2008年6月13日(金)
今日から、市議会一般質問です!
皆さん、いよいよ今日から市議会一般質問が始まります。
まあ、興味のない方にとってはどうでもよいことかもしれませんが、そうやって無関心でいると・・・
後期高齢者医療制度導入のように、皆さんが気づかぬうちに皆さんの生活に実際関わることが決まっていってしまうのですよ。
今や、地方自治は中央集権というがんじがらめであった体制から離れ始め、国と自治体の関係が上下主従の関係から、対等協力の関係へと移りつつあります。
そういう流れの中で、各自治体は様々な工夫をしながら画期的な街作りをしようと努力している(していないところもあるでしょうが・・)わけです。
さて、大塚とおる市議も、本日初日第4番目の登壇で四つの質問をいたします。
1.ポイ捨て防止条例の制定
2.悪意の滞納者は許すべきではない債権徴収条例の制定
3.地域で子どもを育てようという意味からPTAからPTCA(C=COMMUNITY)への移行
4.就学援助拡大と親の収入格差による教育格差をなくすための支援
これらの質問(というより、提案だと思いますが)のうち、はたしていくつが市政の中で実現されるかわかりませんが、今回はこの四つを取り上げました。
皆さんも、是非関係ないと言わずに、関心を持って議会に足を運び傍聴するか、OCTVでも放送されますので、市議会の様子をご覧くださいませ!!
by サビタ
まあ、興味のない方にとってはどうでもよいことかもしれませんが、そうやって無関心でいると・・・
後期高齢者医療制度導入のように、皆さんが気づかぬうちに皆さんの生活に実際関わることが決まっていってしまうのですよ。
今や、地方自治は中央集権というがんじがらめであった体制から離れ始め、国と自治体の関係が上下主従の関係から、対等協力の関係へと移りつつあります。
そういう流れの中で、各自治体は様々な工夫をしながら画期的な街作りをしようと努力している(していないところもあるでしょうが・・)わけです。
さて、大塚とおる市議も、本日初日第4番目の登壇で四つの質問をいたします。
1.ポイ捨て防止条例の制定
2.悪意の滞納者は許すべきではない債権徴収条例の制定
3.地域で子どもを育てようという意味からPTAからPTCA(C=COMMUNITY)への移行
4.就学援助拡大と親の収入格差による教育格差をなくすための支援
これらの質問(というより、提案だと思いますが)のうち、はたしていくつが市政の中で実現されるかわかりませんが、今回はこの四つを取り上げました。
皆さんも、是非関係ないと言わずに、関心を持って議会に足を運び傍聴するか、OCTVでも放送されますので、市議会の様子をご覧くださいませ!!
by サビタ
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。