味覚(15)
2019年3月21日(木)
お隣のベテラン農家さんから
味覚×15
こんにちは、あやみです。
最近暖かくて春っぽいな~と和む日が続いていましたが、
今日は一日曇っていて寒く、ちらほら雪も、、!
体調管理に気を付けないといけませんね(^^)
先日、トモズファームの師匠でもあるベテラン農家さんからニラを頂きました!
春のこの時期のニラは1番ニラと呼び、
肉厚で、柔らかく、とても甘いニラなのです!
早速、お浸し、チヂミにして頂いたのですが、
シンプルにお浸しがニラの甘さが感じられ美味しかったので、オススメです(^^)柔らかいので、生で食べるのも良いかと思います!
ちなみに、トモズファームでも出荷させて頂いている、音更町木野にある「きのっ子ファーマーズ」、帯広ばんえい競馬にある産直市場「とかちむら」で販売中です!
この時期しか食べられない甘くて美味しいニラ!ぜひご賞味下さい。
最近暖かくて春っぽいな~と和む日が続いていましたが、
今日は一日曇っていて寒く、ちらほら雪も、、!
体調管理に気を付けないといけませんね(^^)
先日、トモズファームの師匠でもあるベテラン農家さんからニラを頂きました!
春のこの時期のニラは1番ニラと呼び、
肉厚で、柔らかく、とても甘いニラなのです!
早速、お浸し、チヂミにして頂いたのですが、
シンプルにお浸しがニラの甘さが感じられ美味しかったので、オススメです(^^)柔らかいので、生で食べるのも良いかと思います!
ちなみに、トモズファームでも出荷させて頂いている、音更町木野にある「きのっ子ファーマーズ」、帯広ばんえい競馬にある産直市場「とかちむら」で販売中です!
この時期しか食べられない甘くて美味しいニラ!ぜひご賞味下さい。
2019年3月5日(火)
簡単!乾燥とうきびご飯
味覚×15
こんにちは、あやみです。
今日は以前ご紹介した乾燥トマトと同じシリーズの
乾燥とうもろこしでとうもろこしご飯を作ってみました!
作り方は超簡単!お米を炊く時に研いでから、
30分~1時間浸水させるタイミングで乾燥とうもろこしも
お好みの量一緒に入れ浸水させます。(気持ち多めの方が美味しい!)
時間が経ったら適量の水を入れ普段と変わらずに炊くだけです。
少し塩を入れると、とうもろこしの味が引き立ちます。
今はとうきびの時期ではありませんが、乾燥にしたら長期保存でき、
簡単に栄養も取れるので便利です。
とうもろこしには、ビタミンB1、食物繊維、カリウム、必須脂肪酸のリノール酸など含まれており、
疲労回復、便秘解消、むくみ改善、コレステロール低下などの
効果が期待できます(^^)
今日は以前ご紹介した乾燥トマトと同じシリーズの
乾燥とうもろこしでとうもろこしご飯を作ってみました!
作り方は超簡単!お米を炊く時に研いでから、
30分~1時間浸水させるタイミングで乾燥とうもろこしも
お好みの量一緒に入れ浸水させます。(気持ち多めの方が美味しい!)
時間が経ったら適量の水を入れ普段と変わらずに炊くだけです。
少し塩を入れると、とうもろこしの味が引き立ちます。
今はとうきびの時期ではありませんが、乾燥にしたら長期保存でき、
簡単に栄養も取れるので便利です。
とうもろこしには、ビタミンB1、食物繊維、カリウム、必須脂肪酸のリノール酸など含まれており、
疲労回復、便秘解消、むくみ改善、コレステロール低下などの
効果が期待できます(^^)
2019年2月20日(水)
この間のトマトのオイル漬けを
味覚×15
こんにちは、あやみです。
この間作った乾燥トマトのオイル漬けが何日か経って
食べ頃になったので、使った料理を早速作ってみました(^^)
作ったのは、ペペロンチーノと、紫玉ねぎのマリネです。
ペペロンチーノは、
タッパーに入っているオイル漬けをトマトもすくうようにして
とり、フライパンに入れ鷹の爪も入れ火にかけて、お好みの具材を炒めて、塩コショウで味付けしてソースの完成です。
ゆでたパスタと合わせたらペペロンチーノの完成です!
