2007年11月8日(木)
では、どこで学力低下が起こってる?
学力低下は日本のこども達全般では、ないはずです。
都市部(大都市)では、相変わらず「お受験」して有名進学校に通う子供たちは大勢います。私立の有名進学校は当然ながら「ゆとり教育」を取り入れたりはしないからです。だから、「ゆとり教育」が導入されて以来、「お受験」に拍車がかかったかもしれません。
小泉政権時代、「格差社会」「地方切捨て」と言われ、それは教育にも反映!?されました。こども達の学力は親の収入や職業によって影響され、環境の整った都会の子と地方の子では同じ土俵では戦えないと誰もが感じたはずです。
私がまだ若かりし頃、口の悪い伯母が、「このままだと北海道には、馬鹿とブスしか残らないね!?」と言いました。私は「おばさん、それは言いすぎだよー」と口を尖らせて言い返した覚えがありますが、もしかするとそれも当たらずと言えども遠からず・・・なのかもしれません。
とにかく、教育の場であまりにも大きな「格差」が出るのは、子を持つ親としては黙って見過ごせません。なんとか、この「格差」を最小限にとどめて欲しいと願ってます。
by サビタ
都市部(大都市)では、相変わらず「お受験」して有名進学校に通う子供たちは大勢います。私立の有名進学校は当然ながら「ゆとり教育」を取り入れたりはしないからです。だから、「ゆとり教育」が導入されて以来、「お受験」に拍車がかかったかもしれません。
小泉政権時代、「格差社会」「地方切捨て」と言われ、それは教育にも反映!?されました。こども達の学力は親の収入や職業によって影響され、環境の整った都会の子と地方の子では同じ土俵では戦えないと誰もが感じたはずです。
私がまだ若かりし頃、口の悪い伯母が、「このままだと北海道には、馬鹿とブスしか残らないね!?」と言いました。私は「おばさん、それは言いすぎだよー」と口を尖らせて言い返した覚えがありますが、もしかするとそれも当たらずと言えども遠からず・・・なのかもしれません。
とにかく、教育の場であまりにも大きな「格差」が出るのは、子を持つ親としては黙って見過ごせません。なんとか、この「格差」を最小限にとどめて欲しいと願ってます。
by サビタ
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。