2013819(月)

土留めに枕木構想

土留めに枕木構想

以前数軒先の解体業者さんから枕木あるから見に来ないかと言われていたので現場に観に行ってきました。


雨の中、足場が不安定な場所だったので画像を1枚しかとることができず、くわしい選定はできませんでしたが、1本*000円+配送料*000円でいいよと話。


相場も物の良し悪しもわからず、その場は検討しますと行って帰宅しました。

その後、家の外周に土留めとして回した場合の本数を計算したところ
2段組にするので40本程度は必要な計算。

「もの」が良ければ、いい買い物かもしれないと言うことでしたので

「週末もう一度伺います」

と連絡をしました。

品定めと買い付けに行くことになりそうです。

40本以上「いいもの」があって

いい買い物になることを期待します。


外構工事は来月末から大詰めを迎えそうです。


来春にはシンボルツリーも植樹出来そうです。


出費にはなりますが、楽しみがまた一つ増えました。


縮こまっていても始まらないですからね。


ワクワク構想再開します。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
おとやん
マイホームをあきらめかけていた40男が、もう一度夢を求めて、限られた時間の中動き出し2012年3月完成しました。日本酒を愛し、年相応にカラダを動かし、いろいろなものに触れて発酵しながら楽しんでいきます。マイホーム生活は終わりなくまだまだ続く・・・

性別
年齢40代
属性個人
 カウンター
2011-08-14から
51,370hit
今日:18
昨日:38


戻る