過去の活動報告(2015年度)(122)
2015年9月20日(日)
理事長予定者祝賀会【2015/09/15 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122

みなさん、こんにちは(^O^)/ 本日は、9月15日(火)に十勝ヒルズ アルフレスコにて行われました、理事長予定者祝賀会の内容をお伝えします。
去る8月23日(日)に開催された臨時総会において承認されました、2016年度理事長予定者 石塚 龍一(いしずか りゅういち)君をメンバーにて盛大に祝福しました!(^^)!
祝賀会の司会進行は、総務委員会に出向しているアカデミー委員会の所 輝泉(ところ きせん)君です。緊張しながらも、皆を盛り上げながら祝賀会を進めていきます。
冒頭、総務委員会作成のユーモア溢れるムービーが上映され、会場全体を盛り上げてくれます。
ここで、2016年度理事長予定者の石塚 龍一(いしずか りゅういち)君が登場です。
情熱の炎を持って、各テーブルに灯していきます。
まず始めに、理事長 山口 富仁(やまぐち とみひと)君から花束の贈呈です。
そして、『「龍一」ガンバレー!!!』と気合の入ったメッセージを頂きました。
続いて乾杯のご発声は、本年度ご卒業であられる、アカデミー委員会 委員長 安田 文典(やすだ ふみのり)君です。安田委員長は帯広JCにおいて様々な経験を積まれてきており、経験者としてのアドバイスと、2016年度も帯広JCらしく頑張って欲しいと熱いエールを頂きました。
安田委員長のご発声により、メンバー皆で( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!
次に、理事長予定者をモデルにメンバー全員で作成したフォトモザイクデザインを、本年度ご卒業される50年会の皆様より贈呈されました。メンバーの笑顔溢れる写真が、一枚一枚思いを込めて台紙に貼り付けられております。
そして、次年度理事長祝賀会を行った総務委員会のメンバーによる2016年度への応援ソングを生バンドで熱唱いただきました。曲は、『TRAIN-TRAIN 帯広JC ver.』です。この日のために総務委員会のメンバーは猛練習してきました。
メンバーも一緒になって熱唱します。♪♪次年度に向って走る あの列車に乗っていこう 次年度の役を引き受けて あの列車に乗っていこう♪♪
最後に次年度理事長予定者 石塚 龍一(いしづか りゅういち)君より2016年度へ向けての決意と熱い想いをお話いただきました(*^_^*)
総務委員会のメンバーの皆様、お疲れ様でした。そして、本当に素晴らしい祝賀会を企画、実施いただき、ありがとうございます!!!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
去る8月23日(日)に開催された臨時総会において承認されました、2016年度理事長予定者 石塚 龍一(いしずか りゅういち)君をメンバーにて盛大に祝福しました!(^^)!





そして、『「龍一」ガンバレー!!!』と気合の入ったメッセージを頂きました。








また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年9月17日(木)
臨時総会【2015/09/15 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122

みなさん、こんにちは!!本日は、9月15日(火)に十勝ヒルズ 多目的ホール「がくや」で行われました、臨時総会の内容をお伝えします(*^_^*)本日の臨時総会では、一般社団法人帯広青年会議所2016年度委員会担当理事 選任の件が上程されました。
臨時総会の議長は、本年度ご卒業であられる、広報渉外委員会 林 克彦(はやし かつひこ)君です。冒頭の挨拶にて、自身の学生時代の生活を赤裸々に語りながら、我々青年経済人にとって必要な、スキルアップの必要性について、伝えていただきました。
それでは早速、2016年度の委員会担当理事を紹介していきます。2016年度はどなたが帯広JCの中心として活躍されるのでしょうか(^^♪
まず1人目は、本年度副理事長として活躍されている、林 泰広(はやし やすひろ)君です!!!
続いて、本年度会員拡大推進会議の副議長として活躍されている、中島 良太(なかじま りょうた)君です!!!
次に、本年度ふるさとふれあい委員会の委員として活躍され、北海道地区協議会にも出向し、多くの学びを得ている、宮本 敬(みやもと たかし)君です!!!
最後に、本年度広報渉外委員会の副委員長として、委員長を献身的に支え、大活躍されている、板倉 利幸(いたくら としゆき)君です!!!
2016年度は本日承認された4名の委員会担当理事が、帯広JCの中心として活躍されます。2016年度はどのような例会、事業が行われるか今から楽しみですね~。
本当におめでとうございます。 (*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*)
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

