過去の活動報告(2015年度)(122)
2015年1月30日(金)
第52回 おびひろ氷まつり 作業6日目 【2015/1/21 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122
皆さん、こんにちは!
今日もおびひろ氷まつり、6日目の作業状況をお知らせしまーす♪
ゃぁo(゜ー゜*o)(ノ*゜ー゜)ノゃぁ
まず初めに、理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君(写真左から2人目)が、「みんなで力を結集して子ども達の笑顔のために素晴らしいものを作り上げ今日も頑張りましょう!!」と挨拶を頂きました。
次に、ふれあい室 室長 羽田野 知昭(はたの ともあき)君(写真中央)は、「疲れが溜まってきているころ。重機の動き等に気をつけて、くれぐれも安全に作業を!」と注意を促しました。
続いて、ふるさとふれあい委員会 副委員長 大澤 祥志(おおさわ しょうじ)君(写真右)からは、本日の作業工程の説明があったYO♪
また、「重機への注意はもちろん、みんなで声を掛け合ってスムーズな作業を心がけましょう」と挨拶し、メンバーの士気を高めて頂きました。
さぁ今日も、気合入れからスタート!!
本日の気合入れは、会員拡大推進会議 議長 工藤 竜一(くどう りゅういち)君(写真中央)が担当して頂きました!!
外は氷点下ですが、心だけはホットにと「今日も寒くないぞ!頑張るぞー!!」とユーモア溢れる気合入れで、いよいよ作業開始です!!
一般社団法人帯広青年会議所メンバーは、十勝管内さまざまな地域から集まっています。
写真は豊頃町から駆けつけてくれた、会員交流委員会 委員 渡部 大地(わたなべ だいち)君です。
先日のブログで紹介した、巨大な氷が並べられていきます。
ヘッドライトに照らされた氷、とっても幻想的です。
(。・ω・。)。ウットリ
アカデミー委員会 委員 中川 純(なかがわ じゅん)君。
的確に指示を飛ばしてくれます。
自分の手足のように重機を操るのは、情熱室 室長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君!
満面の笑みです。
.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜
本日の気合入れを担当してくれた、
会員拡大推進会議 議長 工藤 竜一(くどう りゅういち)君です。
凛々しい表情です。
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
慣れない手つきにも関わらず、一生懸命、本日のまかないを作っているのは、
広報渉外委員会 副委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君(写真左)、同じく広報渉外委員会 委員 松山 岳詩(まつやま たけし)君(写真右)です。
こちらは、アカデミー委員会の歯医者さんコンビ、左から高橋 耕一(たかはし こういち)君と今井 崇(いまい たかし)君です。
さぁ、不器用な男たちがつくっていた、まかない料理。
何ができたのでしょうか?
ε=ε=ε=ε=ヾ( ゜д゜)人( ゜д゜)ノ゛ キター
ジャカジャカジャカジャカジャーーーーーーン♪
「主体者意識てんこ盛り“豚丼”」でした!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日もおびひろ氷まつり、6日目の作業状況をお知らせしまーす♪
ゃぁo(゜ー゜*o)(ノ*゜ー゜)ノゃぁ
まず初めに、理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君(写真左から2人目)が、「みんなで力を結集して子ども達の笑顔のために素晴らしいものを作り上げ今日も頑張りましょう!!」と挨拶を頂きました。
次に、ふれあい室 室長 羽田野 知昭(はたの ともあき)君(写真中央)は、「疲れが溜まってきているころ。重機の動き等に気をつけて、くれぐれも安全に作業を!」と注意を促しました。
続いて、ふるさとふれあい委員会 副委員長 大澤 祥志(おおさわ しょうじ)君(写真右)からは、本日の作業工程の説明があったYO♪
また、「重機への注意はもちろん、みんなで声を掛け合ってスムーズな作業を心がけましょう」と挨拶し、メンバーの士気を高めて頂きました。
さぁ今日も、気合入れからスタート!!
