過去の活動報告(2014年度)(116)
2014年8月15日(金)
ホッとかちサマーフェスタ チャリティーバザー【2014/8/14報告】
過去の活動報告(2014年度)×116

皆さん、こんにちは!!
8月17日(日曜日)幕別町百年記念ホールにて、ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~が行われますので報告させていただきます(^○^)/
ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~では、帯広JCの2014年度「とかちの心」創造委員会が中心となり、帯広JCはもちろん、とかちで活動している団体に所属している若い方々と一丸となって取り組んでいる事業です。
今回行われる ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~の数あるブースの中から、チャリティーバザーでのブースをご紹介いたします!!
北海道で4か所しかない動物園が、とかちの中の帯広にあります。
昭和38年の開園以来から受け継がれてきた動物たちの中に、新たに皆さんと共に一羽のハリスホーク(タカ科)を寄贈しましょう(^○^)/
今回行われるチャリティーバザー商品、すべての売上金が帯広動物園へ寄贈する資金となります。
皆さんと一緒に、未来の子供たちへの贈り物にしましょう!!
まだまだバザー品を募集しております(^^)v
最近使用していない衣類・家電・グッツなど、品物は問いません。
皆さんから出品された使用していない商品が、帯広動物園に贈られるハリスホークへと変わります。
ぜひ、周りの方々をお誘い頂き、来場して頂けるのをお待ちしております!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
8月17日(日曜日)幕別町百年記念ホールにて、ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~が行われますので報告させていただきます(^○^)/
ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~では、帯広JCの2014年度「とかちの心」創造委員会が中心となり、帯広JCはもちろん、とかちで活動している団体に所属している若い方々と一丸となって取り組んでいる事業です。
今回行われる ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~の数あるブースの中から、チャリティーバザーでのブースをご紹介いたします!!

昭和38年の開園以来から受け継がれてきた動物たちの中に、新たに皆さんと共に一羽のハリスホーク(タカ科)を寄贈しましょう(^○^)/
今回行われるチャリティーバザー商品、すべての売上金が帯広動物園へ寄贈する資金となります。
皆さんと一緒に、未来の子供たちへの贈り物にしましょう!!

最近使用していない衣類・家電・グッツなど、品物は問いません。
皆さんから出品された使用していない商品が、帯広動物園に贈られるハリスホークへと変わります。
ぜひ、周りの方々をお誘い頂き、来場して頂けるのをお待ちしております!!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2014年8月14日(木)
ホッとかちサマーフェスタ 繋ごう!4時間サッカー大会【2014/8/14報告】
過去の活動報告(2014年度)×116

皆さん、こんにちは(^○^)/
今回のブログでは8月17日(日曜日)に幕別町百年記念ホールにて開催される『ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~』の「繋ごう!4時間サッカー大会」のご紹介をさせて頂きます!
「繋ごう!4時間サッカー大会」はNPO法人幕別札内スポーツクラブの皆様にご協力して頂きまして、「ホッとかちサマーフェスタ〜熱い想いで、ココロ繋がる〜」の来場者の皆様にご参加頂き、4時間に渡って4vs4のサッカーの試合を繋ごうという企画です(#^.^#)
飛び入り参加OKですので、当日会場に設置してあります受付にて登録を済ましていただければ、フットサルをお楽しみ頂けます!!
たくさんの参加者をお待ちしておりますので、人と交流する場として、サッカーを通じて新しい仲間を作りませんか?(^^)/
詳細につきましては、NPO法人幕別札内スポーツクラブの小田さん(090—5078—9518)までお問い合わせ下さい。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回のブログでは8月17日(日曜日)に幕別町百年記念ホールにて開催される『ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いでココロ繋がる~』の「繋ごう!4時間サッカー大会」のご紹介をさせて頂きます!
「繋ごう!4時間サッカー大会」はNPO法人幕別札内スポーツクラブの皆様にご協力して頂きまして、「ホッとかちサマーフェスタ〜熱い想いで、ココロ繋がる〜」の来場者の皆様にご参加頂き、4時間に渡って4vs4のサッカーの試合を繋ごうという企画です(#^.^#)
飛び入り参加OKですので、当日会場に設置してあります受付にて登録を済ましていただければ、フットサルをお楽しみ頂けます!!
たくさんの参加者をお待ちしておりますので、人と交流する場として、サッカーを通じて新しい仲間を作りませんか?(^^)/
詳細につきましては、NPO法人幕別札内スポーツクラブの小田さん(090—5078—9518)までお問い合わせ下さい。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2014年8月13日(水)
ホッとかちサマーフェスタのチケットについて【2014/8/13報告】
過去の活動報告(2014年度)×116


