201639(水)

カボチャの干し野菜に挑戦


カボチャの干し野菜に挑戦

somaです。

今日は、昨年秋に収穫して、ずっと貯蔵していた白い坊ちゃんというミニサイズのカボチャを干し野菜にしてみました。

この品種は年明けまで保存できますが、3月に入ってまで貯蔵できるとは少々予定外でした。さすがに腐ったりカビが生えたりしてきたので、保存もそろそろ限界のようです。

で、切り方です。今回は、ののじかぼーちょうという包丁を試してみました。
カボチャの果皮はとても硬いのですが、この包丁は小回りで力点が高く設計されていて、ザクザクという感じで小気味よく切れていきます。
これを、干し網に入れて天日で4、5日間、乾燥させれば完成の予定です。

生のまま召し上がりたい方は、音更町木野にある直売所の「きのっ子ファーマーズ」で陳列させていただいておりますので。ちなみに1個70円で販売しています。



201635(土)

ランドアップの功罪 ----販売者からの視点----


ランドアップの功罪 ----販売者からの視点----

somaです。

 昨日、とかちプラザで上映された、遺伝子組み換え作物と、ホームセンターでも家庭用除草剤としてよく見るランドアップ剤開発で有名な、アメリカのモンサント社を話題にした映画を観に行きました。

 昔、農協でこの除草剤ランドアップを農家に売りまくっていた部署に勤務していたわたしとしては、複雑な思いを抱かざるを得ませんでした。
 農作業で忙しい農家にとって、敷地周りの除草はなるべく手間をかけたくなく、また牧草地に生えるエゾノギシギシという一度生えると根が大根のように固まりとなって、とても手作業では抜けなくなるなど、そんなときにこの除草剤は大活躍します。

 農薬卸会社から提供される宣伝ポスターを店頭に張り、オウム返しのように除草剤と言えば、ランドアップと連呼していた記憶があります。

 そのうち、一発で死ねるという噂が有名になりすぎて農家の農薬保管庫からこれを盗む輩が頻発し、度重なる自殺者により、その主要成分であるグリホサートをおぼろげな記憶ですが、50%くらいだったものを30%まで落として販売されるようになりました。名称もタッチダウンとかポラリスとか、販売会社によって違う名前に変えたりして。

 当時の私は、効き目がなくなってきたという農家組合員に対して、説明書にある最高希釈率まで上げて散布するよう営業していたような気がします。それによって、より販売高を上げるという邪な考えも全くなかったとはいえません。

 当時のふれこみは確か生分解性で、ほとんど残留性がない安全な除草剤というはずでしたが。
 映画の中ではわずか2%のみという。
 衝撃です。

 自分は何の根拠も確認せず嘘を言って農家を騙していたのでしょうか?
 自責の念がふつふつと沸き起こっています。



201633(木)

農園日記 もう一人の師匠


農園日記 もう一人の師匠

こんにちはtomoです。

今日は、もう一人の野菜作りの師匠
まつおさんのハウスに
お邪魔しました。

まつおさんも、長年の農業経験と知識が豊富な方で
今日もいろいろ教えていただきました。

ハウス温度管理のことや
苗箱から苗ポットへの移植のタイミングやら
株分けの方法を教えて下さいました(^▽^)/

野菜作りの話をして下さる、
まつおさんの横顔はとても真剣で
プロ農家のソウルを感じました。


こうして、周りの方に助けてもらえることに
感謝したいと思う、1日でした。



201633(木)

農園日記 tomo 初めてのトラクター試乗会


農園日記 tomo 初めてのトラクター試乗会

somaです。

スタッフtomoが、農園内敷地でトラクターを生まれて初めて運転しました。

最初はビビってたようでしたが、わずか30分ほどで、ショベルの昇降にも慣れ、素質ありとみました。

画像

女性には危険を伴うので、トラクターは運転させない当初の方針でしたが、そうもいかない状況にも陥り・・・・。
このトラクターの馬力はわずか17馬力。十勝の大規模農家にしてみればオモチャです。
でも、温室内の耕起作業には、この小回りの良さが最適なのです。

がんばれ、tomoとアステ(クボタ農機製)君!!



201631(火)

干し野菜教室


干し野菜教室

こんにちはtomoです。

先日ベルデ文化教室で行われた、
家常和先生の干し野菜のお料理教室に行ってきました。


干し野菜にすることで
栄養価もあがり
味も濃く、甘くなり
とってもおいしかったです。

根菜類や葉物類
どんなお野菜でも干し野菜にできるということに
驚きました。
画像

これから私の農園で野菜を作って
アレンジをどうして行こうか模索している私には
とても勉強になりました!
画像

家常先生のお料理教室はとっても楽しく
普段はお茶の教室も開催されているそうなので
ぜひ、お茶の教室にも参加してみたいです。



<<
>>




 ABOUT
office FARM
代表:帯広畜産大学卒、十勝の農協へ就職。その後新聞社に転職、2006年独立起業。デベロッパーも手がけ、産直の立ち上げにも関わる。今は無農薬での農園経営に魅了される。




エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
オフィス ファーム
住所音更町木野大通東6丁目1
TEL0155-30-0888
営業10:00 - 18:00
事前にアポをお願いします
定休土日、祝日
 カウンター
2007-03-01から
239,611hit
今日:2
昨日:31


戻る