本日の気合入れは、会員拡大推進会議 議長 工藤 竜一(くどう りゅういち)君(写真中央)が担当して頂きました!!
外は氷点下ですが、心だけはホットにと「今日も寒くないぞ!頑張るぞー!!」とユーモア溢れる気合入れで、いよいよ作業開始です!!
一般社団法人帯広青年会議所メンバーは、十勝管内さまざまな地域から集まっています。
写真は豊頃町から駆けつけてくれた、会員交流委員会 委員 渡部 大地(わたなべ だいち)君です。
先日のブログで紹介した、巨大な氷が並べられていきます。
ヘッドライトに照らされた氷、とっても幻想的です。
(。・ω・。)。ウットリ
アカデミー委員会 委員 中川 純(なかがわ じゅん)君。
的確に指示を飛ばしてくれます。
自分の手足のように重機を操るのは、情熱室 室長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君!
満面の笑みです。
.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜
本日の気合入れを担当してくれた、
会員拡大推進会議 議長 工藤 竜一(くどう りゅういち)君です。
凛々しい表情です。
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!
慣れない手つきにも関わらず、一生懸命、本日のまかないを作っているのは、
広報渉外委員会 副委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君(写真左)、同じく広報渉外委員会 委員 松山 岳詩(まつやま たけし)君(写真右)です。
こちらは、アカデミー委員会の歯医者さんコンビ、左から高橋 耕一(たかはし こういち)君と今井 崇(いまい たかし)君です。
さぁ、不器用な男たちがつくっていた、まかない料理。
何ができたのでしょうか?
ε=ε=ε=ε=ヾ( ゜д゜)人( ゜д゜)ノ゛ キター
ジャカジャカジャカジャカジャーーーーーーン♪
「主体者意識てんこ盛り“豚丼”」でした!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年1月29日(木)
第52回 おびひろ氷まつり 作業5日目 【2015/1/20 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122
皆さん、こんにちは!ボンジュール(´・∀・)ボンジュール♪
平成27年1月20日(火曜日)、おびひろ氷まつり、作業5日目の様子をご報告します★
理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君は
「作業も5日目に入り、疲れも蓄積してきたことと思いますが、くれぐれも安全に留意して作業にあたってください」と挨拶。
今年、入会したアカデミーメンバーも、改めて気を引き締めなおします!(>ω・)ノ
続いて、ふれあい室 室長 羽田野 知昭(はたの ともあき)君からは、「理事長挨拶にもあったように疲れが溜まってきている頃です!こういう時こそ危険がつきまとうので皆で声を掛け合って本日の作業をやり遂げましょう!」と挨拶がありました。
さぁ今日の作業も気合入れからスタート!!
本日の気合入れは、総務委員会 委員長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君!!
みんなで元気に「美味しいあんかけ焼きそば食べるぞー!!」
の掛け声で一丸となりますσ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪
作業が開始するとみんな真剣そのもの!
高く組まれた足場の上でも、テキパキと作業をこなします(`∀’)ノお⊃かれちゃ~ん
忙しい作業の合間に、素敵な笑顔を見せてくれたのは、
会員交流委員会 副委員長 倉重 堅史(くらしげ けんし)君!
(o´ω`o)ぅふふ
続いて、左からアカデミー委員会 委員 山中 耕一郎(やまなか こういちろう)君と野代 貴行(のしろ たかゆき)君。
2人とも、子どもたちの笑顔のために
頑張ってくれていますd(*・ω・*)b♪
さぁ足場を解体し、雪を固めるために使っていた大きな板を外していきます。
いったい何ができるのかな??
楽しみ♪楽しみ♪
板をすべて外し終わると、大きな雪の壁が立ちはだかります!
圧巻!!
極寒の中、作業を頑張っているメンバーのため、本日のまかない担当である総務委員会のメンバーも気合を入れて調理しています
p(*^-^*)q がんばっ♪
一方、外ではパワーショベルを動かしています。
一体、何ができあがるのかな??O(≧∇≦)O イエイ!!
