2013年10月27日(日)
薪切り日和?

本日晴天なりしかし風非常に強し
不要になったにお積み用の木材を薪用にカットしてきました。
こちらがカット前

知り合いの農家の方が中古の発電機を購入。
このエンジンかかりがいいです~

こちらも農家の方が自作した丸のこ
これで木材をカットします。

カットした薪を袋詰めします。

午後
作業再開したときにアクシデント。
コンセント部が焼けて壊れてしまいました。
本日中にやりきりたかったので自宅に丸のこを取りに行き
今度はマイ丸のこで残りをすべて切りました。
4日ほどかかりましたが、全部でパック10個分。
薪集めの作業は続く・・・
不要になったにお積み用の木材を薪用にカットしてきました。
こちらがカット前

知り合いの農家の方が中古の発電機を購入。
このエンジンかかりがいいです~

こちらも農家の方が自作した丸のこ
これで木材をカットします。

カットした薪を袋詰めします。

午後
作業再開したときにアクシデント。
コンセント部が焼けて壊れてしまいました。
本日中にやりきりたかったので自宅に丸のこを取りに行き
今度はマイ丸のこで残りをすべて切りました。
4日ほどかかりましたが、全部でパック10個分。
薪集めの作業は続く・・・
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。