それでは早速、2016年度の委員会担当理事を紹介していきます。2016年度はどなたが帯広JCの中心として活躍されるのでしょうか(^^♪







また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年9月16日(水)
じゃがいもクラブ第5回例会50年会杯【2015/09/13 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122

みなさんこんにちは!!9月13日(日)、じゃがいもクラブ第5回例会 50年会杯が、帯広国際カントリークラブにて開催されました。
豪快さと繊細さを存分に発揮できる東コースと、丘陵地帯の雄大なスケール感じさせる中コースをプレーしました。
受付は、いつも笑顔が素敵な[写真右]共鳴室 室長 野田 和宏(のだ かずひろ)君が担当しました。[写真左]会員拡大推進会議 議長 工藤 竜一(くどう りゅういち)君です。
本日の司会は、会員交流委員会 副委員長 倉重 堅史(くらしげ けんし)君です。競技ルールなどを丁寧に説明して頂きました。
本日の例会にもたくさんの先輩諸氏に参加いただき、現役メンバーとゴルフをしながら交流をすることができました。少し汗ばむ程度の心地よい気温で、ゴルフには最高のコンディションでした(^0^)
[写真左]アカデミー委員会 委員 今井 崇(いまい たかし)君と、[写真右]ふるさとふれあい委員会 副委員長 辻 和義(つじ かずよし)君です。二人とも気合いを入れてスタートしました。
プレーの後は、先輩と現役で食事を取りながら談笑し、情報交換を致しました。
優勝は、足立 純一(あだち じゅんいち)先輩です。「一緒にコースを回ったメンバーに恵まれ、楽しくプレーができました。」とご挨拶を頂きました。
歓談中や表彰式後には、東日本豪雨災害支援金募金を行いました。先輩諸氏からたくさんのお心遣いをいただいたことを感謝します。集まった義援金は公益社団法人日本青年会議所を通じて被災者の支援に使用されます。
次回は10月4日(日)十勝カントリークラブにて、第6回例会かちまい杯です。今年最後の例会となります。先輩方と交流を深め、色々なことを学びたいと思います。
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
豪快さと繊細さを存分に発揮できる東コースと、丘陵地帯の雄大なスケール感じさせる中コースをプレーしました。







次回は10月4日(日)十勝カントリークラブにて、第6回例会かちまい杯です。今年最後の例会となります。先輩方と交流を深め、色々なことを学びたいと思います。

また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年9月11日(金)
臨時総会【2015/09/07 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122

みなさん、こんにちは!!本日は9月7日(月)に坂本ビル5Fで行われました臨時総会の内容をお伝えします(^^♪
本日の臨時総会では、2016年度の副理事長・専務理事・監事選任の件が上程されました。
臨時総会の議長は、本年度ご卒業であられる、会員交流委員会 工藤 竜一 (くどう りゅういち)君です。笑顔溢れる工藤卒業は、いつもLOMを盛り立ててくれます。
それでは早速、2016年度の副理事長・専務理事を紹介します。
まずは、本年度北海道地区協議会に委員長として出向され多くの経験を積まれた、副理事長予定者の野田 和宏(のだ かずひろ)君です。
続いて、本年度日本JCの総括幹事として出向され、全国を飛び回っている、副理事長予定者の金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君です。
次に、本年度総務委員会の委員長として帯広JCを影で支えている、副理事長予定者の米澤 輝和(よねざわ てるかず)君です。
そして、本年度広報渉外委員会の委員長として、数々の困難を乗り越えてきている、専務理事予定者の伊藤 好男(いとう よしお)君です。
2016年度理事長予定者石塚 龍一(いしずか りゅういち)君と共に、今回承認された4名にて帯広JCの三役を担います。おめでとうございます!!!
続いて、2016年度の監事予定者を紹介します。
まずは、本年度も監事として帯広JCを暖かく見守っている、監事予定者の森 芳邦(もり よしくに)君です。
続いて、本年度出向理事として帯広JCに多くの助言を提供している、監事予定者の田中 雅人(たなか まさと)君です。
すべて満場一致で可決承認されました。2016年度の帯広青年会議所も楽しみですね。メンバー皆で一致団結して盛り立てていきましょう!(^^)!
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本日の臨時総会では、2016年度の副理事長・専務理事・監事選任の件が上程されました。

