2018121(日)

「話し合いをこじらせる壁には敬意を」か〜

読書から

以前は話し合いに感情は持ち込むなと言われることがありましたが

話し合いには「論理」と「感情」は必要です。

感情をどう利用すればいいのか。

うまくコントロールすることで、自分の主張を言うことができ、内容の重要部分を強調することができるといいます。

感情をコントロールして、ののしりあいから話し合いにすることができるのです。

感情にコントロールされないためには、一歩身を引き、視野を広げ、自分の感情に耳を傾けてみる。

落ち着くまで間を取ることがポイントになるようです。

価値観の違いが、問題になることがあります。

そのとき、敬意こそが価値観の違いで結びつける接点になります。

話し合いをこじらせるには、目に見える問題だけではなく、目に見えない要素が問題化していることがあります。

言葉だけでなく、態度から問題が生じることもあります。

解決するためには、やはり敬意が必要になります。

ほんとにそうですね。

大寒入りしてまだまだ寒い日が続きます。

体調を整え、心を整え、明日からの仕事に備えます。



20171126(日)

祝15周年!!すべては捉え方次第だ

11月25日

お世話になっている居酒屋さんの15周年記念パーティーに実行委員としてお手伝いしてきました。

私がおつきあいさせていただいて10年足らずですが、このお店でいろんな方に出会うことができました。

それぞれに15周年いろいろあったと思います。

記念パーティーではいつものお店とは違った雰囲気でのライブ演奏

照明が入ったり、大きな箱での聴くのは違った角度から聴かせていただきました。

M-TOYバックでの美○さんの生唄
かなりレアでした。

今回も吞んで食べていい曲を聴いて楽しむぞと意気込んでおりましたが、23日の運動不足がたたり、筋肉痛のため急遽運転手・・・

ライブを終えた美○さんを二次会会場までの送る短い時間にいろんな話しを聞いたり

二次会ではリクエストに答えてステージの続きをカラオケで唄っていただくことになりましたが、マイクが故障して会場は重たい雰囲気。

そんなとき、歌詞とコードを検索して、画面が小さいからと言ってカバンからタブレットを取り出し、ツインギターでお客さんのリクエストを生カラオケ

昭和の曲っていいよねっていいいながら大合唱

ワインレッドの心は最高でした。

〆は温かいそばを食べて暖かい気持ちになりました。

損して得取れとはこういうことですね。

ああ世界はすばらしい




2017926(火)

夢から思うこと

おはようございます。雲一つない空。

その分冷え込みは厳しく、手袋が欲しい季節になりました。

紅葉や落葉が進んでいます。

明け方夢を見ました。

散歩しながらその夢を振り返って考えました。

完全なフィクション。
私の場合、あり得ないことが夢の中であり得ることがある。

知り合いがホールを所有していて、私の知っている方が次々にそこにやってくる。
その中に今活躍している女優さんがやってきた。
普段はこんな状況の時に黙っているのだが、夢の私はその女優さんに声をかける。
彼女はまだ駆け出しなのですがと返してくれた。
あなたは私を知らないと思うけど、私は知ってますよと話す。
その方は、これから踊りを学びたいという。
ホールを所有する知人にこの人踊りを学びたいことを伝えと、知人はおもむろに踊り始める。
私の目には意味がわからない踊り。
私はふふふと笑い始めるが、そのあといろんなことが駆け巡る。
出来ないことを上手くにやってみせることは難しい。
やはり違和感を感じる。
ただ、上手く出来ることを出来ないように見せることも難しい。
知人は彼女に何を伝えたかったのだろう。
この夢は何を意図するのだろう。



2017920(水)

やすらぎの郷

やすらぎの郷というドラマがある。

倉本聰さんの脚本のドラマか〜
というくらいでしばらく撮りためていた。

夏が過ぎてから一気に見始めると、すっかりはまってしまった。

本日122話 加納の親父が死んだ。

テレビは戦後の日本の支えだったのかもしれない。


人にはそれぞれいろんなドラマがある。

いいこともそうでなかったことも

日々の生活で会話でも、何気ない一言の中に

いろんな思いが入っていたり

そんなに考えなくてもいいのにと思うことがあったり


でも最後は笑っていきたいですね。

このドラマも大詰め

主題歌もいいです。




2017919(火)

薪棚制作

週末に薪作業でナラの薪を調達してきて家の周りは薪だらけ

いよいよ薪を置くスペースがなくなってしまい、2年越しの新規薪棚構想。


今回の場所は窓があっていつもの高さがとれない分、途中の受けをつけなければ、材料が少なく出来るかもしれない。

イメージを膨らませラフに図面を書いてみる。

当然手書きで

正直画像でアップできない。

2×4材のサイズと必要本数を計算して

材料の買い出しして

切り込みして

塗装して

組み立てして

屋根材も考えなきゃ

来月中には屋根まで完成出来たらいいですね。

おっと資金のことも考えなければ・・・



<<
>>




 ABOUT
おとやん
マイホームをあきらめかけていた40男が、もう一度夢を求めて、限られた時間の中動き出し2012年3月完成しました。日本酒を愛し、年相応にカラダを動かし、いろいろなものに触れて発酵しながら楽しんでいきます。マイホーム生活は終わりなくまだまだ続く・・・

性別
年齢40代
属性個人
 カウンター
2011-08-14から
49,783hit
今日:14


戻る