2016年3月22日(火)
有機種子
2016年3月19日(土)
農園日記 肥料を撒いてます
2016年3月16日(水)
こだわりの店を巡る旅 その2 ・・味工房ほなみ・・
こだわりの店×7
somaです。
今日はスタッフ全員揃って幕別町千住にある「味工房ほなみ」でランチです。
人気の農園レストランということで、あらかじめ予約して行きましたが、平日にかかわらず満席に近い混みようです。
メニューは、農園で採れた小松菜など、野菜中心のヘルシーなのにボリューム感もあり、男のわたしでも満足でした。
併設して直営の産直売り場もあり、駐車場も広く、行楽目的でも訪れるのもよいのではないでしょうか?
ところで、こちらの店名は、当て字なのでしょうか?漢字にすると"穂菜実 "だそうです。いかにも農園レストランという感じでよいですね。
今日はスタッフ全員揃って幕別町千住にある「味工房ほなみ」でランチです。
人気の農園レストランということで、あらかじめ予約して行きましたが、平日にかかわらず満席に近い混みようです。
メニューは、農園で採れた小松菜など、野菜中心のヘルシーなのにボリューム感もあり、男のわたしでも満足でした。
併設して直営の産直売り場もあり、駐車場も広く、行楽目的でも訪れるのもよいのではないでしょうか?
ところで、こちらの店名は、当て字なのでしょうか?漢字にすると"穂菜実 "だそうです。いかにも農園レストランという感じでよいですね。
2016年3月14日(月)
3.11「福島の現状と今後」
こんにちは。
tomoです。
3月12日
泊原発の廃炉を目指す会十勝連絡会主催の
3.11フクシマ原発事故から5年
『福島の現状と今後』
という講演会を聞きに行ってきました。
講演の内容は、北海道がんセンター名誉医院長をされている
西尾正道氏のお話で
放射能とはどのようなものかというところから
福島の汚染地域や食品の放射能の測定の方法が曖昧すぎること
今後どのような影響が出てくるかというところまで
約3時間ほどの講演でした。
専門用語など私には難しい部分もありましたが
食品からの内部被ばくを最低限にする対策などを聞くと
いかに食品の安全性がこれからの課題になるかを考えさせられました。
tomoです。
3月12日
泊原発の廃炉を目指す会十勝連絡会主催の
3.11フクシマ原発事故から5年
『福島の現状と今後』
という講演会を聞きに行ってきました。
講演の内容は、北海道がんセンター名誉医院長をされている
西尾正道氏のお話で
放射能とはどのようなものかというところから
福島の汚染地域や食品の放射能の測定の方法が曖昧すぎること
今後どのような影響が出てくるかというところまで
約3時間ほどの講演でした。
専門用語など私には難しい部分もありましたが
食品からの内部被ばくを最低限にする対策などを聞くと
いかに食品の安全性がこれからの課題になるかを考えさせられました。