それでは早速、2016年度の副理事長・専務理事を紹介します。





続いて、2016年度の監事予定者を紹介します。


すべて満場一致で可決承認されました。2016年度の帯広青年会議所も楽しみですね。メンバー皆で一致団結して盛り立てていきましょう!(^^)!

また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年9月10日(木)
第64回北海道地区大会 網走大会【2015/09/06 報告】
過去の活動報告(2015年度)×122

みなさんこんにちは!!9月4日(金)から6日(日)にかけて第64回北海道地区大会 網走大会が開催されました。
大会一日目の基調講演の講師は、『永遠の0』で有名な小説家・放送作家の百田 尚樹(ひゃくた なおき)様でした(*゜▽゜)ノ
「日本人に欠いているものは愛国心である。家族を愛する事、故郷を愛する事、つまりは愛郷心を育むことで愛国心は芽生えていく。」というお話を頂きました。
自分の家族や周りの人たちを愛し、自分の街をもっと好きになることが、愛国心につながっていくのだと感じました。
講演の中では『永遠の0』を書くに至った背景も聞くことが出来ました♪(* ̄ー ̄)v
百田(ひゃくた)様が小説を通して伝えたかった事は、“生きるという事はどういう事なのか。そして家族の大切さ”を伝えたかったという事です。そして、戦争という大変な時代を生き抜いた方達と戦争を知らない世代を繋げたかったという事です。
続いて、トークセッションでは、2012年に体操日本代表としてロンドンオリンピックに出場された、日本体育大学 助教 田中 理恵(たなか りえ)様と網走出身で2007年度『ミス日本』、現役産婦人科医・モデル・タレントとして活躍されている丸田 佳奈(まるた かな)様のお話を聞くことが出来ました。(●⌒∇⌒●)
大会二日目は、地域再興フォーラムとして株式会社レーシングプロジェクトバンドウ 代表取締役社長 坂東 正敬(ばんどう まさたか)様のお話を聞くことが出来ました。コーディネーターは、帯広青年会議所 監事 森 徹(もり とおる)君が勤めました。
坂東様は現在、39歳という若さですが、スーパーGTというモータースポーツの世界で監督として活躍されていて、とても刺激を受けました!夢は必ず叶うのだという事を教えて頂きました!
フォーラムの中で、帯広青年会議所 出向者連絡会議 議長 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君がプレゼンを行いました。
公益社団法人日本青年会議所 地域経営推進委員会 総括幹事として出向しており、地域経営における成功事例や、地域経営推進委員会の取組みを発表しました。
そして地域国際化フォーラムでは、株式会社北海道宝島旅行社 代表取締役社長 鈴木 宏一郎(すずきこういちろう)様のお話を頂きました。
北海道は宝の山で、観光ビジネスは無限の可能性があると感じました。特に、「770人の雇用を創出すれば、人口は1万人増える。」というお話はとても興味深かったです。(ノ゜ω゜)ノ*.
また、帯広青年会議所 アカデミー委員会 幹事 梶原 一生(かじわら いっしょう)君がパネルディスカッションに参加しました。w(゜o゜)w オオー!
梶原(かじわら)君が仕事で取り組んでいる観光ビジネスについて、話して頂きました。☆^∇゜)
「自分のミッションは、十勝を世界のブランドにする事です。」と熱く語っていました!
9月5日(土)の夜には地区大会全参加者が集まる大懇親会が開催され北海道のおいしい食事を頂きながら、各地青年会議所メンバーと懇親を深めました。
こちらの写真は、[写真左]共鳴室 室長 野田 和宏君と一般社団法人 斜里青年会議所に所属され本年度、公益社団法人 日本青年会議所 北海道地区協議会 JC運動発信委員会の委員長として出向されている、服部 昌平君です。野田室長も日本青年会議所 北海道地区協議会 財政特別委員会の委員長として出向されており、同じ地区の委員長として、大変仲良くされておりました。出向することで、他LOMのメンバーと友情を育めるのも出向の素晴らしさですね。
大会最終日には今年度で青年会議所を卒業される昭和50年生まれのメンバーの卒業式が行われました。帯広青年会議所からも6名のメンバーが卒業式に参加しました。
[写真左上]広報渉外委員会 林 克彦君、[写真中上]副理事長 郷 清君、[写真右上]会員交流委員会 工藤 竜一君、[写真左下]理事長 山口 富仁君、[写真中下]アカデミー委員会 委員長 安田 文典君、[写真右下]監事 森 徹君です。まだ青年会議所活動は3か月ほどありますが、卒業おめでとうございます。
大会の最後は帯広JCのご卒業メンバーを囲んで記念撮影です。3日間の北海道地区大会、本当にお疲れ様です。またご卒業されるメンバーの皆様、卒業おめでとうございます。
私たち、一般社団法人帯広青年会議所は明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくり」と「ひとづくり」をする団体です。共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
大会一日目の基調講演の講師は、『永遠の0』で有名な小説家・放送作家の百田 尚樹(ひゃくた なおき)様でした(*゜▽゜)ノ