アカデミーメンバーは、与えられた役割を全うすべく、
寒空のもと、次々とバケツに水を汲んでいきます。
左からアカデミー委員会 委員 北口 英樹(きたぐち ひでき)君と佐藤 信史(さとう のぶふみ)君です(*^ワ^*)
こちらでは、一つ100キロ以上ある氷のかたまりを、
みんなで力を合わせて移動しています。
何に使われるのかなー?
当日を楽しみにしていてねー♪ ƪ(•◡•ƪ)"ょぃょぃ
さあ!本日のまかないは「海鮮あんかけ焼きそば」
わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
うんまそー♪
担当は総務委員会でした!
ごちそうさまでしたwww
当日を楽しみにしていてねー♪ ƪ(•◡•ƪ)"ょぃょぃ
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成27年1月20日(火曜日)、おびひろ氷まつり、作業5日目の様子をご報告します★
理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君は
「作業も5日目に入り、疲れも蓄積してきたことと思いますが、くれぐれも安全に留意して作業にあたってください」と挨拶。
今年、入会したアカデミーメンバーも、改めて気を引き締めなおします!(>ω・)ノ
続いて、ふれあい室 室長 羽田野 知昭(はたの ともあき)君からは、「理事長挨拶にもあったように疲れが溜まってきている頃です!こういう時こそ危険がつきまとうので皆で声を掛け合って本日の作業をやり遂げましょう!」と挨拶がありました。
さぁ今日の作業も気合入れからスタート!!
本日の気合入れは、総務委員会 委員長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君!!
みんなで元気に「美味しいあんかけ焼きそば食べるぞー!!」
の掛け声で一丸となりますσ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪
作業が開始するとみんな真剣そのもの!
高く組まれた足場の上でも、テキパキと作業をこなします(`∀’)ノお⊃かれちゃ~ん
忙しい作業の合間に、素敵な笑顔を見せてくれたのは、
会員交流委員会 副委員長 倉重 堅史(くらしげ けんし)君!
(o´ω`o)ぅふふ
続いて、左からアカデミー委員会 委員 山中 耕一郎(やまなか こういちろう)君と野代 貴行(のしろ たかゆき)君。
2人とも、子どもたちの笑顔のために
頑張ってくれていますd(*・ω・*)b♪
さぁ足場を解体し、雪を固めるために使っていた大きな板を外していきます。
いったい何ができるのかな??
楽しみ♪楽しみ♪
板をすべて外し終わると、大きな雪の壁が立ちはだかります!
圧巻!!
極寒の中、作業を頑張っているメンバーのため、本日のまかない担当である総務委員会のメンバーも気合を入れて調理しています
p(*^-^*)q がんばっ♪
一方、外ではパワーショベルを動かしています。
一体、何ができあがるのかな??O(≧∇≦)O イエイ!!
アカデミーメンバーは、与えられた役割を全うすべく、
寒空のもと、次々とバケツに水を汲んでいきます。
左からアカデミー委員会 委員 北口 英樹(きたぐち ひでき)君と佐藤 信史(さとう のぶふみ)君です(*^ワ^*)
こちらでは、一つ100キロ以上ある氷のかたまりを、
みんなで力を合わせて移動しています。
何に使われるのかなー?
当日を楽しみにしていてねー♪ ƪ(•◡•ƪ)"ょぃょぃ
さあ!本日のまかないは「海鮮あんかけ焼きそば」
わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
うんまそー♪
担当は総務委員会でした!