オイルにニンニク、ハーブ類、トマトが既に入っているので、簡単に時短にもなりました!
紫玉ねぎのマリネは、
玉ねぎをスライスし、少し水にさらします。(元々辛みが少ないので、短時間で充分です(^^))
水を切って、オイル漬け、酢、塩コショウで味付けして完成です。
すごく簡単で美味しかったです。常備菜としても良さそうですね!
どちらも普段使っているオリーブオイルの代わりという感じで使いました。
味付けがレベルアップした気分です(^^)
また違う料理を色々作ってご紹介していきたいと思います!
この間作った乾燥トマトのオイル漬けが何日か経って
食べ頃になったので、使った料理を早速作ってみました(^^)
作ったのは、ペペロンチーノと、紫玉ねぎのマリネです。
ペペロンチーノは、
タッパーに入っているオイル漬けをトマトもすくうようにして
とり、フライパンに入れ鷹の爪も入れ火にかけて、お好みの具材を炒めて、塩コショウで味付けしてソースの完成です。
ゆでたパスタと合わせたらペペロンチーノの完成です!
オイルにニンニク、ハーブ類、トマトが既に入っているので、簡単に時短にもなりました!
紫玉ねぎのマリネは、
玉ねぎをスライスし、少し水にさらします。(元々辛みが少ないので、短時間で充分です(^^))
水を切って、オイル漬け、酢、塩コショウで味付けして完成です。
すごく簡単で美味しかったです。常備菜としても良さそうですね!
どちらも普段使っているオリーブオイルの代わりという感じで使いました。
味付けがレベルアップした気分です(^^)
また違う料理を色々作ってご紹介していきたいと思います!
2019年2月18日(月)
大豆で肉料理研究中。。。
味覚×15
こんにちは、あやみです。
今週からやっと寒さがやわらいで来るみたいですね!
毎日しばれて大変でしたが、
夜に水を落とさないで寝ても凍結の心配がなくなって良かったです(^^)
さて、タイトルの通りただ今大豆を使ってお肉料理を作っているのですが、
大豆はこちらの音更大袖振大豆(おとふけおおそでふりだいず)を使いました。
大豆を煮るのも初めてでしたが、
今回は和風ハンバーグを作ってみることに。
一晩水で浸してそれから2時間くらい煮ました。
柔らかくなった大豆をマッシャーで潰して、
刻んだネギ、おろしニンニク、ショウガ、片栗粉をボールに
入れ混ぜて成型してごま油で焼きます。
醤油、砂糖、水、片栗粉でタレを作ってハンバーグにかけて完成です。
第一作目の大豆肉料理の味は、、、
味は美味しい!!ただ、食感が思った以上にネトネトしている…
肉っぽい感じはゼロでした。
次はパン粉を入れて作ってみようかな。。
また改良して作ってみたいと思います!
今週からやっと寒さがやわらいで来るみたいですね!
毎日しばれて大変でしたが、
夜に水を落とさないで寝ても凍結の心配がなくなって良かったです(^^)
さて、タイトルの通りただ今大豆を使ってお肉料理を作っているのですが、
大豆はこちらの音更大袖振大豆(おとふけおおそでふりだいず)を使いました。
大豆を煮るのも初めてでしたが、
今回は和風ハンバーグを作ってみることに。
一晩水で浸してそれから2時間くらい煮ました。
柔らかくなった大豆をマッシャーで潰して、
刻んだネギ、おろしニンニク、ショウガ、片栗粉をボールに
入れ混ぜて成型してごま油で焼きます。
醤油、砂糖、水、片栗粉でタレを作ってハンバーグにかけて完成です。
第一作目の大豆肉料理の味は、、、
味は美味しい!!ただ、食感が思った以上にネトネトしている…
肉っぽい感じはゼロでした。
次はパン粉を入れて作ってみようかな。。
また改良して作ってみたいと思います!