2006年3月4日(土)
火災報知器・・・?!
本当の住宅とは??×12
新築住宅に火災報知器の取り付けが義務化されました。
施行は18年6月1日からです。
6月1日に建築確認申請を提出した建物から有効となります。。。
これによって住宅の価格は2~4万円程度上がることになります。
・・・・・が、火災での死亡者の60%が逃げ遅れによるだそうです。
火災報知器を設置し、火災であることを早く知る事が出来てすぐに逃げることが出来るのであれば安い買い物かもしれません。
アメリカではすでに義務化されていて火災による死亡者数は半減したらしいです。
ただ、心配している事があります。
いずれ新築だけでは無く、現在建っている住宅に関してもなんらかの公示(何年までに取り付けよう!みたいな・・・)があると思いますが、必ず悪徳商法が出てきます。また、6月1日からは取り合えず『新築物件のみ』なのに『全住宅が義務付けされた』と嘘をついて商売をする人間も沢山出ることでしょう。。。。。
火災報知器を取り付ける事は賛成ですが、
『法外な値段で嘘をついて商売をする人間』が出てこないことを祈っています。
・・・・・お年寄りに声を掛けて教えてあげることも大切に思います。
施行は18年6月1日からです。
6月1日に建築確認申請を提出した建物から有効となります。。。
これによって住宅の価格は2~4万円程度上がることになります。
・・・・・が、火災での死亡者の60%が逃げ遅れによるだそうです。
火災報知器を設置し、火災であることを早く知る事が出来てすぐに逃げることが出来るのであれば安い買い物かもしれません。
アメリカではすでに義務化されていて火災による死亡者数は半減したらしいです。
ただ、心配している事があります。
いずれ新築だけでは無く、現在建っている住宅に関してもなんらかの公示(何年までに取り付けよう!みたいな・・・)があると思いますが、必ず悪徳商法が出てきます。また、6月1日からは取り合えず『新築物件のみ』なのに『全住宅が義務付けされた』と嘘をついて商売をする人間も沢山出ることでしょう。。。。。
火災報知器を取り付ける事は賛成ですが、
『法外な値段で嘘をついて商売をする人間』が出てこないことを祈っています。
・・・・・お年寄りに声を掛けて教えてあげることも大切に思います。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。