皆さん、こんにちは!!
8月17日(日曜日)に幕別百年記念ホールにて開催される、「ホッとかちサマーフェスタ~熱い想いで、ココロ繋がる~」のチケットについてご案内させていただきます。
本事業は、入場無料となっております。
ただ、ケラケラが出演する絆音楽フェスとマギーが出演するトークショーに関しては、室内ホールでの開催のため入場人数に限りがあり、入場整理券を配布致します。
チケットの配布については、一般社団法人帯広青年会議所 2014年度「とかちの心」創造委員会 副委員長 高橋 真史(たかはし まさふみ)TEL090-7059-0482までお問い合わせください。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2014年8月13日(水)
帯広青年会議所 じゃがいもクラブ直前理事長杯【2014/8/10報告】
過去の活動報告(2014年度)×116

皆さん、こんにちは!!
8月10日(日)に帯広カントリークラブ 新嵐山コースにて、帯広青年会議所2014年度じゃがいもクラブ直前理事長杯が行われましたので報告させていただきます。
じゃがいもクラブとは社団法人日本青年会議所初の分科団体として公認されており、JCの名前を冠する以上、あくまでお家の憲法である、友情と修練の場であること、現役とOB会員の架け橋であることを創始の理念として、日本最大の民間ゴルフ組織として発展して参りました。帯広青年会議所じゃがいもクラブとしても、友情と修練の場、現役メンバーがOB会員の親陸として、毎年全6回開催されています。
今回は7月に引き続き第4回目の開催です(*^^*)
ゴルフコース18ホール(約6キロ)を歩いて回る中で、様々な経験をしてきている先輩から有意義なお話を頂けるので、現役メンバーは心身ともに成長できる時間を頂く事が出来る場でもあります。
受付スタッフとして運営を行う新入会員の「とかちの星」育成委員会 梶 貴博(かじ たかひろ)君[写真左]と会員交流委員会 夷石 英恵(いせき はなえ)君[写真右]です。さわやかな笑顔で多くのメンバーや先輩を気持ちよく迎えていただきました。
梶君はゴルフのプレーもします!ガンバレー!!
プレー前に今日の意気込みや状態を確認し合うメンバーたち!
なにやら楽しそうにスコアカードにメモをしています(*^▽^*)
本大会は直前理事長杯ということで森 徹(もり とおる)直前理事長より挨拶です。
OBと現役メンバーがより多くコミュニケーションの取れる場なので積極的に触れ合っていきましょうとのお話を頂き、各組がスタートしました!!
プレーが終わり表彰式に向けてみんなのスコアをホワイトボードに記入するじ
ゃがいもクラブ梶原 一生(かじわら いっしょう)副幹事長。梶原副幹事長
のスコアはいまいちだったようですが、真剣に作業を行います!!(^^)/
いよいよ結果発表です!
見事優勝はじゃがいもクラブの幹事長でもあるアカデミー委員会 長山 亮(ながやま りょう)委員長です!優勝が出来たのもパーティーに恵まれたおかげとのお話を頂きました。
優勝オメデトー!!
そして皆さんお疲れさまでした!!
以上、じゃがいもクラブ直前理事長杯の報告でした。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
8月10日(日)に帯広カントリークラブ 新嵐山コースにて、帯広青年会議所2014年度じゃがいもクラブ直前理事長杯が行われましたので報告させていただきます。

今回は7月に引き続き第4回目の開催です(*^^*)
ゴルフコース18ホール(約6キロ)を歩いて回る中で、様々な経験をしてきている先輩から有意義なお話を頂けるので、現役メンバーは心身ともに成長できる時間を頂く事が出来る場でもあります。

梶君はゴルフのプレーもします!ガンバレー!!

なにやら楽しそうにスコアカードにメモをしています(*^▽^*)

OBと現役メンバーがより多くコミュニケーションの取れる場なので積極的に触れ合っていきましょうとのお話を頂き、各組がスタートしました!!