ごちそうさまでしたwww
当日を楽しみにしていてねー♪ ƪ(•◡•ƪ)"ょぃょぃ
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年1月29日(木)
会員褒賞 【2015/1/19 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122
平成27年1月19日(月曜日)1月第三例会「定時総会」の終了後に『会員褒賞』が行われました。
会員褒賞では2014年度の例会にすべて出席(100%出席)した会員を褒賞します。
写真は司会の広報渉外委員会 副委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君です。
「会員褒賞はじまるぜー!!」と高らかに声を上げてスタートしました。
広報渉外委員会 委員長 伊藤 好男(いとう よしお)君から『会員褒賞』の趣旨を伝えて頂きました。
会員褒賞とは、1年間、帯広青年会議所に顕著な功績があったものと、例会出席が優秀なものを表彰致します。
そして、今年も多くの例会に出席してたくさんの学びを得て、地域がより良くなるように運動を邁進できるように開催を致しました。
2014年度の100%出席の会員には、名前入り巾着袋が記念品として渡されました。これは遠征の時に利用すると便利ですね!
普段使いとして、メンバーが普段から持ち歩いている充電器、USB、シンクパット、延長コードなどを入れたり出来る優れものです。
そして、なんと12年連続100%出席達成されたアカデミー委員会 委員長 安田 文典(やすだ ふみのり)君から、「仕事が忙しいときなどありましたが、JCは本当に楽しいし自分の糧になるので、仕事と両立ができるように時間をマネージメントしながらJC頑張っています。」とメッセージを頂きました。12年続ける事は本当にすごい事だと思います!
素晴らしい!
2014年度卒業されました先輩には、パッケージに思い出の写真をプリントしたオリジナルのサプリメントが渡されました。
JC活動で疲れた体を癒やして頂き、いつまでも元気に私たち現役メンバーを暖かく見守って頂ければと思います!
2014年度 一般社団法人帯広青年会議所 理事長 大塚 哲也(おおつか てつや)先輩には、帯広JCの理事長として明るい豊かな地域を目指してメンバーを牽引して頂き、連綿と受け継いできた伝統を守りながら運動を推進して頂いたことの感謝を込めて先輩をかたどったフィギュアをプレゼントさせて頂きました。
また、2014年度のメンバーから感謝の言葉を集めた色紙も送らせて頂きました。一緒に頑張ったメンバーをいつまでも見守って頂ければ嬉しいです(^0^)
最後は副理事長 郷 清(ごう きよし)君のかけ声で全員2015年度100%出席しようとエールを頂きました。
さぁ、全員で100%目指しましょう!!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
会員褒賞では2014年度の例会にすべて出席(100%出席)した会員を褒賞します。
写真は司会の広報渉外委員会 副委員長 梶 貴博(かじ たかひろ)君です。
「会員褒賞はじまるぜー!!」と高らかに声を上げてスタートしました。
広報渉外委員会 委員長 伊藤 好男(いとう よしお)君から『会員褒賞』の趣旨を伝えて頂きました。
会員褒賞とは、1年間、帯広青年会議所に顕著な功績があったものと、例会出席が優秀なものを表彰致します。
そして、今年も多くの例会に出席してたくさんの学びを得て、地域がより良くなるように運動を邁進できるように開催を致しました。
2014年度の100%出席の会員には、名前入り巾着袋が記念品として渡されました。これは遠征の時に利用すると便利ですね!
普段使いとして、メンバーが普段から持ち歩いている充電器、USB、シンクパット、延長コードなどを入れたり出来る優れものです。
そして、なんと12年連続100%出席達成されたアカデミー委員会 委員長 安田 文典(やすだ ふみのり)君から、「仕事が忙しいときなどありましたが、JCは本当に楽しいし自分の糧になるので、仕事と両立ができるように時間をマネージメントしながらJC頑張っています。」とメッセージを頂きました。12年続ける事は本当にすごい事だと思います!
素晴らしい!
2014年度卒業されました先輩には、パッケージに思い出の写真をプリントしたオリジナルのサプリメントが渡されました。
JC活動で疲れた体を癒やして頂き、いつまでも元気に私たち現役メンバーを暖かく見守って頂ければと思います!
