2015年1月5日(月)
朝日がキレイな十勝です

明けましておめでとうございます。
2015年をむかえましたが、十勝は寒い日が続いておりますが晴天です。
朝日がまぶしいこの季節。
風邪など引かずに健康にいきましょう。
お正月はゆっくりされたことでしょうか。
正月番組を堪能しました。
1日は
NHKスペシャル戦後70年
2日は
100分de日本人論
そして今日はひたすら読書
こころ
いろんな思いをのせて2015年も楽しんでいきましょう。
2015年をむかえましたが、十勝は寒い日が続いておりますが晴天です。
朝日がまぶしいこの季節。
風邪など引かずに健康にいきましょう。
お正月はゆっくりされたことでしょうか。
正月番組を堪能しました。
1日は
NHKスペシャル戦後70年

2日は
100分de日本人論

そして今日はひたすら読書
こころ

いろんな思いをのせて2015年も楽しんでいきましょう。
2014年10月4日(土)
冬支度
2014年9月21日(日)
祝薪棚5号機完成あとは薪割り
2014年9月15日(月)
カーポート下薪置き場完成

連休最終日。
今朝は屋内が20度と少しひやっとしたので
今シーズン試運転いたしました。

いい感じで燃えています。

今シーズンもよろしくお願いします。
ようやくカーポート下薪置き場が完成しました。
この冬までに何とか間に合いました。


目隠しにもなっています。
いろいろと構想を考えましたが、安価で見栄えもそこそこではないでしょうか。
制作費0円(すべて頂き物のため)
パレット、杭、廃材
春に調達したワケあり薪がこれで納まりました。
それにしても一番大変だったのは、薪運びでしょう。
子供達の協力なしではここまで出来ませんでした。
これからも薪運びよろしくお願いします。
さて、これからイベントにお邪魔してその後薪棚5号機制作へ・・・
今朝は屋内が20度と少しひやっとしたので
今シーズン試運転いたしました。

いい感じで燃えています。

今シーズンもよろしくお願いします。
ようやくカーポート下薪置き場が完成しました。
この冬までに何とか間に合いました。


目隠しにもなっています。
いろいろと構想を考えましたが、安価で見栄えもそこそこではないでしょうか。
制作費0円(すべて頂き物のため)
パレット、杭、廃材
春に調達したワケあり薪がこれで納まりました。
それにしても一番大変だったのは、薪運びでしょう。
子供達の協力なしではここまで出来ませんでした。
これからも薪運びよろしくお願いします。
さて、これからイベントにお邪魔してその後薪棚5号機制作へ・・・
2014年9月13日(土)
薪棚5号機制作と薪移動
先週の薪情報からいろいろと今後の計画を検討中。
冬を前に薪棚増設は必須。5号機制作に向けて材料を調達してきました。
ホームセンターから購入するのですが、よーく見るとゆがんでいたり、ヤニがでていたり、削れていたりなどなど。
1しき分18本選ぶににずいぶん時間がかかってしまいました。
本日棚作業はここまで。
明日以降裁断と塗装を行います。
さて、春にいただいた薪を自宅北側においていましたが、今冬使用に向けて移動作業を行いました。
いろいろ段取りを考えながら、ブルシートを敷いてと進めていくと・・・
上にくる部分が穴が開いている(T T)
そんなときは気を取り直していろいろ考える。
最後は子供たちに手伝ってもらって、とりあえず仮説場所確定。
先週カーポート下に積んだ薪も仮説場所に移動。
パレットをカーポート下に移設して本日の作業は終了。
暗くなったため画像なし。
カーポート部は傾斜になっているので、明日水平をとって高く積めるようにいろいろ考えます。
冬を前に薪棚増設は必須。5号機制作に向けて材料を調達してきました。
ホームセンターから購入するのですが、よーく見るとゆがんでいたり、ヤニがでていたり、削れていたりなどなど。
1しき分18本選ぶににずいぶん時間がかかってしまいました。
本日棚作業はここまで。
明日以降裁断と塗装を行います。
さて、春にいただいた薪を自宅北側においていましたが、今冬使用に向けて移動作業を行いました。
いろいろ段取りを考えながら、ブルシートを敷いてと進めていくと・・・
上にくる部分が穴が開いている(T T)
そんなときは気を取り直していろいろ考える。
最後は子供たちに手伝ってもらって、とりあえず仮説場所確定。
先週カーポート下に積んだ薪も仮説場所に移動。
パレットをカーポート下に移設して本日の作業は終了。
暗くなったため画像なし。
カーポート部は傾斜になっているので、明日水平をとって高く積めるようにいろいろ考えます。