2012年7月3日(火)
クラシックトラクター発見の旅 ---06---
トラクター×11
![クラシックトラクター発見の旅 ---06---](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001398/001398_000039_1341312857.jpg)
十勝音更町きのっこファーマーズにて
TB-20
日本製、1964年頃の生産
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/officefarm/uploader/1/0000513018.jpg)
通称、鉄仮面とか仮面ライダーとか言われていて、バッタ(昆虫)のような風貌です。日本製でもこのような洒落たデザインができたのかと思ったら、西ドイツのポルシェのトラクターをモデルしたよう、なるほど。
20馬力程度しかないのですが、農家の人が懐かしがるのを見ると、ここ十勝でも結構普及していたと思われます。
実は、コレ、わたしの所有物でここに飾らして頂いてます。この場所は、直売所でそんでもってガーデニンググッズを扱う店なので、雰囲気もぴったりとおもうのですが。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/officefarm/uploader/1/0000513019.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/officefarm/uploader/1/0000510380.jpg)
TB-20
日本製、1964年頃の生産
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/officefarm/uploader/1/0000513018.jpg)
通称、鉄仮面とか仮面ライダーとか言われていて、バッタ(昆虫)のような風貌です。日本製でもこのような洒落たデザインができたのかと思ったら、西ドイツのポルシェのトラクターをモデルしたよう、なるほど。
20馬力程度しかないのですが、農家の人が懐かしがるのを見ると、ここ十勝でも結構普及していたと思われます。
実は、コレ、わたしの所有物でここに飾らして頂いてます。この場所は、直売所でそんでもってガーデニンググッズを扱う店なので、雰囲気もぴったりとおもうのですが。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/officefarm/uploader/1/0000513019.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/officefarm/uploader/1/0000510380.jpg)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。