2013年11月3日(日)
土間コン注入

記念すべき土間コン注入の瞬間です。

さらに全体に伸ばして

怪しい棒であんなこと打設と言うそうで
末っ子がどうしてもやりたいと言ってやらせていただきました。

2回目のコテ作業でこんなにキレイに。
本来は3回目の仕上げをして完成のところ

そこへ我々家族は
どてっとレンガを置き、現場監督指導のもと大胆にも掘り掘りしてレンガを埋め込みました。

チーコも出待ちです。

子ども達のコテ使いはなかなかで
娘はお墨付きをいただき、隠れた才能を発揮しておりました。
作業は夜まで続き・・・
ようやく終了。
職人さん、現場監督さん、社長さん寒い中遅くまでありがとうございました。

すっきりした朝
ひと雨ふったアプローチは水分を含んで良い感じになりました。


この模様など某ブログで好評?紹介中。チーコが大活躍。
勝手にリンク
スマイル・ガーデン

さらに全体に伸ばして

怪しい棒であんなこと打設と言うそうで
末っ子がどうしてもやりたいと言ってやらせていただきました。

2回目のコテ作業でこんなにキレイに。
本来は3回目の仕上げをして完成のところ

そこへ我々家族は
どてっとレンガを置き、現場監督指導のもと大胆にも掘り掘りしてレンガを埋め込みました。

チーコも出待ちです。

子ども達のコテ使いはなかなかで
娘はお墨付きをいただき、隠れた才能を発揮しておりました。
作業は夜まで続き・・・
ようやく終了。
職人さん、現場監督さん、社長さん寒い中遅くまでありがとうございました。

すっきりした朝
ひと雨ふったアプローチは水分を含んで良い感じになりました。


この模様など某ブログで好評?紹介中。チーコが大活躍。
勝手にリンク
スマイル・ガーデン