2014年度 一般社団法人帯広青年会議所 理事長 大塚 哲也(おおつか てつや)先輩には、帯広JCの理事長として明るい豊かな地域を目指してメンバーを牽引して頂き、連綿と受け継いできた伝統を守りながら運動を推進して頂いたことの感謝を込めて先輩をかたどったフィギュアをプレゼントさせて頂きました。
また、2014年度のメンバーから感謝の言葉を集めた色紙も送らせて頂きました。一緒に頑張ったメンバーをいつまでも見守って頂ければ嬉しいです(^0^)
最後は副理事長 郷 清(ごう きよし)君のかけ声で全員2015年度100%出席しようとエールを頂きました。
さぁ、全員で100%目指しましょう!!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年1月29日(木)
1月第三例会 定時総会 【2015/1/19 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122
平成27年1月19日(月曜日)、経済センタービル6階 大会議室において、2014年度 事業報告及び決算承認と2015年度本会計修正収支予算 承認を決議する「一般社団法人帯広青年会議所 2015年度 1月第三例会 定時総会」が行われました。
本総会の議長には、今年で帯広青年会議所を卒業する、2015年度 アカデミー委員会 委員長 安田 文典(やすだ ふみのり)君が選出されました。
時にユーモアを交えながら、軽妙な語り口で、スムーズに議事を進行して頂きました。
一年間を振り返る2014年度の決算報告は、2014年度 専務理事 小田 文英(おだ ふみひで)君が担当しました。
続いて、各委員会の委員長から、順に委員会報告がありました。
左から、
2014年度 専務理事 小田 文英(おだ ふみひで)君
2014年度 規範室 室長 田中 雅人(たなか まさと)君
2014年度 LOM運営委員会 委員長 木野村 正之(きのむら まさゆき)先輩です。
左から、
2014年度 副理事長 矢本 寛和(やもと ひろかず)君
2014年度 とかち未来室 室長 郷 清(ごう きよし)君
2014年度 「とかちの星」育成委員会 委員長 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君
2014年度 「とかちの心」創造委員会 委員長 藤田 淳(ふじた じゅん)君です。
左から、
2014年度 副理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君
2014年度 絆室 室長 林 泰広(はやし やすひろ)君
2014年度 会員交流委員会 委員長 野田 和宏(のだ かずひろ)君
2014年度 まつり運営会議 議長 小池 逸人(こいけ はやと)先輩です。
左から、
2014年度 副理事長 佐伯 大輔(さえき だいすけ)先輩
2014年度 アカデミー委員会 委員長 長山 亮(ながやま りょう)先輩
2014年度 会員拡大推進会議 議長 新妻 寛(にいつま ひろし)先輩です。
次に、2014年度 監事 杉本 浩章(すぎもと ひろあき)先輩から、2014年度の監査報告を頂きました。
監査報告の後、2014年度の決算は全会一致で可決承認されました。
2014年度の三役・室長・委員長・議長の皆様、大変お疲れ様でした。
続いて、2015年度本会計修正収支予算については、専務理事 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君が説明しました。
こちらも全会一致で可決承認されました。
新しい一年、みんなの力を結集して頑張っていきましょう!!
