
我々、帯広青年会議所からは大塚 哲也(おおつか てつや)理事長[写真中央]を始め森 芳邦(もり よしくに)監事[左から4番目]、木野村 正之(きのむら まさゆき)委員長[左から2番目]、伊藤 好男(いとう よしお)副委員長[左から3番目]が北投国際青年商會32周年式典に参加いたしました。
台湾の台北松山空港に到着すると青い横断幕を持った北投国際青年商會の皆さんが我々の到着を歓迎してくれました(*^^)v
写真は熱烈の歓迎に帯広JCメンバーは感激の一枚です(^^)/

画像
式典の前に北投国際青年商會の黄(こう)前会長やOBも含めた皆さんと昼食会に招待いただきました。そこで来年、帯広の地で開催される姉妹JC15周年再調印式のご案内をさせて頂きました。
来年は我々、帯広JCがおもてなし致しますね(^_^)/

画像
32周年の式典では姉妹JCとして帯広JCが紹介され、大塚理事長がステージ上へと進みます!!

画像
大塚理事長から北投国際青年商會の32周年という記念の場に立ち会うことができて非常にうれしい、そして今後も絆を深めていきましょうと挨拶があり、姉妹JCの友情をかみしめます!!

画像
式典に参加したお礼として北投国際青年商會の丁(てい)会長[写真左]から帯広JCの大塚理事長[写真右]へ友情の証である記念の盾をいただきました(^.^)/~~~

画像
最後に帯広JCの大塚理事長を始め、来賓の方々と記念のケーキカットです!!
大切な式典にも関わらず大塚理事長にもケーキカットさせていただき、改めて帯広JCと投北JCとの絆を感じさせていただきました。北投国際青年商會の皆さん、これからも末長いお付き合い宜しくお願いいたします(@^^)/~~~


私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。

アンケート外部リンク

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※

一般社団法人帯広青年会議所 事務局

 所在地:〒080-0013
     帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
 TEL:0155-24-6255
 FAX:0155-25-0721
 E-mail:info@obihiro-jc.jp
 URL:http://www.obihiro-jc.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



<<
>>




 ABOUT
一般社団法人帯広青年会議所
帯広青年会議所活動を知っていただくために活動内容をわかりやすく情報提供していきますので遊びにきてね。

年齢30代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
一般社団法人帯広青年会議所
住所帯広市西2条南9丁目16坂本ビル4F
TEL0155-24-6255
 カウンター
2007-02-01から
674,640hit
今日:77
昨日:118


戻る