自分の家族や周りの人たちを愛し、自分の街をもっと好きになることが、愛国心につながっていくのだと感じました。
講演の中では『永遠の0』を書くに至った背景も聞くことが出来ました♪(* ̄ー ̄)v
百田(ひゃくた)様が小説を通して伝えたかった事は、“生きるという事はどういう事なのか。そして家族の大切さ”を伝えたかったという事です。そして、戦争という大変な時代を生き抜いた方達と戦争を知らない世代を繋げたかったという事です。

大会二日目は、地域再興フォーラムとして株式会社レーシングプロジェクトバンドウ 代表取締役社長 坂東 正敬(ばんどう まさたか)様のお話を聞くことが出来ました。コーディネーターは、帯広青年会議所 監事 森 徹(もり とおる)君が勤めました。

フォーラムの中で、帯広青年会議所 出向者連絡会議 議長 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君がプレゼンを行いました。

そして地域国際化フォーラムでは、株式会社北海道宝島旅行社 代表取締役社長 鈴木 宏一郎(すずきこういちろう)様のお話を頂きました。

また、帯広青年会議所 アカデミー委員会 幹事 梶原 一生(かじわら いっしょう)君がパネルディスカッションに参加しました。w(゜o゜)w オオー!

「自分のミッションは、十勝を世界のブランドにする事です。」と熱く語っていました!



[写真左上]広報渉外委員会 林 克彦君、[写真中上]副理事長 郷 清君、[写真右上]会員交流委員会 工藤 竜一君、[写真左下]理事長 山口 富仁君、[写真中下]アカデミー委員会 委員長 安田 文典君、[写真右下]監事 森 徹君です。まだ青年会議所活動は3か月ほどありますが、卒業おめでとうございます。


また、一般社団法人帯広青年会議所では、より良い運動を目指すため、事業についてのお問合せ、入会についてのご質問など、皆様より広くご質問をお待ちしています。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※