今年度の新入会員の皆さんも、真剣に総会に参加してくれました。
エネルギーを惜しみなく発揮し、今年一年間を突っ走りましょう。
最後に2015年度 監事 森 徹(もり とおる)君から監事講評を頂きました。
1月に行われた三つの例会の総括と、2015年度への熱いメッセージを頂き、定時総会は閉会されました。
こちらの写真は定時総会を担当しました総務委員会のメンバーです。
みなさま、例会の準備から設えありがとう御座いました。
2015年度本会計修正収支予算が全会一致で承認されて、帯広青年会議所の運動を邁進するための素晴らしいスタートを切ることができました。
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本総会の議長には、今年で帯広青年会議所を卒業する、2015年度 アカデミー委員会 委員長 安田 文典(やすだ ふみのり)君が選出されました。
時にユーモアを交えながら、軽妙な語り口で、スムーズに議事を進行して頂きました。
一年間を振り返る2014年度の決算報告は、2014年度 専務理事 小田 文英(おだ ふみひで)君が担当しました。
続いて、各委員会の委員長から、順に委員会報告がありました。
左から、
2014年度 専務理事 小田 文英(おだ ふみひで)君
2014年度 規範室 室長 田中 雅人(たなか まさと)君
2014年度 LOM運営委員会 委員長 木野村 正之(きのむら まさゆき)先輩です。
左から、
2014年度 副理事長 矢本 寛和(やもと ひろかず)君
2014年度 とかち未来室 室長 郷 清(ごう きよし)君
2014年度 「とかちの星」育成委員会 委員長 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君
2014年度 「とかちの心」創造委員会 委員長 藤田 淳(ふじた じゅん)君です。
左から、
2014年度 副理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君
2014年度 絆室 室長 林 泰広(はやし やすひろ)君
2014年度 会員交流委員会 委員長 野田 和宏(のだ かずひろ)君
2014年度 まつり運営会議 議長 小池 逸人(こいけ はやと)先輩です。
左から、
2014年度 副理事長 佐伯 大輔(さえき だいすけ)先輩
2014年度 アカデミー委員会 委員長 長山 亮(ながやま りょう)先輩
2014年度 会員拡大推進会議 議長 新妻 寛(にいつま ひろし)先輩です。
次に、2014年度 監事 杉本 浩章(すぎもと ひろあき)先輩から、2014年度の監査報告を頂きました。
監査報告の後、2014年度の決算は全会一致で可決承認されました。
2014年度の三役・室長・委員長・議長の皆様、大変お疲れ様でした。
続いて、2015年度本会計修正収支予算については、専務理事 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君が説明しました。
こちらも全会一致で可決承認されました。
新しい一年、みんなの力を結集して頑張っていきましょう!!
今年度の新入会員の皆さんも、真剣に総会に参加してくれました。
エネルギーを惜しみなく発揮し、今年一年間を突っ走りましょう。
最後に2015年度 監事 森 徹(もり とおる)君から監事講評を頂きました。
1月に行われた三つの例会の総括と、2015年度への熱いメッセージを頂き、定時総会は閉会されました。
こちらの写真は定時総会を担当しました総務委員会のメンバーです。
みなさま、例会の準備から設えありがとう御座いました。
2015年度本会計修正収支予算が全会一致で承認されて、帯広青年会議所の運動を邁進するための素晴らしいスタートを切ることができました。
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年1月26日(月)
第52回 おびひろ氷まつり 作業4日目 【2015/1/17 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122
皆さんこんにちは!
平成27年1月17日(土曜日)、おびひろ氷まつり4日目の作業の様子をお知らせします★
今日もメンバーの心を一つにするため、アカデミー委員会 幹事 梶原 一生(かじわら いっしょう)君から「耕せ!!氷まつり」の気合い入れで作業スタート!!
子ども達の笑顔を思い描いて、今日も作業に励みます!!
インパクトドライバーを持つ姿がカッコイイ(^0^)
「今夜もいっぱいネジ締めるぜ!」
会員交流委員会 副委員長 倉重 堅史(くらしげ けんし)君。
型枠を組ませたら右に出るものはいません。
本日は、すべり台の土台となるところを作成しております。
足場を組み、型枠をはめていきます。
冷たい風が吹いて、とても寒いですが、
アカデミー委員会 委員 高橋 耕一(たかはし こういち)君と
吉川 徹(よしかわ とおる)君、アカデミー委員が中心となって
一人ひとりが一生懸命に作業にしております。
重たい型枠を1枚ずつ持ち上げて足場に固定していく作業です。
アカデミー委員会 委員 北口 英樹(きたぐち ひでき)君、
後ろ側の木枠の部分をビス留めでしっかりと固定して
途中で崩れないように補強をしながら作ります。
総務委員会 委員長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君が木枠を固定しようとチャレンジしていますが、初めて電動ドライバーを使ったそうです。
上手く使えず何度も何度も失敗しちゃっています(笑)
氷まつり作業期間中に電動ドライバーが使えるようになると良いですね。Σ( ̄ロ ̄lll)
メンバー全員の努力で高さ約4m型枠が組み上がりました。
会員拡大推進会議 副議長 高橋 真史(たかはし まさふみ)君と
アカデミー委員会 委員 高橋 耕一(たかはし こういち)君です。
二人の絆を深めるための「壁ドン!」(//∇//) テレテレをするために作った壁ではありません。
この中に雪を入れてすべり台を作成します。
こんな感じでブロワーという機械で雪を吹き付けてこの中を雪でいっぱいにしています。
そのブロワーを自在に操るオペレーターは、情熱室 室長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君です。
本日から参加のアカデミー委員会 委員 清信 里樹(きよのぶ りき)君です。
最後に本日のまかない「寄せ鍋」を紹介します!