ゃがいもクラブ梶原 一生(かじわら いっしょう)副幹事長。梶原副幹事長
のスコアはいまいちだったようですが、真剣に作業を行います!!(^^)/

見事優勝はじゃがいもクラブの幹事長でもあるアカデミー委員会 長山 亮(ながやま りょう)委員長です!優勝が出来たのもパーティーに恵まれたおかげとのお話を頂きました。
優勝オメデトー!!
そして皆さんお疲れさまでした!!
以上、じゃがいもクラブ直前理事長杯の報告でした。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2014年8月9日(土)
第2回会員拡大全体会議 【2014/8/6報告】
過去の活動報告(2014年度)×116

皆さん、こんにちは!!
本日は8月6日(水)坂本ビル5階会議室にて「明るい豊かな社会を築き上げる」活動を共に行う一般社団法人帯広青年会議所の同志を探し、2015年度以降に一緒に活動して頂くための会議である「会員拡大全体会議」が行われましたので報告いたします。
まず会員拡大会議 新妻 寛(にいつま ひろし)議長から現状の会員拡大の報告です。
2015年度の帯広青年会議所の活動が多くのメンバーで行えるように全員でメンバーを増やしましょう!!と言葉をいただきました。やるしかない(^^)/
まずは2月からチームごとに行ってきた会員拡大の状況についてチームで打ち合わせです。
とかち未来室 郷 清(ごう きよし)室長[写真右]が率いる郷チームは多くの候補者を出して会員拡大に励みます(^.^)/~~~
次に各チームの会員拡大の進行状況の発表です!!
前回の会員拡大会議でも会員拡大に熱い男だった「とかちの星」育成委員会 梶原 一生(かじわら いっしょう)副委員長からホットな状況報告です(^O^)/
多くの仲間を探しましょう!!
各チームの状況を確実に聞き取る会員拡大会議 羽田野 知昭(はたの ともあき)副議長です。さすがの手際の良さに驚愕です(*^^)v
帯広青年会議所の大塚 哲也(おおつか てつや)理事長から会員拡大の大切さについて説いていただきました。青年会議所は40歳までが活動できる、自己啓発や修練を行う自分磨きの場です。2015年度以降の帯広青年会議所は多くのメンバーで社会貢献などの活動ができるようにみんなで会員を増やしましょう(*^^)v
最後に多くのメンバーが入会できるように気合入れです!!
全員一丸となって会員拡大を頑張りましょう!!エイエイオー!!(^^)/
本日は会員拡大会議後に「臨時総会」が行われました。
本総会は今年で青年会議所を卒業されるアカデミー委員会 林 正剛(はやし せいごう)副委員長が議長に選任され、自身が委員長になったときの想いでを話していただきました。
本総会では2015年度の室長の人事が可決されました。
左から室長予定者の小谷 行正(こたに ゆきまさ)君、羽田野 知昭(はたの ともあき)君、野田 和宏(のだ かずひろ)君です。
素晴らしいメンバーが室長に選任されました!!
2015年度の一般社団法人帯広青年会議所が楽しみです(*^▽^*)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本日は8月6日(水)坂本ビル5階会議室にて「明るい豊かな社会を築き上げる」活動を共に行う一般社団法人帯広青年会議所の同志を探し、2015年度以降に一緒に活動して頂くための会議である「会員拡大全体会議」が行われましたので報告いたします。

2015年度の帯広青年会議所の活動が多くのメンバーで行えるように全員でメンバーを増やしましょう!!と言葉をいただきました。やるしかない(^^)/

とかち未来室 郷 清(ごう きよし)室長[写真右]が率いる郷チームは多くの候補者を出して会員拡大に励みます(^.^)/~~~

前回の会員拡大会議でも会員拡大に熱い男だった「とかちの星」育成委員会 梶原 一生(かじわら いっしょう)副委員長からホットな状況報告です(^O^)/
多くの仲間を探しましょう!!



全員一丸となって会員拡大を頑張りましょう!!エイエイオー!!(^^)/

本総会は今年で青年会議所を卒業されるアカデミー委員会 林 正剛(はやし せいごう)副委員長が議長に選任され、自身が委員長になったときの想いでを話していただきました。

左から室長予定者の小谷 行正(こたに ゆきまさ)君、羽田野 知昭(はたの ともあき)君、野田 和宏(のだ かずひろ)君です。
素晴らしいメンバーが室長に選任されました!!
2015年度の一般社団法人帯広青年会議所が楽しみです(*^▽^*)
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※