2014年9月7日(日)
新たな薪切ったど~

新たな薪調達場が見つかりました。
それも自宅から500メートル。
6日は紹介いただいた方と現場から少し離れた場所(作業場と命名)に移動しました。
軽トラで運ぶこと10往復。
かなりの量です。
とりあえず1台分は自宅に積み下ろしました。
120センチほどの長さなので3つに切り、太さに合わせて薪割りとなります。
本日は昨日積み下ろした薪を
チェーンソーで玉割り開始。
途中町内会子供会の収穫と末っ子の少年団の親子交流会のため一時中断。
焼き肉で栄養補給。
夕方から作業を再開して
ようやく軽トラ1台分玉割り完了しました。
カーポート下に積み終わり本日終了。

長さが約6メートル圧巻です。

しばらくして暗くなると、いきなりザーと雨が
濡れずに危機一髪です。
さて、今度作業場はうちから近くて、木の陰で雨も当たりにくく、玉割りするには最適な場所です。
来週以降は新しい作業場で玉割り日和になるでしょう。
それも自宅から500メートル。
6日は紹介いただいた方と現場から少し離れた場所(作業場と命名)に移動しました。
軽トラで運ぶこと10往復。
かなりの量です。
とりあえず1台分は自宅に積み下ろしました。
120センチほどの長さなので3つに切り、太さに合わせて薪割りとなります。
本日は昨日積み下ろした薪を
チェーンソーで玉割り開始。
途中町内会子供会の収穫と末っ子の少年団の親子交流会のため一時中断。
焼き肉で栄養補給。
夕方から作業を再開して
ようやく軽トラ1台分玉割り完了しました。
カーポート下に積み終わり本日終了。

長さが約6メートル圧巻です。

しばらくして暗くなると、いきなりザーと雨が
濡れずに危機一髪です。
さて、今度作業場はうちから近くて、木の陰で雨も当たりにくく、玉割りするには最適な場所です。
来週以降は新しい作業場で玉割り日和になるでしょう。
2014年8月30日(土)
薪棚4号機完成

暑い十勝でした。
今日は末っ子の誕生日。
朝からご機嫌な彼でしたが、いまは家にいない。
友達宅にお泊まり会。
1人いないだけなのに家中がしーんとしています。
午前はチェーンソーで玉割り。
それから息子の練習試合を観戦。
適度に胸元日焼け(笑)
その足で明日の町内会班親睦会の酒を調達。
昼過ぎに到着し、薪棚キットを軽トラに積んで
薪棚組み&設置&薪割り&薪積みを行いました。
普段は2人での作業のため、1時間もすれば汗だくへろへろでしたが
今回は若者助っ人も加わって3人体制さらに待望の薪カッター初お目見えでバリバリ快調。
2時間程度で約2しき分を薪割り積み上げ作業まで完了しました。

採寸時ミスがありましたが、これもまた愛嬌です。

2夏乾したらまた会いましょう。
今日は末っ子の誕生日。
朝からご機嫌な彼でしたが、いまは家にいない。
友達宅にお泊まり会。
1人いないだけなのに家中がしーんとしています。
午前はチェーンソーで玉割り。
それから息子の練習試合を観戦。
適度に胸元日焼け(笑)
その足で明日の町内会班親睦会の酒を調達。
昼過ぎに到着し、薪棚キットを軽トラに積んで
薪棚組み&設置&薪割り&薪積みを行いました。
普段は2人での作業のため、1時間もすれば汗だくへろへろでしたが
今回は若者助っ人も加わって3人体制さらに待望の薪カッター初お目見えでバリバリ快調。
2時間程度で約2しき分を薪割り積み上げ作業まで完了しました。

採寸時ミスがありましたが、これもまた愛嬌です。

2夏乾したらまた会いましょう。
2014年8月27日(水)
我が家の節電対策
2014年8月20日(水)
気になっていたこと(電気料金)
最近ほくでんから郵送物が続けて届きますね。
効率的な使い方など説明書きが付属していましたが、17%値上げは家計には大変ですね。
暖房の時期になる前に
以前から気になっていた
暖房の電気料金を始め、契約内容が適当か問い合わせをしました。
担当者の方は丁寧に過去1年間の使用量から
我が家での妥当な契約種別を提案いただきました。
ちなみにほくでん電気料金メニューはこちら
電気料金
我が家の場合、薪ストーブと併用で、ホットタイム22ロング契約で1年間の暖房費としての電気料金が約6万円かかっておりました。
使用料はかなり少ないと言われました。
それぞれのタイプ別にした場合の年間の料金を算定いただき、
我が家はホットタイム22エコが妥当となりました。
値上げ後12000円程度値上がりのところ、トントン程度で納まりそうです。
節電もさることながら、契約内容を検討するのも一つかもしれませんね。
価格を抑えるには契約電力の変更も基本料金に反映されますが、適正な契約電力が問い合わせることもいいようですね。
10月から値上げが見込まれる中、問い合わせが少ないだろういまのうちに聞いてみるのもいいと思いますよ。
ちなみに契約種別を変更した場合、1年間はほかの契約に変えることが出来ませんのでご注意を。
効率的な使い方など説明書きが付属していましたが、17%値上げは家計には大変ですね。
暖房の時期になる前に
以前から気になっていた
暖房の電気料金を始め、契約内容が適当か問い合わせをしました。
担当者の方は丁寧に過去1年間の使用量から
我が家での妥当な契約種別を提案いただきました。
ちなみにほくでん電気料金メニューはこちら
電気料金

我が家の場合、薪ストーブと併用で、ホットタイム22ロング契約で1年間の暖房費としての電気料金が約6万円かかっておりました。
使用料はかなり少ないと言われました。
それぞれのタイプ別にした場合の年間の料金を算定いただき、
我が家はホットタイム22エコが妥当となりました。
値上げ後12000円程度値上がりのところ、トントン程度で納まりそうです。
節電もさることながら、契約内容を検討するのも一つかもしれませんね。
価格を抑えるには契約電力の変更も基本料金に反映されますが、適正な契約電力が問い合わせることもいいようですね。
10月から値上げが見込まれる中、問い合わせが少ないだろういまのうちに聞いてみるのもいいと思いますよ。
ちなみに契約種別を変更した場合、1年間はほかの契約に変えることが出来ませんのでご注意を。