美味しそうですね□Dヽ(^○^)イタダキマース!!
鶏肉、白菜、葱、きのこ、なると等たくさんの具材を使って作りました。
すっごく美味しいまかないでした。
ありがとう!明日からも頑張れそうですね★
本日のまかないを担当してくれたふるさとふれあい委員会のメンバーです。
美味しいまかないごちそうさまでしたd(▽`*)ウマイ!!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成27年1月17日(土曜日)、おびひろ氷まつり4日目の作業の様子をお知らせします★
今日もメンバーの心を一つにするため、アカデミー委員会 幹事 梶原 一生(かじわら いっしょう)君から「耕せ!!氷まつり」の気合い入れで作業スタート!!
子ども達の笑顔を思い描いて、今日も作業に励みます!!
インパクトドライバーを持つ姿がカッコイイ(^0^)
「今夜もいっぱいネジ締めるぜ!」
会員交流委員会 副委員長 倉重 堅史(くらしげ けんし)君。
型枠を組ませたら右に出るものはいません。
本日は、すべり台の土台となるところを作成しております。
足場を組み、型枠をはめていきます。
冷たい風が吹いて、とても寒いですが、
アカデミー委員会 委員 高橋 耕一(たかはし こういち)君と
吉川 徹(よしかわ とおる)君、アカデミー委員が中心となって
一人ひとりが一生懸命に作業にしております。
重たい型枠を1枚ずつ持ち上げて足場に固定していく作業です。
アカデミー委員会 委員 北口 英樹(きたぐち ひでき)君、
後ろ側の木枠の部分をビス留めでしっかりと固定して
途中で崩れないように補強をしながら作ります。
総務委員会 委員長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君が木枠を固定しようとチャレンジしていますが、初めて電動ドライバーを使ったそうです。
上手く使えず何度も何度も失敗しちゃっています(笑)
氷まつり作業期間中に電動ドライバーが使えるようになると良いですね。Σ( ̄ロ ̄lll)
メンバー全員の努力で高さ約4m型枠が組み上がりました。
会員拡大推進会議 副議長 高橋 真史(たかはし まさふみ)君と
アカデミー委員会 委員 高橋 耕一(たかはし こういち)君です。
二人の絆を深めるための「壁ドン!」(//∇//) テレテレをするために作った壁ではありません。
この中に雪を入れてすべり台を作成します。
こんな感じでブロワーという機械で雪を吹き付けてこの中を雪でいっぱいにしています。
そのブロワーを自在に操るオペレーターは、情熱室 室長 小谷 行正(こたに ゆきまさ)君です。
本日から参加のアカデミー委員会 委員 清信 里樹(きよのぶ りき)君です。
最後に本日のまかない「寄せ鍋」を紹介します!
美味しそうですね□Dヽ(^○^)イタダキマース!!
鶏肉、白菜、葱、きのこ、なると等たくさんの具材を使って作りました。
すっごく美味しいまかないでした。
ありがとう!明日からも頑張れそうですね★
本日のまかないを担当してくれたふるさとふれあい委員会のメンバーです。
美味しいまかないごちそうさまでしたd(▽`*)ウマイ!!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※